ファミリーマート史上最大!「お値段そのまま デカくてうまい!!ざっくり40%増量作戦」が5年目の夏に再び登場
全国のファミリーマート約16,300店舗で、2025年8月5日(火)から待望の夏の恒例キャンペーン「お値段そのまま デカくてうまい!!ざっくり40%増量作戦」がスタートしました。今年で5年目を迎えるこの企画は、人気商品をお値段据え置きのまま内容量を約40%増やすという、見逃せない夏の大盤振る舞いです。
キャンペーン概要と人気商品のラインナップ
「ざっくり40%増量作戦」は、2021年のファミリーマート創立40周年を記念して始まり、毎年夏の楽しみとして定着しています。2025年はラインナップを大幅に拡充し、全14種類の商品が週替わりで登場します。内容量40%増にもかかわらず価格は据え置きとされ、お得感が大きいのが特徴です。
- 第1週(8月5日〜11日)
人気の定番「ファミチキ」(240円)が40%増量で登場し、他にスパイスが香る「ロースかつカレー」(599円)や「たんぱく質が摂れる!ローストチキンのパスタサラダ」(398円)もラインナップ。 - 第2週(8月12日〜18日)
「こだわり納豆の納豆細巻寿司」(420円)といった和風の商品が増量対象となり、バラエティ豊かな品揃えを楽しめます。 - 第3週(8月19日〜25日)
人気の「ファミマ・ザ・ナポリタン」(438円)や「醤の旨味がきいた麻婆豆腐ごはん」(498円)も初めて増量作戦に登場し、食べ応えも満点です。
商品ごとの特徴と実食レビュー
中でも人気の「ファミチキ」は、ジューシーな鶏もも肉をカラリと揚げた定番商品で、増量版は重量感が明らかに増し、ボリュームアップを実感できるとの声が広がっています。増量の効果で食べ応えが増したことに加え、価格が変わらないため、お買い得感も高いと評判です。
また、新登場の「ロースかつカレー」はスパイスの香りとホクホクのロースかつが魅力。ファミリーマートの増量キャンペーン初投入となっており、コクのあるカレーソースにたっぷりの具材が楽しめる重量級メニューとして注目されています。
キャンペーンの狙いとSNSでの盛り上がり
この「ざっくり40%増量作戦」は、お客様への感謝を込めた太っ腹な企画として毎年好評を博しています。各商品の増量がリアルに伝わるように、SNS上では購入した商品の重量比較や写真投稿が多数見られ、ファン同士の注目を集めています。2024年の投稿数は前年に比べ約40%増加しており、話題性の高さがうかがえます。
今年も吉田鋼太郎さんと八木莉可子さんが出演する新テレビCMも全国で放映開始され、キャンペーンの期待感をさらに盛り上げています。ファミマのスタッフは「お客様に『お値段そのまま』で満足いただける商品を用意し、暑い夏のスタミナ補給やおやつタイムに楽しんでいただければ」と話しています。
注意点と購入のポイント
キャンペーン対象商品の増量は「なくなり次第終了」となっているため、人気商品は早めの購入がおすすめです。また、週替わりで商品が入れ替わるため、気になるメニューは期間中のお早めのチェックが必要です。
この機会に、いつもより大きくておいしいファミリーマートの増量商品を試してみるのはいかがでしょうか。夏の暑さを吹き飛ばすボリューム満点のメニューが揃い、家族や友人と分け合いながら楽しむにもぴったりです。
まとめ
ファミリーマートの「お値段そのまま デカくてうまい!!ざっくり40%増量作戦」は、今年で5年目を迎える夏の人気企画です。全14品の多彩なメニューが、価格据え置きで内容量40%増という驚きのボリュームアップを果たしています。ファミチキのジューシーさやカレー、ナポリタンなど初登場メニューも加わり、店舗を訪れるファンの期待を一層高めています。SNSでも盛り上がるこの増量キャンペーンを活用し、お得に夏のファミマグルメを楽しみましょう。