2025年7月25日、札幌豊平川で「道新・UHB花火大会」開催決定!約4,000発の花火が夜空を彩る
2025年7月25日(金)、札幌の夏の風物詩として親しまれている「道新・UHB花火大会」が、豊平川の河川敷にて開催されます。毎年7月の最終金曜日に行われるこのイベントは、約4,000発もの色とりどりの花火が夜空を鮮やかに彩り、札幌市民や観光客に夏の風情を届けます。
開催概要と打ち上げ場所
- 開催日:2025年7月25日(金)
- 開催時間:19:40~20:30(予定)
- 打ち上げ数:約4,000発
- 打ち上げ場所:豊平川河川敷、南大橋-幌平橋間(札幌市中央区南13条西1丁目付近)
- 入場料:無料
- 雨天時の対応:小雨の場合は決行。荒天の場合は7月30日(水)に順延
- 交通規制:会場周辺では交通規制がかかります
打ち上げ場所の豊平川河川敷は、札幌市街地の中央を流れる川沿いの広いスペースで、例年多くの見物客が集まります。無料で楽しめることもあり、地元の方々からも非常に人気のあるイベントです。
今年の花火大会の特徴とプログラム
「道新・UHB花火大会」は通称「豊平川花火大会」としても知られており、毎年独創的な創作花火を含む3部構成で展開されることが特徴です。2025年のテーマも発表されており、第一部「サマーナイトカーニバル」、第二部「ドリーミングナイト」、第三部「グランドフィナーレ」という構成で、見応えのある多彩な花火が予定されています。
特に最終部のグランドフィナーレは迫力満点で、約4,000発の花火が夜空を一気に彩るため大いに盛り上がる時間となります。例年、家族連れからカップルまで幅広い層が訪れ、札幌の夏の夜を華やかに演出しています。
会場から楽しむおすすめの観覧スポット
花火の鑑賞には、豊平川にかかる南大橋や幌平橋周辺が特におすすめです。広い河川敷で花火が見やすく、迫力を十分に感じられます。ただし、駐車場は用意されていないため、公共交通機関の利用が推奨されています。また、周辺は交通規制が実施されるため、混雑状況や交通案内の事前確認が必要です。
ライブ配信も実施
花火大会の模様は午後7時から、主催の北海道新聞社とUHB(札幌テレビ放送)によってライブ配信されます。現地に足を運べない方もスマートフォンやパソコンから臨場感ある花火を楽しめるので、多くの関心を集めています。
注意したい天気の「弱点」は風と雷
7月下旬は北海道でも気象変動が起こりやすく、花火大会の天敵は「雨」だけでなく、「風」と「雷」もあります。札幌の気象専門家である菅井貴子氏のコラムによれば、花火大会においては強風が花火の軌道を乱し、また雷の発生は安全面から中止を検討せざるを得ない重大要因です。今回の道新・UHB花火大会でも、天候状況が厳しい場合は7月30日(水)への順延が設定されていることからも、自然条件に十分注意しながら開催に備えています。
最後に
札幌の夏の風物詩である「道新・UHB花火大会」は、無料でありながら約4,000発の豪華な花火が楽しめる貴重な機会です。豊平川の河川敷から見る壮大な花火のショーは、家族や友人との夏の思い出にぴったりです。会場へ足を運ぶ人は交通規制や公共交通機関の利用に注意し、安全で快適な鑑賞を心がけてください。また、ライブ配信もあるため遠方の方も札幌の夜空を彩る夏の花火をぜひ堪能してください。