ドラクエウォークに新メガモンスター「コメットスライム」登場!攻略・こころ・イベント最新情報まとめ
2025年11月13日より、ドラゴンクエストウォーク(以下、ドラクエウォーク)にて待望の新メガモンスター「コメットスライム」が全国に出現しました。この特集記事では、コメットスライムの特徴・攻略方法・こころS評価、新武器「星海の天球儀」の詳細、関連イベント情報まで徹底解説します。
コメットスライムの出現期間と開催概要
- 出現期間:2025年11月13日(木)15:00 ~ 2025年12月25日(木)14:59まで
- フィールド各地で予兆発生後、指定時間に出現
- メガモンスター討伐イベント「メゾン・ド・セラフィ ~ほろびの予言を吹き飛ばせ!~」第3章にて登場
今回のメガモンスターは、クリスマスシーズンまでロングスパンで実装。初登場日の15時以降、予兆時間を経て随時討伐チャンスが訪れます。
コメットスライムの基本情報と特徴
- カテゴリー:メガモンスター(難易度★3)
- 主な攻撃:コメットキャノン(全体攻撃 約1,160ダメージ)、コメットフォール(ランダム6回物理 約300ダメージ+混乱+ブラックホール領域発生)
- 弱点:主にドルマ属性が有効
- 耐性:スライム系特効・耐性が有効。新心珠「メゾンドセラフィの心珠」(スライム系ダメージ+15%)活用推奨
- テンション段階で弱点倍率・耐性倍率が変動
コメットスライムは、見た目もスライム系の中では秀逸で、攻撃パターンが多彩。コメットキャノンは特に威力が高く、コメットフォールでは混乱と追加効果でパーティ全体を脅かします。まもりのたて効果やスライム耐性装備の準備が推奨されています。
コメットスライム攻略のポイント
- 弱点のドルマ属性単体魔法・呪文で攻める
- 新武器「星海の天球儀」がドルマ属性の呪文習得、最適武器に
- 「まもりのたて」や「メタスラの盾」等、状態異常・テンションダウンへの対策を
- 攻撃役にはスライム系特効心珠「メゾンドセラフィの心珠」装備推奨
- コメットフォールの混乱、ブラックホール領域対策は重要
コメットスライムの耐性やギミックを理解し、ドルマ属性を中心に用意を整えて挑みましょう。状態異常やテンション低下対抗策も万全にすることで安定して戦えます。
イベント「メゾン・ド・セラフィ」第3章―新要素と報酬
- 新メガモンスター「コメットスライム」登場
- スラリンガルC棟開放(住民スライム救出、新ヒント解放)
- 住民スライムの絆レベル上限解放
- 報酬:家具「ごはん係セラフィ」、ふくびき補助券など
- イベントログインボーナス後半、合計1,000ジェム配布
メガモンスター討伐だけでなく、スライム救出や特殊報酬もイベントの大きな魅力です。C棟のスライムや絆上限の解放など、やりこみ要素が拡充されています。
コメットスライムのこころS:性能と評価
- こころSの色:紫(魔法使い系向け)
- 主な性能:ドルマ・デイン呪文ダメージアップ、攻撃魔力&攻撃力の合計値が高水準
- 特殊効果:新武器「星海の天球儀」と好相性、呪文アタッカーに最適
コメットスライムのこころSは、魔法職に特化したステータスと属性強化効果が特徴。一部サイトでは、ドルマ・デイン属性アップ、HP・攻撃魔力・MPなどが高く、バトルでの安定感と火力両立が期待されています。
星海の天球儀―新EX武器の性能とスキル
- 属性:ドルマ・デイン(呪文/攻魔複合スキル習得)
- 主なスキル:単体ドルマ呪文、全体デイン攻撃、クシャラミの共有付与効果
- 相性:コメットスライム攻略に非常に有利
- ふくびき:「星読みの占星術師装備ふくびき」で入手可能
「星海の天球儀」は、コメットスライム戦に特化した呪文性能と、EX武器ならではの特殊効果が魅力。自身やパーティの火力底上げに加え、EXスキル、クシャラミの共有付与など、戦略性が大きく広がります。
メガモン出現スケジュール
- 平日・休日ともに1日複数回出現
- 予兆発生:出現30分前
- コメットスライム出現時間例:7:30~10:00、11:30~14:00、15:30~18:00、21:30~24:00 など
コメットスライムは、1日を通して何度も登場。事前に予兆が発生するので、討伐可能タイミングを逃さずチャレンジしましょう。
関連キャンペーンと復刻メガモンスター
- 勇車スラリンガル復刻(防御型こころとして人気)
- ジャンボコロネ&白ジャンボコロネ再登場(キャンペーン限定)
- 開催期間:2025年11月13日~11月27日(スラリンガル/ジャンボコロネ)
過去人気メガモンスターの復刻イベントも同時開催。狙いの防御心や限定アイテムを入手できるチャンスです。
コメットスライム討伐のおすすめパーティ・装備例
- 物理・呪文混合パーティ(ドルマ呪文アタッカー複数推奨)
- まもりのたて持ち盾(メタスラの盾・みちびきの盾など)
- スライム系特効武器・心珠の活用
- 新武器「星海の天球儀」活躍
- 回復職には状態異常解除・呪文耐性装備を
コメットキャノンやフォールなど高火力攻撃・状態異常の多彩なギミック対策として、耐性・特効装備や多様な呪文アタッカー構成が攻略の鍵です。新武器と心珠で相乗効果を期待できます。
ドラクエウォーク最新イベントの楽しみ方・今後の注目ポイント
- メガモンスター討伐メインながら、イベントストーリーや住民スライム救出、絆レベル上限解放などやりこみ要素多数
- コメットスライムこころS/星海の天球儀を活かした新戦術の構築
- クリスマスまでのロングイベント期間、育成・報酬収集に最適
- 新装備ふくびきや家具報酬も充実
新メガモンスター・新武器の実装によって、バトル・育成・コレクションの楽しみが大きく広がっています。年末に向けて、初心者からベテランまで幅広く楽しめるコンテンツとなっています。
まとめ:コメットスライムに挑んで豪華報酬を手に入れよう
ドラクエウォークの今冬注目イベント、「メゾン・ド・セラフィ」第3章で登場するコメットスライム。攻略のカギはドルマ属性攻撃と状態異常対策、そして新たな武器・心珠・こころの活用です。イベント期間中は、復刻モンスターや限定報酬も多数。ぜひパーティ編成と日々の挑戦で、全ての新要素と報酬獲得を目指しましょう。



