ネタパレTHEゴールデン―モノマネショートコントサバイバルで競う新時代の賞レース!

2025年11月8日(土)、フジテレビ系列で放送された『ネタパレTHEゴールデン』では、モノマネショートコントをテーマにした大規模な賞レースが繰り広げられました。本記事では、「真剣勝負!モノマネショートコントサバイバル!!」として注目を集めた本番組の内容、参加芸人たち、そして司会や特別なネタ披露に至るまで、温かく分かりやすい解説でご紹介します。

『ネタパレTHEゴールデン』とは?

『ネタパレ』は、南原清隆さん、陣内智則さん、増田貴久さん(NEWS)がMCを務める人気バラエティ番組です。これまで夜に放送されていたレギュラー版から初めてのゴールデンタイム昇格特番として、2025年11月8日(土)の18:30から3時間にわたり放送されました。番組内では、家族みんなで楽しめる多彩なお笑いネタが多数披露されましたが、今回は特に「モノマネショートコントサバイバル」に注目が集まりました。

モノマネショートコントサバイバルとは?

レギュラー回でも話題沸騰となった「モノマネショートコント」を、今回は賞金100万円をかけて勝ち抜き方式で展開する大会にグレードアップ!芸人たちが自前のモノマネを駆使し、ショートコント形式で次々とパフォーマンスを披露し合います。得意なキャラクターや意外性で勝負するネタが続出し、子どもから大人まで見ていてワクワクできる熱戦となりました。

放送日時と番組構成

  • 放送日時:2025年11月8日(土)18:30~21:00
  • 放送局:フジテレビ系列
  • MC:南原清隆(支配人)、陣内智則(副支配人)、増田貴久(従業員)
  • ゲスト:水野美紀、八木莉可子
  • 常連客:千原ジュニア、バカリズム
  • 女性アルバイト:佐藤和奏、田中美久

番組はAブロック、Bブロック、Cブロックの3グループに分かれて予選からスタート。一組ずつが持ちネタを披露し観客や審査員を笑わせます。

参加芸人・モノマネショートコントサバイバルのメンバー

  • いぬ
  • おいら
  • おばたのお兄さん
  • ガリベンズ矢野
  • ガリットチュウ
  • キンタロー。
  • こじらせハスキー
  • JP
  • ジョニー志村
  • スクールゾーン
  • チャンス大城
  • 土佐兄弟
  • なだぎ武
  • 原口あきまさ
  • ふとっちょ☆カウボーイ
  • フルーツポンチ
  • ほいけんた
  • ホリ
  • Mr.シャチホコ
  • もう中学生
  • モリタク!
  • や団
  • 山本高広
  • ラブレターズ

このモノマネ賞レースには、総勢24組の芸人がエントリー。おなじみの実力派から新進気鋭のモノマネ芸人までが揃い、それぞれの個性や得意とするジャンルを活かしたショートコントで勝負しました。

熱戦が繰り広げられた賞金100万円の行方

今回の特番最大の魅力が「優勝賞金100万円」をかけたサバイバル形式のモノマネコントバトルです。158組の芸人たちがオーディションに応募し、その中から厳選された精鋭24組が参加しました。ステージでは、それぞれが“モノマネ愛”と“笑いのこだわり”を詰め込んだ渾身のコントを披露し、審査の結果でどんどん勝ち抜いていきます。

家族みんなが手に汗握る展開となり、最終決戦では「ほいけんた」さん、「山本高広」さん、「原口あきまさ」さん、「キンタロー。」さん、「おばたのお兄さん」といった有力芸人たちが熱いバトルを展開。誰が頂点を掴むのか、最後まで目が離せませんでした。

増田貴久さんによる“大先輩”ネタ披露、豪華なコラボが実現!

レギュラー放送でも人気の高いNEWSの増田貴久さんが、今回なんと「大先輩」ネタに挑戦!他の実力派芸人たちと異色のコラボを組み、今までにない新鮮なネタを披露しました。普段はアイドルとして活動している増田さんが本気で笑いの世界に飛び込み、先輩芸人をリスペクトしつつもユニークな視点で表現。視聴者にとってもサプライズとなる新たな一面を見せてくれました。

さらに南原さん、陣内さん、千原ジュニアさん、バカリズムさんなど大物芸人によるスペシャルネタやコラボネタも目玉としてダイナミックに展開。お茶の間で「こんな芸人さんにもこんな一面があったのか」と思わせる素敵な時間が流れました。

ネタ披露芸人とその他の見どころ

  • 陣内智則
  • 千原ジュニア
  • ナイツ
  • 南原清隆
  • バイきんぐ
  • ハナコ
  • バカリズム
  • 増田貴久×スカチャン
  • ロッチ

ショートコント以外にも、個性豊かなネタや普段は見られないコラボ芸、特別な一幕もたくさん盛り込まれました。人気のアルコ&ピースやロッチ、ナイツなど、各自の魅力が存分に味わえる内容となっていました。

視聴者の反応と番組の意義

SNSでも「家族で大笑いできた」「こういう賞レースをレギュラーで見たい」「新しいお笑いの形を見た気がする」との反響が多数寄せられました。お笑い賞レースは従来の漫才やコントに限られていましたが、「モノマネショートコントサバイバル」という新たな形式は、より多くの人に笑いの幅を届ける機会となったようです。

一夜限りのゴールデン特番でしたが、今後のお笑い界へ大きな影響を与える可能性を感じさせる番組でした。観る人の世代や立場を問わず“笑いの原点”に触れられる時間となり、新たな日本のお笑い文化の幕開けとしても記憶に残ることでしょう。

モノマネショートコントでバトルした芸人たち一覧(50音順)

  • いぬ
  • おいら
  • おばたのお兄さん
  • ガリベンズ矢野
  • ガリットチュウ
  • キンタロー。
  • こじらせハスキー
  • JP
  • ジョニー志村
  • スクールゾーン
  • チャンス大城
  • 土佐兄弟
  • なだぎ武
  • 原口あきまさ
  • ふとっちょ☆カウボーイ
  • フルーツポンチ
  • ほいけんた
  • ホリ
  • Mr.シャチホコ
  • もう中学生
  • モリタク!
  • や団
  • 山本高広
  • ラブレターズ

未来への期待と終わりに

今回の『ネタパレTHEゴールデン』は単なるゴールデン特番という枠に収まらず、お笑いの持つ多様な可能性、新しい表現の扉を開けた出来事でもありました。ここに登場した芸人たち、そして番組を通じて生まれる新しい笑いの“種”が、今後のテレビ・お笑い文化でどう広がっていくのか。引き続き温かく見守り、皆さんと次回特番やレギュラー放送でまた笑い合える日を楽しみにしています。

参考元