ずん飯尾と野性爆弾くっきー!のコンビが躍進——「飯尾くっきー!のハンコください!」ゴールデン初進出で見せた絆と笑い

2025年11月1日、テレビ東京のゴールデン帯にて、お笑いコンビ「ずん」の飯尾和樹さんと「野性爆弾」のくっきー!さんが主演する話題のバラエティ番組「飯尾くっきー!のハンコください!あなたの名字で旅してます」が初放送されました。この冠番組は、これまでも深夜帯で人気を博してきましたが、ついに土曜ゴールデンタイムに進出。その特別編では、元乃木坂46の松村沙友理さんもゲストに迎え、“共学”の賑やかさとともに繰り広げられる旅ロケが多くの視聴者から注目を集めました。

番組概要——「飯尾くっきー!のハンコください!」が生み出す新感覚旅バラエティ

番組のルールはいたってユニークです。旅の途中で出会った人々に自分の名字が書かれたハンコ(印鑑)を押してもらうことで資金を集め、その資金は名字ランキングの順位 × 1円という計算方式。つまり、日本全国およそ30万種と言われる名字の中で、レアな名字に出会えば出会うほど高額の資金を得られる仕組みとなっています。集めた資金は交通費や食費、さらには旅のゴールである高級宿の宿泊費に充てられ、今回は「13万円集めて高級宿に泊まれるか?」に挑戦するという内容でした。

  • 出演者:ずん飯尾和樹、野性爆弾くっきー!、松村沙友理(ゲスト)
  • 放送日時:2025年11月1日(土)18:30-20:55
  • ナレーター:蛙亭・中野周平

“マブダチ”コンビの自由気ままな旅——リアルな人との出会いが生む化学反応

ずん飯尾さんとくっきー!さんは、芸能界でも知られる本物の親友関係。その仲の良さがにじみ出る自由闊達な会話や、お互いを全力でイジるやりとりは、視聴者にも「学園もの」のような青春の雰囲気として伝わります。今回の旅では、偶然のゲスト欠席というハプニングも発生。初日は予定されていた福留光帆さんが高熱で欠席し、飯尾さんとくっきー!さんの“男子校ノリ”炸裂で番組が進行しましたが、2日目からは松村沙友理さんが参加し、番組は一気に共学ムードへと変化。「さゆりんご(松村さん)が来てくれてプロフェッショナルな部分を見せてくれて盛り上げてくれた」と飯尾さんも語っています。

旅の行先は秋の日光。華やかな紅葉に彩られた情緒ある観光地を舞台に、地元の“レア名字さん”との出会い、エモーショナルな交流、予期せぬハプニングが次々と番組を彩りました。「優雅な川下りのはずが波乱が起きたり」「地元の絶品町中華に感動」「交通手段がなくなってピンチ」など、台本では作れない本物の旅のスリルや笑いが生まれました。

3人旅の見どころ——個性が光った“共学”トークとドタバタ劇

今回初めてゴールデン帯進出のスペシャルということで、行動資金の目標も過去最大級。3人は13万円を目指して奔走します。松村さんの「さゆりんご流・うさぎ占い」、くっきー!さんの「龍神占い」など、個性派タレントたちのスピリチュアルな一面も垣間見え、旅の最中に起こるハプニングにも彼ら流のポジティブな笑いで乗り切っていきます。

  • 希少名字の方との「奇跡の出会い」による資金大幅アップの喜び
  • 資金不足の危機で巻き起こるやりとりの爆笑ドタバタ
  • 絶品グルメとの出会い、地元の人々との心温まる交流
  • 松村沙友理さんの新たな一面――旅先でのナチュラルなふるまい、オフとオンの切り替え

飯尾さんは「昼の時間帯で5回ぐらいやってからゴールデン進出かと思っていたので驚いた」と正直な心境を吐露しつつ、「3回目にして夕方の2時間半スペシャルになり、3人好き勝手にやっている様子を楽しんでほしい」とコメント。制作スタッフも「もともと“くだらない旅番組”としてスタートした当番組が、ゴールデンに行けるのは嬉しい驚き」と語ります。

“名字”を介した日本横断の魅力——出会い、発見、絆を描く

この番組の最大の魅力は、旅の進行が“出会い”と“偶発性”にゆだねられていることです。出会った人の名字次第で旅の運命が変わる。全国区で見ても珍しい「名字」に巡り会えたときの盛り上がりはもちろん、町の人々と笑い合ったり、お互いの名前や人生にまつわるエピソードを語り合うその瞬間の温かさが視聴者の心を掴みました。

日本社会の多様性をユーモアで伝えつつ、人と人との関係性、偶然の出会いの尊さ、そして芸人たちのアドリブ力の高さを味わうことができる点がこの番組ならではの醍醐味です。

現地“日光”の風景と人情が彩る旅

今回のロケ地・日光では、秋の紅葉や厳かな社寺、美しい川など、古くから観光地として愛されるロケーションが多数登場しました。現地でしか食べられないグルメや名所めぐり、地元住民との触れ合いなど、テレビの前の視聴者も一緒に旅行しているような臨場感がありました。特に地元の絶品町中華や豪快なステーキ、予想外のアクシデントも番組に彩りを与え、心温まる旅バラエティとしての完成度を高めていました。

今後の展望と視聴者へのメッセージ

ゴールデン進出後の本番組に対して、視聴者や業界関係者からは高い期待が寄せられています。気負わず見られる“ゆるい”旅番組として、従来のお笑いコンテンツとは異なる独自のポジションを確立できるのか、今後に注目が集まります。また、「家族みんなで夕食を囲みながら、土曜の夜にゆったり楽しんでほしい」という番組プロデューサーの想いも番組の随所に現れていました。

  • 出演者の持ち味が最大限に活かされた自由度の高さ
  • 地元の方々とのリアルな触れ合いが生む感動
  • 社会的な多様性と地域文化の面白さも垣間見える

今回のスペシャル放送を機に、「飯尾くっきー!のハンコください!」はさらなるファン層の拡大も期待されます。次回以降の放送や新たな旅先へのチャレンジにも目が離せません。これからも飯尾和樹さん・くっきー!さん・松村沙友理さんたちの唯一無二のかけ合いが、日本中に元気と笑いを届けてくれるはずです。

参考元