2025年KGMA(Korea Global Music Awards)でNewJeansが「トレンド・オブ・ザ・イヤー」を受賞!Close Your Eyesとイマネベクの特別コラボも
2025年11月14日、韓国音楽シーン最大級の祭典「KGMA(Korea Global Music Awards)」が盛大に開催されました。NewJeansの鮮烈なカムバックや「トレンド・オブ・ザ・イヤー」受賞、そして国際的にも話題を呼んだ特別ステージなど、今年のKGMAはこれまで以上に多くの音楽ファンが注目しました。
NewJeans、「トレンド・オブ・ザ・イヤー」受賞と激動の一年
2025年KGMAで最も注目されたのは、NewJeansの「トレンド・オブ・ザ・イヤー」受賞です。これは、その年の音楽業界で最も大きな影響を与えたアーティストやグループに贈られる名誉ある賞です。特に今年は、グループが困難な時期を乗り越え、再び表舞台に帰ってきたことが大きく評価されました。
- 2024年11月にグループ活動停止と事務所ADORとの契約をめぐる法廷闘争が始まり、1年間にわたり韓国エンタメ業界を騒がせてきました。
- 2025年10月末の裁判で、NewJeansのメンバーとADORの専属契約は有効であるとの判決が下り、その後メンバー全員が事務所復帰を発表しました。
- メンバーのHaerinとHyeinは先行して復帰を決断し、残るMinji、Danielle、Hanniも段階的に話し合いを進めています。
- グループ側は「裁判所の判決を尊重し、今後はファンの皆さんに恩返しできるよう音楽活動へ専念したい」と前向きなメッセージも公表しました。
このような逆境を経ての受賞となり、ステージ上で感極まった様子で「応援し続けてくれたファンと関係者に心から感謝したい」と涙を浮かべる姿が印象的でした。
Close Your Eyes × グラミー賞受賞者イマネベク、夢のコラボが実現
今年のKGMAでは、もう1つ国際的な話題を呼んだプロジェクトがありました。新進気鋭のKポップユニットClose Your Eyesが、グラミー賞受賞アーティストのImanbek(イマネベク)とタッグを組み、スペシャルステージを披露しました。
- Imanbekは「Roses (Imanbek Remix)」で世界的な名声とグラミー賞を獲得したカザフスタン出身のプロデューサー。
- 今回は完全オリジナル曲で、韓国と世界の音楽ファンを熱狂させるパフォーマンスを特別披露。
- 「アジアと世界をつなぐ新しいグローバルサウンドの誕生」と、業界内外から絶賛の声が寄せられました。
舞台裏では、Close Your Eyesのメンバーが「世界的アーティストであるImanbekと共演できたことは一生の思い出。音楽の力が国境を越えて人々を繋いでいることを実感しました」と語りました。
NewJeansのカムバック事情──激動の1年を経て
2024年後半から2025年にかけて、NewJeansは音楽活動休止と、事務所ADORとの専属契約をめぐる訴訟問題で大きく注目を集めました。裁判となった直接の原因は、事務所側による前代表(Min Hee-jin氏)の解任とグループ運営方針をめぐる意見の対立でした。
- 2024年11月、NewJeansは記者会見で契約解除を一方的に発表。
- ADOR側は契約違反を否定し、裁判所に「専属契約の有効性確認」訴訟を提起。
- 2025年10月30日、裁判所はADORの主張を認め、5人全員との契約の有効性が確定。
- 判決直後、HaerinおよびHyeinが復帰決断を表明。残るメンバーも順次復帰の意思を示しました。
この「裁判の完全敗訴」を受けて、5人は再び活動再開する方向で団結。公式には「これからは音楽を通じて応える」と述べ、事務所とも円滑な協議を続けています。
KGMA 2025が音楽界にもたらしたもの
2025年のKGMAは「困難を乗り越えた才能と、新たなグローバルコラボレーションの時代」を象徴する祭典でした。NewJeansの受賞は、その社会的インパクトや音楽性の高さだけでなく、アーティストの権利や契約問題にも一石を投じるものと言えるでしょう。また、グローバルなアーティスト交流が本格化し、Kポップが世界の音楽の中心で存在感を強めている様子を強く印象付ける授賞式となりました。
これからのNewJeansとKポップの未来
今後、NewJeansはADORの新体制(現CEO:イ・ドギョン氏)のもと、完全体として音楽活動に再始動できる見通しです。ADOR側も「待望のフルアルバムなどリリースの準備を完了しており、メンバー全員の本格復帰を待っている」と意気込みを示しています。専属契約の満了は2029年7月までとされていますので、今後の長期的な活躍にも期待が高まります。
Kポップ界は、専属契約をめぐる法的トラブルがしばしば社会問題化しますが、今回のNewJeansのケースは、その最先端に位置した出来事でした。「音楽と権利」「グローバルとローカル」「個性とグループ」という現代Kポップの全ての要素が交錯した一年と、その集大成とも言える2025年KGMAのドラマチックな瞬間は、多くのファンの記憶に残ることでしょう。
KGMA 2025のまとめ
- NewJeansが逆境を乗り越え「トレンド・オブ・ザ・イヤー」を受賞。
- Close Your Eyesとグラミー受賞プロデューサーImanbekによる国境を越えたスペシャルステージも大きな話題に。
- 両者の活躍が、KポップおよびKカルチャーの更なる進化を印象付けた授賞式となった。
今年のKGMAは、エンタメの枠を超えて社会的にも大きな意味を持った授賞式でした。困難を乗り越えたアーティストたちの姿や、世界とつながる音楽の力に、改めて多くの人が心を動かされた一夜となりました。




