ガイナーレ鳥取、ホームで北九州を迎える!当日のイベントやグルメも充実
2025年11月16日(日)、ガイナーレ鳥取は、ギラヴァンツ北九州をホームのAxisバードスタジアムに迎え、明治安田J3リーグ第36節の試合を戦います。この日は、サポーターの皆さまにとって特別な一日となるよう、さまざまなイベントやサービスが用意されています。
ホームゲーム当日のスケジュールと入場情報
当日は、11時30分から当日券の販売が開始されます。メインスタンド側に当日券売り場が設置され、試合開始前までご利用いただけます。前売り券は、ガイナーレ鳥取公式チケットサイト「とりチケ」でのみ販売されていますので、事前に購入される方はそちらをご利用ください。
入場待機列のシート貼りは10時からスタート。11時30分からバックスタンド側のブースもオープンし、12時から一般入場が開始されます。優先入場は11時45分から、GGC2025ガイナ会員様が対象となります。
- 10:00 入場待機列シート貼り開始
- 11:30 当日券販売開始・バックスタンド側ブースオープン
- 11:45 優先入場開始(GGC2025ガイナ会員様)
- 12:00 一般入場開始
ピッチイベントや場外イベントも盛りだくさん
試合前には、ピッチイベントとして「Tottori color guard Ribbon パフォーマンス」が12時45分から行われます。また、試合終了後にも14時50分から同様のパフォーマンスが予定されています。カラフルなリボンでスタジアムを彩るパフォーマンスは、子どもたちにも大人気です。
場外イベントも充実。11時30分から「子どもdeポン!」というガラポン抽選会が実施されます。ハッピーメモリーズご登録者、プレミアJ会員様、ガイナーレ鳥取スクール生(小学生以下)が対象です。ぜひご参加ください。
また、ごうぎんブースでは、ごうぎんtotoを登録されている方、先着200名様に「ガイナーレ鳥取応援フラッグ」がプレゼントされます。バックスタンド側イベントエリアで11時30分から配布されますので、お見逃しなく。
GOGS情報:サポーターのための特別サービス
当日は、GOGS(ガイナーレオフィシャルグッズショップ)もオープン。試合にちなんだ限定グッズや人気商品が多数取り揃えられています。試合の思い出を残すアイテムや、応援グッズをお探しの方は、ぜひGOGSブースへ足をお運びください。
試合当日のGOGSブースは、バックスタンド側に設置されます。試合前から試合後まで、サポーターの皆さまを応援するグッズが満載です。
スタジアムグルメG’s deli情報:地元の味を堪能
Axisバードスタジアムのグルメブース「G’s deli」では、地元鳥取県の食材を使ったメニューが多数登場します。当日は、鳥取県産のブランド牛を使ったバーガーや、地元野菜を使ったサラダ、そして鳥取名物の「二十世紀梨」を使ったデザートなど、バラエティ豊かなメニューが用意されています。
試合観戦の合間に、地元の味を楽しみながら応援するのもおすすめです。G’s deliは、試合開始前から試合終了後まで営業していますので、ゆっくりとお食事を楽しめます。
試合前のスタジアムアクセスと注意点
スタジアムへのアクセスは、公共交通機関や自家用車をご利用ください。当日は混雑が予想されますので、早めのご来場をおすすめします。また、入場の際は、チケットの確認や安全チェックがありますので、ご協力をお願いいたします。
当日のスケジュールやイベント内容は、公式サイトやスタジアム内の案内板でもご確認いただけます。安心・安全なスタジアム運営のため、サポーターの皆さまのご理解とご協力をお願いいたします。
まとめ
2025年11月16日、ガイナーレ鳥取は、ギラヴァンツ北九州とのホームゲームを、さまざまなイベントやサービスとともに迎えます。当日券の販売や限定グッズ、地元グルメ、そして子どもたちも楽しめる場外イベントなど、サポーターの皆さまにとって特別な一日となること間違いなしです。
試合当日は、ぜひAxisバードスタジアムへ足をお運びください。皆さまのご来場を心よりお待ちしております。



