ビットワイズのXRP現物ETFが米国で上場、市場はどう動いたか
2025年11月20日、ビットワイズ(Bitwise)のXRP現物ETFが、ニューヨーク証券取引所(NYSE)で正式に上場しました。これはカナリー・キャピタルの「XRPC」に続く、米国で2番目のXRP現物型ETFの登場であり、アルトコインETF市場の拡大を象徴する出来事です。
このビットワイズのXRP ETFは、欧州で上場していたGXRPに続く2番目の商品であり、米国市場では初の提供となります。カナリーのXRPCはナスダックにて5,800万ドルの初日取引高を記録し、ビットワイズのソラナETFを上回る注目度を集めました。新しいETFの登場により、XRPへの資金流入と市場拡大が期待されています。
米国XRP現物ETF上場の背景とこれまでの流れ
- 2024年10月2日、ビットワイズは米証券取引委員会(SEC)へXRP現物ETFの申請書を正式に提出。その後、2025年9月18日にリップル連動ETFが承認(異議なし)され、11月に正式上場へ至りました。
- これに先立ち、カナリー・キャピタルの「XRPC」が2025年11月14日、米国初のXRP現物ETFとして取引を開始し、初日5800万ドル(約90億円)の取引高を記録しています。
- 立て続けに大手資産運用会社が仮想通貨現物ETFの申請を進めており、アルトコインETF市場の広がりが極めて顕著です。
XRP ETF上場がもたらす市場へのインパクト
- 一般投資家がXRPにアクセスしやすくなることで、これまで仮想通貨取引に抵抗を感じていた層も含めた資金流入が期待されています。
- 仮想通貨XRPの市場価格にも大きな影響が予想され、「ETF経由での投資」は透明性・安全性の堅持と合わせて新たな需要の源となっています。
- 規制緩和と政権交代のタイミングも重なり、米国では仮想通貨への制度的受け入れ機運が高まっています。
これらのETF登場により、2025年11月の仮想通貨市場全体の価値も急拡大していますが、その一方で過去7日間で9.75%の下落がみられるなど、短期的な値動きの荒さも続いています。
グレースケールのドージコインETFおよびリップルETF、24日に取引開始へ
グレースケール(Grayscale)は、XRP(リップル)ETFおよびドージコイン(DOGE)ETFの取引開始を2025年11月24日と発表。これにより主要アルトコインの現物型ETFが米国市場で相次ぎ誕生し、多様な暗号資産へのエクスポージャーを求める投資家の選択肢が急速に拡大しています。
- グレースケールのドージコインETF、リップルETFは、伝統的な資産運用会社にとっても大きな節目となります。
- 新規ETFの上場ラッシュは、2025年のアルトコインETFブームを象徴しており、特にソラナETFも加わったことでマルチアセット化が加速しています。
ビットコインチャート:ETF新規上場後の値動き
アルトコインETF市場の活況はビットコイン(BTC)の値動きへも波及しています。直近のETFラッシュを受けて、投資家心理やポートフォリオ配分にも変化が見られます。
2025年11月20日前後のビットコインチャート動向
- ビットワイズXRP現物ETF上場発表以降、ビットコインは高値圏での値動きが続いています。
- アルトコインETFの登場による市場のリスク選好度上昇に伴い、ビットコイン価格は一時的に調整へ転じる場面も見られましたが、長期トレンドとしてはボラティリティの高さが持続しています。
- これまでビットコインETFやイーサリアムETFが市場流動性を大きく押し上げてきましたが、XRPやDOGEのETF解禁も、ビットコインをはじめとする主要銘柄全体への資金流入圧力になると見られています。
また、急速なETF上場ラッシュは、伝統金融と仮想通貨の相互関係を強化し、今後より包括的な暗号資産インデックス商品の登場なども期待されています。
ETF新時代の到来:今後の仮想通貨ETF市場の行方
2025年11月の一連のETF上場は、数銘柄による市場独占から複数銘柄による共存時代への転換点となりました。ETF市場を中心とした仮想通貨エコシステムの広がりは、今後も加速していく見通しです。
- XRPやDOGEに直接投資せずとも、ETFを通じて価格変動の恩恵を享受できる時代へ。
- 機関投資家・一般投資家の双方にとって、より多様な金融商品へのアクセスが容易になっています。
- 今後はソラナ、ポリゴン、アバランチなど複数銘柄を対象としたETFの台頭も予想され、市場の選択肢がさらに広がっていくでしょう。
米国における仮想通貨ETFの多様化は、市場規模や流動性の向上のみならず、仮想通貨の社会的認知度向上、規制・監督体制の進化、金融インフラとしての成熟度向上に繋がると期待されています。
おわりに:安全な投資のために
2025年11月のビットワイズおよびグレースケールによるXRP・ドージコインETF上場は、仮想通貨市場の大きな進化を物語っています。しかし、新たな商品が生まれる一方で、投資リスクも従来の仮想通貨と同様に存在することを忘れてはいけません。値動きが急激な場合もあり、ETFに投資する際も十分なリサーチと自己責任のもと判断することが大切です。
ETF市場の最新動向を追いながら、ビットコインや主要アルトコインのチャート変動にも注目しましょう。これからも仮想通貨情報サイトや公式発表をもとに、タイムリーな情報収集を心がけてください。


