山田裕貴主演『ちるらん 新撰組鎮魂歌』に豪華キャストが集結!
話題沸騰中の実写ドラマ『ちるらん 新撰組鎮魂歌』。主人公・土方歳三を演じる山田裕貴さんを筆頭に、圧倒的な個性と実力を誇る俳優陣が揃い、幕末の壮絶な青春群像劇が鮮やかに描かれます。そしてこのたび、物語を大きく揺るがす”ヴィラン(悪役)”たちのキャストが一挙発表され、さらなる注目が集まっています。
『ちるらん 新撰組鎮魂歌』とは——あらすじと背景
本作は、漫画家・橋本エイジさんによる漫画、梅村真也さんが原作を担当する同名コミックを実写化した作品です。物語の舞台は幕末の京都。時代のうねりの中で新撰組を結成し、「武士」として生き、そして散っていった若者たちの熱く激しい日々を力強く描きます。
山田裕貴さん演じる土方歳三は、自身の理想を胸に仲間とともに「新撰組」を作り上げていきます。その傍らで、鈴木伸之さんが道場主で仲間をまとめる近藤勇を、中村蒼さんが頭脳明晰な副長・山南敬助を、細田佳央太さんが若き天才剣士・沖田総司を演じます。他にも、上杉柊平さん(永倉新八)、藤原季節さん(斉藤一)、杉野遥亮さん(阿比留鋭三郎)、栁俊太郎さん(原田左之助)、宮﨑秋人さん(藤堂平助)、岩永ひひおさん(井上源三郎)と、実力派・個性派が勢揃いしています。
豪華”ヴィラン”キャスト陣が集結!
この度発表された新キャストは、主人公たち土方歳三ら“試衛館メンバー”の前に立ちはだかる、時に最強で時に最凶の敵となるヴィラン役です。発表内容に大きな反響がありましたが、特に目を引くのは下記の豪華キャスト陣です。
- 奥野瑛太:芹沢鴨率いる「芹沢派」の中心的人物で、内部抗争で土方ら「近藤派」の最大の敵に。芹沢鴨(演:綾野剛)の腹心というポジションで、物語に重厚な緊張感を与えます。
- 高橋光臣:「小太刀日本一」と称される剣客で、講武所出身のエリート剣士。壬生浪士組の監視役であり、群像劇の中でも一際異彩を放つ存在。
- 金子ノブアキ:「人斬り新兵衛」の異名を持つ薩摩藩士・田中新兵衛役を熱演。新撰組と対立し、「会津狩り」として京の都を脅かす屈強な男です。
- 安藤政信:独自の流儀と凄みを持つ剣士で、主人公たちの前にあらわれる強敵。
- 桜井ユキ:常に芹沢鴨の傍にいる美しく謎めいた芸妓・お梅役。強さと妖艶さを併せ持ち、物語に奥深さを加えます。
作品の世界観を支えるキャラクターたち
『ちるらん』の世界では、「敵」として描かれるヴィランたちも、土方や鴨たちと同様、時代の制約の中で己の信念に従い、激しく生き抜いた若者です。森井チーフプロデューサーは「単なる”敵”ではなく、彼らもまた自分なりの正義を掲げ、鮮やかに生きて散った人物だ」とコメントしています。
物語上、新撰組側と対立する存在である彼らヴィランは、それぞれに強烈な魅力とバックグラウンドをもち、新撰組メンバーの成長や、集団としての結束をより際立たせる役割を担います。個性的かつ実力派のキャストが集結することによって、ドラマ全体に深みと説得力が増しています。
土方歳三と新撰組の仲間たち
- 土方歳三(山田裕貴):新撰組の副長として高いカリスマ性と情熱を持つ。
- 近藤勇(鈴木伸之):試衛館の道場主で、新撰組のリーダー。仲間から厚い信頼を得ています。
- 山南敬助(中村蒼):頭脳明晰で冷静な、副長格のブレーン。
- 沖田総司(細田佳央太):”鬼子”と称される若き天才剣士。
- 永倉新八(上杉柊平):努力家で頼りがいのある存在。
- 斉藤一(藤原季節):一匹狼気質の剣士でありながら、仲間への思いも強い。
- 阿比留鋭三郎(杉野遥亮):優しい性格を持ちながら複雑な事情も抱えるキャラクター。
- 原田左之助(栁俊太郎):寡黙で無口な大食漢の槍使い。
- 藤堂平助(宮﨑秋人):最年少のムードメーカー。
- 井上源三郎(岩永ひひお):古参で実力派の剣客。
多様なキャストの融合によるドラマの魅力
個性と実力を兼ね備えたキャスト陣が集結したことで、それぞれのキャラクターが持つ個性が鮮烈に画面に映し出され、群像劇としての力強さと深みが際立っています。ヴィラン役のキャストたちも単なる悪役ではなく、己の信念に従って時代を生き抜いた「もう一人の主人公」として物語に絡みます。
森井チーフプロデューサーは「彼らと対峙することで、土方たちは一段も二段も輝きを増した」と語っており、視聴者にとっても新撰組と対するヴィランたちの存在が、物語の厚みや緊張感をより高めることを期待されています。
原作コミックの魅力と映像化への意気込み
原作は、その躍動感あふれる筆致と大胆な歴史解釈、登場人物たちの熱い生き様で読者の心をつかんでいます。江戸から京都、激動の幕末を舞台に、少年たちから一人前のサムライへと成長していく姿、その友情や裏切り、矜持、そして死に様までもが、スピーディで迫力のある描写とともに映し出されます。
映像化に際し、演出にはNHK大河ドラマでも知られる渡辺一貴監督が参加。細部に宿る歴史的リアリティと、キャストたちへの信頼に満ちた演出力が、高い評価を集めています。また、土方を演じる山田裕貴さんの表現力は撮影現場でも注目を集め、チーム全体をまとめ上げる存在となっているようです。
こんな人におすすめしたい!
- 幕末や新撰組の歴史ドラマが好きな方
- 群像劇や青春ドラマに胸を熱くしたい方
- 実力派・若手俳優の熱演を楽しみたい方
- 原作コミックファン
壮大なスケールと繊細な人間ドラマ、剣劇アクション、青春の葛藤と絆。それらが『ちるらん 新撰組鎮魂歌』には詰まっています。ぜひ、この熱きドラマを見逃さないようご期待ください!




