多部未華子、冬の風物詩「グラコロ」CMに5年連続出演!
女優・多部未華子さんが、2025年冬に放映されるマクドナルド「グラコロ」新CMに5年連続で出演することが発表されました。多部さん=冬のグラコロCMという印象もすっかり定着した今、彼女の自然体で飾らない雰囲気と、冬らしい温かな笑顔が今年も多くの人々を楽しませてくれます。CMではおなじみの「グラコロソング♪」も元気いっぱいに披露し、観る人すべてをルンルン気分にさせてくれます。
グラコロCM最新作はどんな内容?
新CMのストーリーは、「もうすっかり冬ですね」という何気ない後輩との会話から、ふと思い立ってマクドナルドへ「グラコロ」を食べに行くという心温まるもの。今年の冬も“サクとろ”でおなじみの濃厚クリーミーな「グラコロ」と、新しく登場した「コク旨ビーフデミグラコロ」が主役となります。道すがら後輩と一緒に歌うグラコロソングや、商業施設の広場を歩くシーンで流れるストリートピアノとのコラボは見どころ。多部さんが日々多くのファンや家族、友人から「今年もグラコロやるの?」と声をかけられ、ますます「グラコロ愛」が深まっていることが感じられる内容です。
今年のグラコロ&新商品もチェック!
- 「グラコロ」── 31年目も愛され続ける冬限定グラタンコロッケバーガー。ホワイトソースにチーズのコクを加え、さらにクリーミーで美味しくリニューアル。
- 「コク旨ビーフデミグラコロ」── 今年新登場。グラタンコロッケにコク深いビーフデミグラスソースを加えた贅沢な一品。多部さんも撮影現場で「どんな味なんだろう…」と興味津々に語りました。
- 期間限定「シャカシャカポテト ガーリックバター味」── グラコロと相性抜群のサイドメニューとして同時発売。家族や友人と過ごす冬のひとときにぴったりです。
こうした新商品も含め、11月26日(火)から全国のマクドナルド店舗にて発売されます。店内でのイートインはもちろん、テイクアウトやデリバリーでも気軽に楽しむことができる点も嬉しいポイントです。
CM撮影裏話と多部未華子さんの思い
今回のCM撮影は、マクドナルド店舗に掲示されたグラコロのポスターを見つけてはしゃぐ多部さんの明るい演技からスタート。オレンジのコートに白いマフラーという冬らしい装いで、「わ~!グラコロだ~!」と手を叩く姿は現場のスタッフを和ませました。「今年もグラコロの撮影があって嬉しいですし、友人や家族からも『今年もグラコロやるの?』と聞かれるようになりました(笑)」と、まるで冬の風物詩を楽しむようなワクワクした気持ちを語っています。
CMのワンシーンでは、多部さん自身が「グラコロ」を大切そうに両手で包み込む姿も。現場のスタッフからは、まるでグラコロのプロのようだと感心の声が上がりました。初登場となる「コク旨ビーフデミグラコロ」を手にしたときも、「今年だけなんだね。どんな味なのか食べるのが楽しみ」と期待に胸を膨らませていたそうです。
2025年冬、多部未華子さんが「今年中にやりたいこと」
インタビューでは、多部さんが「家族と時間をたっぷり過ごしたい」と語りました。仕事の合間や休日には、昔から大切にしてきた家族の存在や、家でのゆったりとした時間を何より大切にしているそうです。グラコロのCMに携わることで、友人や家族との何気ない会話や、毎年恒例の温かな時間の大切さを改めて感じた、とも述べています。
2025年、これほどまでに忙しい中でも、心のリフレッシュや人生の「清(きよ)」らかさを意識して過ごしたい、とも語ってくれました。CM撮影後の囲み取材で、「2025年を一文字で表すなら」という問いに即座に「清」と記し、「今年は心身ともに清らかな一年にしたい」とその思いを込めたそうです。
冬がやってくる──多部未華子とともに楽しむグラコロの季節
毎年恒例となったマクドナルドの「グラコロ」CM。そこには、多部未華子さんの思いとともに、私たちが冬を迎える喜びがつまっています。冷たい空気の中でグラコロをほおばりながら、大切な人と過ごす時間。ホカホカのクリーミーな味わいと、新しい味へのワクワク感。そして、家族や友人との会話も弾むこの季節、今年も多部未華子さんの優しい笑顔とともに、心が温まるストーリーを感じてみませんか?
今年の冬も、グラコロとともにほっと一息。多部未華子さんの優しい温かさに包まれて、素敵な冬をお過ごしください。
よくある質問
-
Q:グラコロはいつから販売されていますか?
A:2025年は11月26日(火)から全国発売です。 -
Q:今年のグラコロは何が変わったの?
A:ホワイトソースにチーズのコクを加えて、さらにクリーミーに進化!新フレーバー「コク旨ビーフデミグラコロ」も初登場。 -
Q:CMで流れる曲や見どころは?
A:多部さんが歌う「グラコロソング」と、後輩との楽しい掛け合いが一番の見どころ。広場のストリートピアノに合わせて歩くシーンも心温まります。



