江ノ電×BILLABONG 夢の再コラボ!湘南の夏を盛り上げる地域共創プロジェクト2025のすべて

2025年の夏、湘南を代表する鉄道会社江ノ電と、世界的なサーフブランドBILLABONG(ビラボン)によるコラボレーションプロジェクトが、昨年の大好評を受けて今年も進化して帰ってきました。今年は、江ノ電乗務員が実際に着用する“コラボ制服”のレプリカシャツ一般販売や、オリジナルグッズがもらえるスタンプラリー、さらに駅のスペシャル装飾まで、湘南エリアを訪れる人々の心をワクワクさせる企画が満載です。地域への思いが詰まったこのプロジェクトの全貌を、分かりやすくご紹介します。

湘南発!江ノ電とBILLABONGの地域共創プロジェクトとは

江ノ電(江ノ島電鉄株式会社)は、藤沢鎌倉間を結ぶ、開業120年以上の歴史を持つ鉄道です。美しい海岸線を走り、湘南のシンボルとして多くの人々から愛されています。一方、BILLABONGは1973年オーストラリアで誕生し、2002年に日本・湘南に1号店を構えました。国内外からサーファーや海を愛する人々に支持される非常に人気の高いブランドです。

両者は湘南という共通の“地元”を大切にし、地域活性化と文化の発信を目的として2024年よりコラボレーションを開始。昨年のプロジェクトは予想を超える反響を呼び、地元の人だけでなく観光客にも大好評でした。その熱気を受けて、今年2025年も新たな企画を加えて8月29日(金)より始動します。

今年の目玉!コラボ制服のレプリカシャツ一般販売決定

今年の最大の話題は、江ノ電の乗務員が実際に着用する「BILLABONGコラボ制服」のレプリカシャツがついに一般発売されることです。これまでは制服としてのみ限定的に使われていましたが、ファンからの熱い要望に応え、誰でも手に入れられるアイテムとなりました。

  • 発売開始日:2025年8月29日(金)
  • 販売場所:江ノ電主要駅売店やBILLABONG店舗、公式オンライン
  • デザイン:江ノ電伝統とBILLABONGらしいサーフ感を融合、刺繍入りシャツとアロハシャツの2種(乗務員・駅係員と同じもの)
  • サイズ展開:大人用・キッズ用あり
  • 価格帯:未発表(続報あり)

このコラボ制服は、単なる「記念品」ではありません。湘南の風景や江ノ電の温もり、BILLABONGの自由な精神が反映され、人々が湘南に訪れる度に、その空気を感じてもらえるデザインになっています。

期間限定!スタンプラリーでオリジナルグッズをゲット

江ノ電とBILLABONGのコラボイベント期間中(8月30日(土)〜10月31日(金))、湘南エリアでスタンプラリーが開催されます。江ノ電の各駅やイベント会場でスタンプを集めると、BILLABONG×江ノ電オリジナルグッズがもらえるチャンス!家族や友達と一緒に湘南の名所を巡りながら参加でき、旅の思い出作りにぴったりです。

  • スタート日:2025年8月30日(土)
  • 終了日:2025年10月31日(金)
  • 対象エリア:江ノ電沿線各駅・指定スポット
  • 参加方法:専用スタンプ帳(駅・店舗で配布)にスタンプを集める
  • グッズ例:コラボタオル、缶バッジ、エコバッグなど(数量限定)

このスタンプラリーは、観光客だけでなく地元の方々にも楽しんでもらえる企画です。普段は見逃しがちな駅周辺の小さな発見や、湘南ならではの風景を再認識するきっかけにもなります。

特別な体験を!ローンチイベント&駅装飾

プロジェクト初日(8月29日・30日)には、鎌倉高校前駅で「ローンチイベント」や「駅装飾」が予定されています。駅舎やホームにBILLABONGの世界観を感じさせる展示・装飾が施され、湘南の海と江ノ電の魅力を存分に味わえる空間となります。壁面アートやコラボフォトスポットが登場するので、特別な写真を撮って思い出に残しましょう。

  • イベント開始:2025年8月30日(土)
  • 装飾期間:2025年8月30日(土)〜10月31日(金)
  • 会場:鎌倉高校前駅全体
  • 内容:フォトスポット、コラボ制服展示、限定グッズ購入、トークショーなど

この駅装飾は、江ノ電とBILLABONGが「湘南の玄関口であり、地元の誇り」として捉えている証。ここでしか体験できないきらめく瞬間が用意されています。

湘南の未来をつなぐ地域共創への思い

江ノ電とBILLABONGのコラボレーションは、単なる話題づくりや商業イベントに留まりません。その深い目的は「湘南の地域づくり」にあります。進化するライフスタイルのなかで、“地元愛”を育て、訪れる人たちに地域の良さを伝えること。地域のブランド力を高め、新しいカルチャーと出会いの場を創出することが目指されています。

江ノ電は、電車と人と街が一体となる“暮らしの時間と価値”の提供を、BILLABONGは海の自由さ・自然への敬意を、それぞれテーマに設定。両者が持つストーリーが形となり、湘南を訪れるすべての人々の“夏の思い出”となるよう願いが込められています。

コラボアイテム全11型がラインナップ!

今年は全11型ものコラボアイテムが販売開始されます。制服レプリカ以外にも、Tシャツやキャップ、トートバッグ、サーフ小物など、湘南らしさとBILLABONGのデザイン性が融合したバリエーション豊かなグッズが登場します。

  • 男女兼用Tシャツ
  • キャップ・ハット
  • エコバッグ・トートバッグ
  • コラボ制服レプリカ(刺繍入りシャツ・アロハシャツ)
  • 缶バッジ・ステッカー
  • マグカップ・水筒
  • サーフ関連小物(リストバンドなど)
  • キッズアイテム
  • その他スペシャルグッズ

販売は8月29日(金)から、江ノ電主要駅売店・BILLABONG店舗・オンラインで開始。数量限定のものもあるため、ファンはお早めのチェックがおすすめです。

地元をつなぐ「体験」と「思い出」が、湘南から日本全国へ

江ノ電とBILLABONGのプロジェクトは、「地元の人が誇れる」そして「来訪者が特別な思い出を持って帰れる」体験を提供する、まさに地域をつなぐ架け橋です。今年の夏、湘南エリアがいつも以上に活気づき、“ここでしか味わえない価値”が一人ひとりに届くことでしょう。

ぜひ、江ノ電×BILLABONGのコラボイベントに参加し、湘南の風・人・カルチャーに触れてみてください。皆様の「笑顔」こそが、これからの湘南の宝物です!

参考元