イケアで「本物のクリスマスツリー」が3999円で登場!~2025年も北欧の香りと心豊かなクリスマスを家庭に~
2025年も、イケア(IKEA)から 本物のクリスマスツリーが税込み3,999円で発売されることが発表され、多くのクリスマスファンや家族連れの間で話題となっています。11月22日(土)から全国のイケア店舗で数量限定で販売開始されるこの本物のモミの木は、単なるインテリアを超え、「一生の思い出」と称されるほど毎年高い評判を集めています。さらに今年は、モミの木の枝(599円税込)も新商品として登場し、より幅広いクリスマスの楽しみ方が提案されています。
毎年恒例、イケアの「本物のモミの木」販売
イケアの本物のクリスマスツリー販売は2006年から続く人気イベントで、スウェーデン本国をはじめとする北欧の伝統を家庭でも体験してほしいという思いから始まりました。クリスマスは、家族や親しい人たちと過ごすたいせつな季節。モミの木を囲んで飾り付けをしたり、冬の香りや緑の息吹を感じたりしながら、心温まる時間を過ごせるよう国内でも毎年多くの家庭に迎え入れられています。
店舗には実際に北欧の森からきたようなフレッシュなモミの木が並べられ、ほのかに漂う爽やかな香りや、しっとりとした葉の手触りが「やっぱり本物は違う!」と毎年購入者の評判も上々です。高さは約90cmのサイズで、リビングルームや玄関にも飾りやすい絶妙な大きさに仕上がっています。
今年の新提案 ~「モミの木の枝」も同時発売
2025年のイケアの新たな取り組みとして注目されているのが、リースやスワッグ、テーブルデコレーションにも使える「モミの木の枝」(税込599円)の同時販売です。これにより、
- スペースが限られてツリーを飾れない家庭
- さりげなくクリスマスの雰囲気を演出したい人
- 手作りリースやクラフトに挑戦したい方
といった幅広いニーズにも対応します。枝だけでも本物の香りが漂い、小さな花瓶や壁飾りとしても楽しめるため、小スペースや玄関、ちょっとしたコーナーにも北欧気分を簡単に取り入れることができます。
選べる楽しさと特別な時間を家庭に
店頭ではさまざまな形や大きさのモミの木が並び、自分の家庭に最適な1本や枝を選ぶことができるのもイケアの人気ポイントです。家族みんなで「どれにする?」と相談しながら選ぶ時間そのものも、特別な思い出になります。
また、イケアでは「VINTERFINT/ヴィンテルフィント 2025」と題したクリスマス限定コレクションも展開。オーナメントやライト、専用ツリースタンド(3,500円税込)などのグッズも豊富に揃っており、自由なアイディアで“今年だけ”のクリスマスツリーを演出できます。ツリースタンドは四本の調節ネジを持ち、高さ200cmまでのツリーをしっかりと飾れる設計です。
クリスマスツリーの楽しみ方・お手入れポイント
生のモミの木の良さは、やはりその香りと緑の美しさ。1ヶ月ほど水やりとお手入れをしてあげれば、クリスマスシーズン中ずっとイキイキとした姿とフレッシュな香りを楽しめます。
お手入れのコツは、
- 定期的に水を与える(乾燥しやすい冬は特に)
- 暖房の直風を避ける
- 葉が乾燥してきたら、葉水スプレーでケアする
といったシンプルなもの。特別な道具や技術などは一切不要なので、初めて生木ツリーを迎えるご家庭でも安心です。
環境に配慮した優しい取り組み
イケアのクリスマスツリー販売のもうひとつの魅力が、「使い終わった後の回収・特典」です。購入時に渡される「ツリー購入証明書」と使い終わったツリーを、2026年1月5日(月)~1月18日(日)の期間内にイケア各店舗に返却すると、「1,000円分のお買物クーポン」がもらえる仕組みとなっています(枝は対象外)。このクーポンは3,000円以上の買い物時に利用可能で、対象は購入店舗のみ。ツリーは地域の規制に従い責任を持って処分されるため、ごみの増加抑制やリサイクルにも貢献します。
購入方法・販売詳細
- 販売開始日:2025年11月22日(土) ※なくなり次第終了
- 販売場所:全国のイケア店舗(一部取扱除外の場合あり)
- 販売価格:モミの木3,999円 / 枝599円 / スタンド3,500円(いずれも税込)
- 販売数:各店舗によって異なり、多い店舗では300本規模も
- 販売方法:店頭のみ(混雑時は入場制限あり)
- 返却・クーポン利用期間:2026年1月5日(月)~1月18日(日)
- 注意:クーポンはオンラインストアでは使えません。枝のみの購入ではクーポンはもらえません。
事前予約はできないため、毎年「欲しい人は発売初日が狙い目」となっています。混雑が予想されるため、家族やグループの場合は最低人数での来店にご協力を求めています。
クリスマスの“本物体験”、実際に購入した人の声
過去に実際にイケアのモミの木を購入した人からは、「本物の木の香りが家じゅうに広がり忘れられないクリスマスになった」「自分たちで選び運び、飾り付けたことが家族の宝物の思い出になった」など感動的な声が多数寄せられています。オーナメントを自由に飾り付け、日々水やりやお世話をしながら木の変化を楽しむという習慣が、“消費”から“体験”へとクリスマスの価値を深めている様子です。
また、イケアスタッフも「日本でもより多くの家族が本物のモミの木を囲む体験を通じて、スウェーデンのような温かなクリスマスを感じてほしい」としています。店頭ではクリスマス関連のイベントも開催され、食事やショッピングをしながら冬を丸ごと楽しめるという声も。
家族や大切な人との「一生の思い出」作りに
イケアの「本物のモミの木」は、季節をちょっと特別に演出したい方から、本格的な北欧クリスマスを体感したい本格派、そして小さな空間でクリスマス気分を味わいたい単身暮らしの方まで、あらゆるライフスタイルに寄り添います。今年はぜひ、香り高いグリーンと共に、“オリジナルのクリスマス”を家族や大切な人と一緒に育ててみてはいかがでしょうか。
※販売開始日や店舗によって、在庫数や販売方法が異なる場合もございます。最新情報は必ず公式サイトや各店舗のアナウンスをご確認ください。



