タブレット純、初のアルバム『タブレット純 大いに歌う~中川博之作品集』発売と記念ライブ開催!MVもフルサイズで一挙公開

ムード歌謡の貴公子・タブレット純、ついに待望の初アルバムリリースへ

タブレット純さんは、昭和ムード歌謡を現代に伝える名シンガーとして知られています。その独特の世界観と時代を超えた歌声で、多くのファンに支持されている彼が、2025年11月26日(水)に待望の初アルバム『タブレット純 大いに歌う~中川博之作品集』を発売します。このアルバムは日本コロムビアから3,000円(税込)でリリースされ、中川博之さんが手がけた珠玉の名曲をタブレット純さんがカバーした、まさにムード歌謡ファンにはたまらない一枚です。

アルバムの魅力と収録楽曲について

本アルバムは、和田弘とマヒナスターズの元ボーカルであり、歌手・芸人・歌謡研究家と多彩な顔を持つタブレット純さんならではの「昭和ムード歌謡愛」が詰まった作品集です。芸歴を通じて培ってきた“ムード歌謡”の表現力と、深いリスペクトが感じられるカバーセレクトとなっています。選曲は中川博之先生の膨大な作品群の中から、タブレット純さんが特に思い入れのある楽曲を自ら選んだこだわりのラインナップになっています。

  • 「ラブユー東京」(オリジナル:黒沢明とロス・プリモス)
  • 「たそがれの銀座」(オリジナル:黒沢明とロス・プリモス)
  • 「足手まとい」(オリジナル:森雄二とサザンクロス)
  • 他、中川博之作品から10曲を収録(曲順は変更の可能性あり)
  • CDの品番:COCP-42607

タブレット純さんの「ムードたっぷりな歌声」で奏でられるこれらの楽曲は、昭和歌謡の世界観にどっぷりと浸ることができる珠玉の仕上がりです。

初アルバム発売記念ライブ「タブレット純 大いに歌う 2025」開催決定!

アルバムの発売を記念して、同日11月26日には恵比寿ガーデンホールにて一夜限りの豪華ライブ「タブレット純 大いに歌う 2025」が開催されます。このスペシャルライブでは、新アルバムの楽曲を中心に、昭和ムード歌謡の世界観をそのまま体感できるセットリストが予定されています。

  • 会場:恵比寿ザ・ガーデンホール
  • 開場:16:00/開演:17:00
  • 出演:タブレット純
  • ゲスト:西寄ひがし(MC)、北園優(ピアノ)、石井夕紀(ヴァイオリン)、サリー久保田(ベース)
  • チケット料金:S席10,000円/A席9,000円(いずれもCD付き・税込)
  • 一般発売:9月16日(火)10:00~ CNプレイガイドにて

ファンはもちろん、ムード歌謡初心者でも楽しめる一夜となるでしょう。アルバムの世界観を“生”で五感いっぱいに味わえるまたとない機会となっています。

過去リリースされたミュージックビデオ(MV)4作品をフルサイズで一挙公開!

今回の初アルバムリリース、そして記念ライブ開催に合わせて、タブレット純さんがこれまで発表してきた4曲のミュージックビデオ(MV)が、フルサイズで一挙公開されました。ファンからの多くのリクエストに応える形で実現したこの企画は、過去の名演を改めて堪能できる貴重な機会です。

  • 「ラブユー東京」
  • 「たそがれの銀座」
  • 「足手まとい」
  • その他 過去リリースの代表曲

MVは、タブレット純さんの表現力豊かなステージングや仕草、歌への情熱がたっぷり詰まっており、映像を通じて昭和の雰囲気と現代のエンタメが見事に融合した世界観を味わえます。今後も公式YouTubeチャンネルや配信サイトなどで継続的に公開される予定です。

ムード歌謡復興の牽引役としての歩み

「ムード歌謡の貴公子」と呼ばれるタブレット純さんは、「和田弘とマヒナスターズ」の元・メンバーという経歴の持ち主。昭和の歌謡ブーム再燃のなか、歌手・芸人・歌謡研究家の三役を自在にこなし、その温かな人柄と記憶に残る美声で、幅広い世代から支持を集めてきました。ラジオやテレビでのレギュラー出演はもちろん、各地の昭和歌謡イベントやコンサートに出演し、日本の歌謡文化の再評価・継承に大きな役割を果たしています。

タブレット純さんは「自身の声が生きる曲」を探し続け、その結果として中川博之作品への愛情がこのアルバム制作につながったと言われています。アルバム、ライブ、MVという三位一体でデビュー20年以上の集大成となる2025年11月は、彼自身にとってもファンにとっても特別な月となりました。

さまざまなメディアでの活躍も続々

アルバム発売・ライブ開催に合わせて、タブレット純さんはラジオや雑誌連載、テレビ出演など多方面で活躍中です。

  • ラジオ日本「音楽の黄金時代」
  • NHKラジオ第一「ラジオ深夜便」(月イチ)
  • ニッポン放送「弘兼憲史・黄昏ヒットパレード」(不定期)
  • 週刊新潮、神奈川新聞でのコラム連載
  • NHK・Eテレ「阿佐ヶ谷アパートメント」(2025年10月スタート)

昭和歌謡ブームを牽引し続けるタブレット純さんは、マイペースに自分の信じる歌の道を歩んでいます。

ファンの声と今後の期待

SNSでは「ついに純さんのフルアルバム!待ってました!」「ライブ絶対行きます!」といった歓びの声が続々と集まっています。

これまでラジオやコンサートのみでしか味わえなかった昭和ムード歌謡の醍醐味が、一枚のアルバムとライブ、ミュージックビデオで一度に楽しめる特別な時期です。初のアルバムがどのような反響を生み出し、昭和歌謡の新しい広がりを導くのか、今後も注目が集まります。

まとめ

タブレット純さんによる『タブレット純 大いに歌う~中川博之作品集』は、彼の原点と進化、そして昭和歌謡の魅力が詰まった渾身の作品です。アルバム発売、記念ライブ、MV一挙公開と、2025年秋はまさに“タブレット純祭り”。昭和歌謡文化へのオマージュを込めて誠実に歌い上げる姿は、きっと現代のリスナーにも新鮮な驚きと感動をもたらしてくれるでしょう。

ぜひ、この機会に昭和歌謡の世界、そしてタブレット純さんの音楽の魅力に触れてみてください!

参考元