アンジュルムが秘密のケンミンSHOW極に初出演!広島の絶品うどん「ちから」と岐阜の栗きんとんが話題に

2025年11月6日(木)21時から放送された日本テレビ系列の人気バラエティ番組「秘密のケンミンSHOW極」では、全国各地の知られざるグルメや文化が紹介されました。今回の放送では、アイドルグループ・アンジュルムのメンバーが初出演し、話題を呼んでいます。

アンジュルム川名凜&為永幸音が初出演

今回の放送には、アンジュルムから川名凜為永幸音がゲストとして登場しました。番組では「ケンミンスター」と呼ばれるコーナーに出演し、各地域の県民性やご当地グルメについて紹介されています。アンジュルムメンバーにとって同番組への出演は初めてとなり、ファンから期待の声が上がっていました。

番組内では、ゲストたちが各地のグルメを試食しながら、その土地ならではの食文化について学びます。川名凜と為永幸音も、今回紹介される様々な料理に対してリアクションを見せ、視聴者を魅了しました。

広島が誇る絶品うどんチェーン「ちから」

今回の放送で特に注目を集めたのが、広島県民に熱く愛されているローカルうどんチェーン「ちから」です。このチェーン店は、広島県内に27店舗のみを展開しており、全国ではまだまだ知られていない存在です。

「ちから」の最大の特徴は、毎日たった1人の”出汁職人”が全27店舗分の出汁を製造していることです。この職人による手作りの出汁こそが、同店の真の魅力であり、広島県民が誇りに思う理由なのです。番組内では「出汁が抜群においしい」「ちからと言えば出汁!」といった県民からの声が多数紹介されました。

うどんの麺はやわらかな食感が特徴で、その柔らかさと絶妙な出汁との相性は、多くのファンを虜にしています。同店では、単なるうどんだけでなく、自家製造の和菓子も充実しており、うどんと和菓子を一緒に楽しむのが定番スタイルとなっています。

広島出身のアンガールズも出汁の美味しさに絶賛

広島県出身のお笑いコンビ・アンガールズも番組に出演し、ちからの魅力について熱く語りました。アンガールズの山根良顕と田中卓志は、同店の出汁のおいしさについて絶賛し、地元の食文化への愛情を表現しました。

試食会では、他県出身のゲストたちも「ちから」のうどんを味わい、その品質の高さに驚きの声を上げています。特に、うどん県として知られる埼玉県出身の美村里江も、試食時においしい笑顔を見せるなど、広島のローカルグルメの実力を証明する形となりました。

岐阜県民が心待ちにする秋の味覚「栗きんとん」

同じく今回の放送では、岐阜県の秋の味覚として「栗きんとん」が紹介されました。この和菓子は、岐阜県民が秋になると心待ちにする逸品として知られています。

栗きんとんは、栗の濃厚な味わいが特徴の和菓子で、季節限定の商品として秋の風物詩となっています。番組では、この岐阜ならではの栗きんとんの魅力が深掘りされ、県民が愛してやまない理由が詳しく解説されました。

ゲストたちも栗きんとんを試食し、その上品な甘さと素材の良さに感動を示しています。秋になると岐阜県内では栗きんとんの話題が盛り上がり、各和菓子屋では毎年この季節の商品として販売されるのです。

沖縄県の一大イベント「綱引き」も紹介

放送では、広島とのうどん、岐阜の栗きんとんのほか、沖縄県の文化的特徴も紹介されました。沖縄県の一大イベントとして知られる「綱引き」が取り上げられ、その規模と盛り上がりについて詳しく説明されています。

沖縄の綱引きは、極太縄を超大人数で行うようなスケールの大きさが特徴です。これは単なる運動会の競技ではなく、地域一体となった「一大イベント」として県民から愛されており、番組内ではこうした沖縄県民の習慣が紹介されました。

番組の充実した出演メンバー

今回の放送では、司会の久本雅美(大阪府)と田中裕二(爆笑問題・東京都)に加えて、多くの著名人がケンミンスターとして出演しました。埼玉県から美村里江、千葉県からアンジュルムの川名凜、長野県からアンジュルムの為永幸音、岐阜県から棚橋弘至、愛知県からガンバレルーヤのよしこ、大阪府からケンドーコバヤシ、鳥取県からガンバレルーヤのまひる、広島県からアンガールズ、沖縄県から大自然のロジャーが出演しています。

多彩なゲストたちが各地域の食文化や習慣について学び、時に驚き、時に喜びながら番組を盛り上げることで、視聴者にも日本全国の知られざる魅力が伝わってくるのです。

ケンミンSHOW極の魅力

「秘密のケンミンSHOW極」は、日本全国の激うまグルメや衝撃の習慣を徹底調査するディスカバリーエンターテインメント番組です。毎週、異なる都道府県の「県民性」「ご当地グルメ」「方言」「生活文化」などをユーモラスに紹介することで、他県民にとっては目新しい情報を提供し、地元民には「地元のアレが紹介されている!」といった視点でも楽しめる内容になっています。

今回の放送では、広島の出汁職人による最高峰のうどん、岐阜の秋の味覚である栗きんとん、沖縄の大規模な綱引きイベントなど、各地域を代表するグルメや文化が紹介されることで、日本の多様な食文化と地域性の豊かさが改めて認識されました。こうした番組を通じて、視聴者は日本全国の知られざる魅力を発見し、各地域への興味や関心が深まっていくのです。

アンジュルムの初出演も話題となった今回の放送は、日本の地域文化を楽しく学べる良い機会となりました。

参考元