極楽湯、2025年秋――料金改定と漫画・アニメコラボで盛り上がる人気銭湯チェーンの最新動向

癒しの空間として全国に多くのファンを持つ極楽湯が、2025年秋に多くの話題を集めています。今年は料金改定から話題の漫画・アニメとの大型コラボまで、利用者の注目を集めるニュースが連続して発表されました。今、日本の銭湯業界を牽引する極楽湯の「いま」を、わかりやすく解説します。

2025年4月1日から大人入浴料金の値上げ:理由と詳細

  • 料金改定の概要

    極楽湯各店では、2025年4月1日より大人の入浴料金が改定されました。各店舗ごとに細かな料金設定は異なりますが、主に次のような値上げとなっています。

    • 新潟県の3店舗(女池店、松崎店、槇尾店)の場合:平日800円→850円、土日祝850円→900円。
    • 宮崎店:大人700円→800円、小人350円→450円。
    • 堺泉北店(大阪府):平日900円、土日祝980円。改訂前より50円程度の値上げが見られます。
  • 値上げの背景

    極楽湯によると、水道光熱費や店舗運営に伴うコスト高騰が主な理由です。今後も安定したサービス提供・施設の維持を図るための措置として、利用者の理解を呼びかけています。

  • 利用者への影響と評判

    多くの利用者は、近年の銭湯業界全体で見られる料金値上げを受け入れている様子です。「大幅な値上げではなく、安心した」とする声もある一方、「仕入れコストや人件費の高騰はどこも同じ事情なのだろう」と値上げの必然性を認める意見が多く見られました。銭湯好きにとっては、普段の癒し空間が維持されるのであれば、納得できる改定と言えます。

  • 回数券の改定・キャンペーンも実施

    料金改定に伴い、回数券も値上げとなりました。10枚綴りで通常8,500円→8,000円の特売キャンペーンが期間限定で行われるなど、お得なプランも随時実施されています。

アニメ・漫画とのコラボレーションキャンペーンが続々開催

  • デジモンアドベンチャー×極楽湯・RAKU SPA コラボ「ごくらくアドベンチャー」

    2025年9月11日(木)から、極楽湯とRAKU SPAにてデジモンアドベンチャーとのコラボキャンペーン「ごくらくアドベンチャー」が開催されることが決定しました。大人から子供まで幅広い世代に愛されているデジモンと銭湯の組み合わせは、長年続いているアニメ文化と憩いの場としての極楽湯の魅力を融合させたものです。

    キャンペーン期間中は、店内にデジモンモチーフの装飾や限定メニュー、オリジナルグッズ販売など多彩な企画が用意される予定。親子で一緒に楽しめるところも人気の理由です。

  • 「ダンダダン」コラボの浴衣姿イベント

    同じく今秋には、話題の漫画「ダンダダン」のキャラクターが浴衣姿で登場するコラボイベントも開催されます。モモやオカルン、ターボババアなど、個性豊かなキャラクターたちが湯上りの姿で描かれたポスターやグッズが販売され、ファンにはたまらない内容となっています。

    銭湯体験と漫画・アニメの世界が交差することで、若い世代の新規顧客獲得にもつながっています。

  • 銭湯ビジネスの新しい価値の創出

    極楽湯は元々温浴施設が中心事業ですが、こうした人気エンタメ作品とのタイアップによって、従来の「癒し」のイメージだけでなく「楽しさ」「体験価値」を加えています。単なる入浴施設以上の「テーマパーク」のような魅力が生まれ、銭湯文化の新たな可能性が広がっています。

極楽湯の今後――「癒し」と「エンタメ」で広がる銭湯文化の未来

今回の料金値上げは経営安定・施設維持の観点からやむを得ないものですが、一方でコラボ企画や特売キャンペーン、お子様優待など、利用者への配慮も随所に見られます。

特にアニメ・漫画との連携によって、従来の銭湯ユーザーに加え若年層やファミリー層にも支持が広がり、「銭湯でしか味わえない体験」を提供することに注力しています。

これからも極楽湯は、地域のコミュニティや家族の憩いの場として、そしてエンターテインメント性を兼ね備えた施設として進化していくでしょう。

各店舗情報・基本料金例(2025年8月時点)

  • 堺泉北店(大阪府)

    • 平日:900円
    • 土日祝:980円
    • 小人(6歳以上):450円
    • 5才以下:無料
  • 新潟県の各店舗

    • 女池店・松崎店・槇尾店
    • 平日:850円
    • 土日祝:900円
  • 宮崎店

    • 大人:800円
    • 小人:450円
  • お得な回数券

    • 10枚綴り:7,700円~8,500円(店舗・期間によってキャンペーンあり)

まとめ

2025年秋の極楽湯は、料金改定とともに、多彩なエンタメコラボイベントによってファンの心をつかんでいます。癒しを提供するだけでなく、新しい銭湯文化の創出に挑戦している極楽湯。地域密着の温浴施設にとどまらず、世代を超えて愛される場としてこれからも進化し続けていくことでしょう。

参考元