『ポケモンレジェンズ Z-A』でディアンシーがついに登場!幻のサイドミッション「宝石のような輝きを」配信開始
2025年11月6日、ポケモンファン待望の最新ニュースが届きました。Nintendo Switch用ソフト『ポケモンレジェンズ Z-A』にて、幻のポケモンディアンシーと、メガシンカアイテムディアンシナイトが「ふしぎなおくりもの」として公式配信され、EXサイドミッション「宝石のような輝きを」も実装されました。さらに有料DLC「M次元ラッシュ」ではメガチリーンやメガセグレイブの解禁、コルニの再登場、謎の少女アンシャの発表といった注目のコンテンツも加わっています。
ディアンシーとは? その特別な魅力と基本情報
ディアンシーは、ポケモン第六世代『ポケットモンスター X・Y』で初登場した幻のポケモンです。岩・フェアリータイプという独自の組み合わせを持ち、見た目もピンク色の宝石のように美しいことから「宝石のようなポケモン」と呼ばれます。図鑑説明では「メレシーの突然変異体」とされており、世界一美しい体を持つとも称賛されています。
- 種族値(通常ディアンシー):
- HP: 50
- 攻撃: 100
- 防御: 150
- 特攻: 100
- 特防: 150
- 素早さ: 50
- 合計: 600
ポケモン界隈では、その希少性と美しさから非常に高い人気を誇り、過去作でも映画やイベント限定でしか入手できない「幻の存在」として長らく君臨してきました。
「ふしぎなおくりもの」の配信概要
配布期間は2025年11月6日(木)から無期限。有効期間は2025年10月24日(金)~2026年1月31日(土)とされています。
- 「ふしぎなおくりもの」からディアンシナイトを受け取ることで、クリア後にEXサイドミッション「宝石のような輝きを」への挑戦が解放されます。
- 受け取れるソフトは『Pokémon LEGENDS Z-A』及びSwitch2エディション。ニンテンドースイッチオンラインの加入は不要です。
- ミッション発生にはゲーム本編をクリアしていることが条件です。
EXサイドミッション「宝石のような輝きを」詳細
受け取った「ディアンシナイト」を持った状態で、ゲーム内・ハンサムハウスに向かいましょう。建物内ではマチエールの相棒・ニャスパー(「もこお」)に話しかけると、専用イベントが開始。これをクリアすることで幻のポケモン・ディアンシー、さらにディアンシナイトを獲得できます。
- ミッションは本編クリア後に発生し、サイドストーリーとしてボリュームも豊富。
- イベント内では、ディアンシーの背景やこれまで明かされてこなかったストーリーも体験できます。
- 過去作「X・Y」で登場したキャラクターや新規ゲストも登場し、シリーズファンには嬉しいおまけも。
メガディアンシーが復活!
最大の目玉はやはり「メガディアンシー」の実装です。ディアンシーが手に入るディアンシナイトを所持し、バトル時に持たせることで、かつて第六世代で話題となった圧倒的なパワーのメガシンカが再び使用可能になります。
- メガディアンシーの種族値:
- HP: 50
- 攻撃: 160
- 防御: 110
- 特攻: 160
- 特防: 110
- 素早さ: 110
- 合計: 700
- 特性「マジックミラー」:相手の変化技を跳ね返す強力な能力。
- バトル環境でも圧倒的なポテンシャルを持ち、今後の大会やオンライン対戦で活躍が大いに期待されています。
有料DLC『M次元ラッシュ』の新要素も続々公開!
本編クリア後やディアンシーサイドミッションに続き、有料ダウンロードコンテンツ「M次元ラッシュ」が発表されました。こちらでは、メガチリーンやメガセグレイブなど、過去作で人気のメガシンカポケモン復活が話題に。
- ジムリーダー・コルニの再登場:ファンに愛されたカロス地方の名ジムリーダーがDLCストーリーで再登場します。
- 謎の少女・アンシャ:ストーリーのカギを握る新キャラクターとして話題。今後の物語展開に大きな影響を与える可能性があります。
『ポケモンレジェンズ Z-A』御三家人気投票の結果は?
本作では伝説・幻のポケモン以外にも、御三家ポケモン人気投票が行われ、総数1146票の中で44.8%という圧倒的な票数を得たポケモンが頂点に立ちました。シリーズごとに個性的な御三家が登場し、どのポケモンにも多くのファンがいます。詳細なランキングやコメントも話題です。
今後の『ポケモンレジェンズ Z-A』の展開に注目
ディアンシーやDLC追加ポケモン、メガシンカの復活など、『ポケモンレジェンズ Z-A』はファンの期待に応え続けています。今後、さらなる伝説・幻のポケモンの追加や、ポケモンリーグ・トーナメント、新キャラクターの物語が順次公開されていくことが予想されます。
特にディアンシーは、その入手方法や性能、関連イベントのストーリー性から、今作の象徴的存在となりつつあります。EXサイドミッション「宝石のような輝きを」では、これまでにない冒険や発見がプレイヤーを待っており、今後のアップデートによるさらなる展開に、多くのユーザーが注目しています。
今回の大型アップデート情報やDLC「M次元ラッシュ」のリリースと共に、『ポケモンレジェンズ Z-A』は現行シリーズの中でも話題性・ボリュームともに抜きんでた存在感を放っています。引き続き、公式からの新たな発表や、ユーザーの攻略・考察情報にも要注目です。



