セルフヘルプグループのプラットフォームwreathが設立1周年を祝うバースデードネーションを実施
一般社団法人wreath(リース)は、セルフヘルプグループのプラットフォームを運営し、設立1周年を迎えるにあたり、バースデードネーションを実施することを発表しました。これに合わせて、団体の公式ホームページもリニューアルされ、より多くの人々にセルフヘルプグループの重要性を伝えることを目指しています。
wreathとは
wreathは、兵庫県神戸市に本拠を置く一般社団法人で、共通の悩みや生きづらさを抱える当事者が運営するセルフヘルプグループのプラットフォームを提供しています。病気や障害、依存症、不登校、引きこもり、子育て、介護、性的マイノリティなど、幅広い領域の支援を行っています。
設立から1年を迎える2025年4月8日には、登録グループ数が26、投稿ミーティング数は約280に達しました。これにより、wreathは多くの人々にとっての支えとなり、共に悩みを分かち合う場を提供しています。詳細は公式サイト(こちら)で確認できます。
バースデードネーションの概要
wreathは、設立1周年を記念して、以下の概要でバースデードネーションを実施します。
- 期間:2025年4月8日(火)~4月25日(金)
- 目標:月額寄付サポーター25人を募集
- ご支援方法:シンカブルのキャンペーンページから
この取り組みを通じて、wreathはより多くの人々に支えられながら、セルフヘルプグループの運営を拡充し、悩みを抱える人々が安心して集える場を提供し続けることを目指しています。
活動報告会の開催
また、wreathは活動報告会を開催し、これまでの歩みや今後の展望について参加者に直接伝える機会を設けます。以下の概要で実施されます。
- 日程:2025年4月21日(月)
- 時間:19:00~20:00
- 場所:オンライン(Zoom)
- 申込方法:こちらから
- 申込締切:2025年4月18日(金)
ホームページのリニューアル
wreathは、より多くの人々にセルフヘルプグループの重要性を理解してもらうために、公式ホームページをリニューアルしました。新しいサイトでは、セルフヘルプグループの概要や実際の利用者の声を掲載し、訪問者がこのプラットフォームに興味を持つきっかけを提供しています。詳細は公式サイト(こちら)で確認できます。
リニューアルに際しては、公益財団法人葉田財団からの助成金も活用されており、今後の活動の基盤を強化しています。セルフヘルプグループの認知度が低い現状を踏まえ、wreathはその重要性を広めるための取り組みを続けています。
終わりに
wreathは「わたしだけじゃなかった」と思える社会の実現を目指し、今後も多くの人々に支えられながら活動を続けていきます。設立1周年を迎えたこの機会に、バースデードネーションへの参加や、活動報告会への参加を通じて、wreathの取り組みを応援していただけると幸いです。これからも、誰もが必要とするセルフヘルプグループの存在を広めていくために、力を合わせていきましょう。