歩いて、歌って!?「Spicy Candy」×ウォーキングアプリ「aruku&」コラボキャンペーン開催

TOPPANグループの株式会社ONE COMPATHが運営するウォーキングアプリ「aruku&(あるくと)」は、ショートアニメ「Spicy Candy(スパイシーキャンディ)」とのコラボレーション企画として、「いくよっ!スパイシーワールドキャンペーン」を2025年4月14日(月)より開催することを発表した。

キャンペーンの概要

このキャンペーンは、身近に起こったことを歌にするスパイシーと、手軽にウォーキングを楽しむことができる「aruku&」がコラボすることで、健康的なライフスタイルを促進することを目的としている。参加者は、アプリ内のキャラクターたちに歩いて会いに行き、様々な依頼を達成することで楽しみながら健康を意識することができる。

ストーリーの紹介

「Spicy Candy」のキャラクターたちが「aruku&」の街に遊びに来たが、初めての街で何か困っている様子だ。参加者はキャラクターに話しかけ、依頼を達成することで彼らを助けることができる。これにより、ウォーキングを楽しみながら、キャラクターたちとの交流を深めることができる。

いくよっ!スパイシーワールドキャンペーンの詳細

キャンペーンでは、地図上に住民キャラクター「スパイシー」たちが現れ、彼らの依頼を達成することで「応募カード」を集めることができる。この応募カードを集めると、抽選で「インスタントラーメン」や「スナック菓子」、「レトルトビーフカレー」など、魅力的な商品が当たるチャンスがある。また、特定のキャラクターの依頼を達成することで、通常とは異なる「ハラジュクスパイシーカード」を獲得し、オリジナルTシャツへの応募も可能だ。

スパイシーたちの登場

キャンペーン期間中、全国にランダムに出現するスパイシーたちが、アプリ内で住民キャラクターとして参加者を待っている。また、「CANDY A☆GO☆GO! 原宿本店」に出現する「ハラジュクスパイシー」が特別なイベントを盛り上げる。

依頼を達成して応募カードをゲット

アプリ内の地図上で、スパイシーたちの依頼を達成することで「スパイシーワールドカード」や「ハラジュクスパイシーカード」を獲得できる。これらのカードを集めることで、豪華賞品が当たる抽選に応募できる。具体的には、インスタントラーメン50名、スナック菓子100名、レトルトビーフカレー600名、さらにオリジナルTシャツが5名に当たる。

キャンペーンの詳細情報

キャンペーンは2025年4月14日(月)00:00から5月4日(日)23:59まで開催される。参加者は、健康を意識しながら楽しむことができるこの機会を逃さないようにしたい。

「Spicy Candy」について

「Spicy Candy」は、SNS好きで流行に敏感なキャラクターたちが日常の小さな不満や疑問を辛口でツッコミながら歌い上げるショートアニメだ。1分サイズで手軽に楽しめる内容は、時短志向の人々にぴったりで、思わずシェアしたくなる魅力にあふれている。

公式サイトはこちらからアクセスできる。

終わりに

「いくよっ!スパイシーワールドキャンペーン」は、楽しみながら健康を意識する素晴らしい機会である。スパイシーたちとの交流を通じて、よりアクティブなライフスタイルを楽しんでほしい。今後の展開にも期待が高まる。