三井住友銀行「Olive」、マイナンバー活用で口座開設が最短70分に
2025年11月25日、三井住友銀行は、スマートフォン向け総合金融サービス「Olive(オリーブ)」の口座開設手続きについて、大きな変更を発表しました。この変更により、マイナンバーカードの公的個人認証サービスを活用することで、口座開設が最短70分で完了するようになります。これまで、アプリやホームページでの口座開設は、最短でも当日中、場合によっては1週間ほどかかることもありましたが、今回のシステム改修で手続きが大幅に効率化されました。
マイナンバーで本人確認が簡単・スピーディーに
今回の変更のポイントは、本人確認の方法にあります。従来は、運転免許証やパスポートなどの本人確認書類の提出に加え、顔写真の撮影や氏名・住所などの入力が必要でした。しかし、マイナンバーカードの公的個人認証サービスを利用することで、顔写真の撮影が不要になり、氏名や住所などの入力項目も一部省略できるようになりました。これにより、申込手続きがとても簡単かつスムーズになります。
- 本人確認のための顔写真撮影が不要
- 氏名や住所などの入力項目が一部省略可能
- マイナンバーカードがあれば、スピーディーに本人確認が完了
「Olive」とは?
「Olive」は2023年3月に提供を開始した、スマートフォンで利用できる総合金融サービスです。銀行口座に加え、カード決済、証券、保険などを一つのアプリで統合的に管理できるのが特徴です。また、1枚のカードでキャッシュカード、クレジット、デビット、ポイント払いを切り替えて使える「フレキシブルペイ」機能も備えています。これにより、日常生活のさまざまなシーンで便利に使えるサービスとなっています。
口座開設の流れ
「Olive」の口座開設は、三井住友銀行のアプリまたはホームページから行うことができます。手続きの流れは以下の通りです。
- 三井住友銀行アプリをダウンロードする
- アプリトップの「Oliveアカウントを申し込む」をタップ
- 生年月日などの基本情報を入力
- 本人確認書類としてマイナンバーカードを選択
- 公的個人認証サービスで本人確認を完了
- 口座番号が最短70分で発行される
このように、マイナンバーカードを活用することで、従来よりもはるかにスピーディーに口座開設が可能になります。
本人確認書類について
「Olive」の口座開設には、以下の本人確認書類のいずれかが必要です。
- 運転免許証
- 運転経歴証明書
- マイナンバーカード(顔写真付き)
- パスポート(2020年2月4日以前に申請されたもの)
マイナンバーカードは顔写真付きのものが必要です。また、パスポートは2020年2月4日以降に申請されたものは使用できませんので注意が必要です。
キャンペーン情報
現在、「Olive」の口座開設キャンペーンも実施中です。キャンペーン期間中に口座開設を完了し、条件を満たすと、最大3,400円相当の特典が受けられます。キャンペーンの期間は2025年9月1日からとなっており、お得な特典を活用できるチャンスです。
まとめ
三井住友銀行の「Olive」は、マイナンバーカードの公的個人認証サービスを活用することで、口座開設が最短70分で完了するようになりました。本人確認のための顔写真撮影が不要になり、氏名や住所などの入力項目も一部省略できるため、手続きがとても簡単かつスピーディーです。スマートフォンで利用できる総合金融サービス「Olive」は、銀行口座に加え、カード決済、証券、保険などを一つのアプリで統合的に管理できるのが特徴です。今後も、より便利で使いやすいサービスの提供が期待されます。



