桑田佳祐、熱狂の「九段下フォーク・フェスティバル’25」舞台裏――盟友たちと創り上げた一夜
2025年10月12日、日本武道館は歴史に刻まれる一夜となりました。
桑田佳祐が自ら発案・主催した「九段下フォーク・フェスティバル’25」は、9,000人の観客が詰めかけ、会場全体が興奮と感動に包まれる特別なイベントとなりました。この公演は、TOKYO FM開局55周年およびレギュラーラジオ番組「桑田佳祐のやさしい夜遊び」放送30周年という二つの大きな節目を記念して開催されました。
桑田佳祐が見せた“音楽愛”とフォークへのリスペクト
このイベントの最大の特徴は、フォーク・ソング(大衆音楽)への愛情と深いリスペクトに満ちていたことです。
桑田佳祐は、ギター1本を手に気軽に歌えるフォークの魅力を改めて発信。「秋の文化祭」のような温かな空気を醸しながら、音楽を愛する全ての人を歓迎したイベントとなりました。
「桑田佳祐のやさしい夜遊び」は1995年4月の放送開始以来、土曜夜に多くのリスナーに愛されています。2025年春に30周年を迎えたばかりの名物番組の記念とも重なり、この日の武道館には音楽史に名を刻むアーティストたちが集結しました。
伝説的ゲストが続々登場――豪華コラボレーション
この夜の最大のサプライズは、スペシャルゲストの顔ぶれです。
- あいみょん
- 桜井和寿(Mr.Children)
- 竹内まりや
- 原由子
- 吉井和哉(THE YELLOW MONKEY)
誰もが知るトップミュージシャンたちが、続々とステージに登場。桑田佳祐とともに名曲の数々を演奏し、会場の熱気は最高潮に達しました。
各アーティストが選んだ楽曲やコラボレーションは、細部までフォークへの敬意とユーモアに満ち、参加した誰もが「伝説の一夜」と語るにふさわしい内容でした。
「FM FESTIVAL 2025 桑田佳祐スペシャル企画!!」で再び感動を
このスペシャルイベントの感動は、2025年11月3日(月・祝)16時~19時に、TOKYO FMおよびJFN全国38局ネットで放送される「FM FESTIVAL 2025 桑田佳祐スペシャル企画!! 九段下フォーク・フェスティバル’25」で特別番組として再び蘇ります。
- 新規録音によるライブ音源を中心に構成され、約3時間たっぷりのボリュームで放送予定
- 番組では、当日の感動や舞台裏トークもたっぷり紹介
- 公式サイトおよびストリーミングサービスでは、当日のセットリスト曲順の公式プレイリストも公開
「ラジオからもう一度あの感動を」というファンの声に応え、桑田佳祐自身のメッセージや“九段下”の熱狂を全国で共有できる貴重な機会となります。番組ホストは住吉美紀ほか、イベントに関わった多数の関係者も出演。
また、イベント当日の写真や裏話なども番組中で紹介予定です。
盟友・宮本浩次の新プロジェクト、日本武道館で完売スタート!
この日の武道館ではもう一つ、特筆すべき話題がありました。
それは、宮本浩次の新プロジェクト「俺と、友だち」の日本武道館公演が完売で幕開けしたこと。盟友桑田佳祐とのステージ共演を果たし、従来のバンドやソロとは異なる、特別な化学反応が生まれるステージとなりました。
宮本浩次は、エレファントカシマシのボーカリストとして名を馳せ、ソロアーティストとしても確かな地位を築いてきましたが、本プロジェクトではさらにジャンルを超えた音楽的探求を展開。九段下フォーク・フェスティバルへの参加を通し、「新たな音楽の“友情地図”を描く」と力強いメッセージを残しました。
桑田佳祐・宮本浩次、盟友たちが紡ぐスペシャルな武道館の夜
両アーティストに共通するのは、バンド活動・ソロワークを超えた“音楽仲間”とのクリエイティブな関係です。この日、日本武道館では、一夜限りのオリジナルセッションが次々に実現。ただの自己表現にとどまらず、お互いの個性を生かし合う“共演の面白さ”が、観る者すべてを惹きつけました。
- 桑田佳祐・宮本浩次によるデュエットやセッション
- フォークの名曲へのリスペクトを込めたカバー演奏
- それぞれのソロヒット曲+ゲスト参加による新解釈
- 観客・出演者・ラジオリスナーが一体となる場内の雰囲気
音楽を通じて人と人がつながり、新たな感動や発見が生まれる——そんな“ライブならではの奇跡”が、九段下の夜に実現したのです。
配信とプレイリスト公開――「伝説の一夜」をふたたび体験
フェスの模様は、公式プレイリストとしても公開され、気に入った楽曲はストリーミングで何度も楽しめます。ラジオ&ストリーミングという複数の窓口で、“その夜その場所で生まれた音楽”を体験できるのも現代ならではの贅沢です。
音楽の力を信じて、これからも――桑田佳祐のコメント
桑田佳祐はイベント終了後、「みんなの歌声が響く場をつくりたかった。フォークや音楽の素晴らしさを、次の世代にもバトンをつなげられたら嬉しい」と語っています。
ゲストとのセッション、観客の一体感。この夜の成功体験を糧に、今後も音楽を通じて新たな出会いや感動が広がっていくことでしょう。
「九段下フォーク・フェスティバル’25」――日本音楽史に刻まれる、かけがえのない一夜
J-POP/ロックシーンを牽引する桑田佳祐と、彼を中心とした“盟友”たちのエネルギーが融合した九段下フォーク・フェスティバル’25。
この一夜が「伝説」と呼ばれるのは、単なる大物アーティストの共演を超え、音楽に込めた情熱と、場にいる一人ひとりの思いが奇跡的に響き合った瞬間があったからです。
この特別なステージを再び味わうなら、ぜひ11月3日の特別番組放送をお見逃しなく。
関連リンク・公式情報
- イベント、特別番組公式サイトやストリーミングサービスでは、セットリストや出演者の解説を掲載中
- 当日のプレイリストはファンの間でも話題沸騰。ぜひ気になる曲をチェックしてください
- TOKYO FM/各地方FM局ではイベント直前・直後の関連番組も多数放送中
この新たな音楽の伝説を、あなたもぜひ“体験”してください
耳で、心で、生まれ変わる音楽体験。
今なお進化を続ける桑田佳祐と音楽仲間たちの、リアルタイムで刻まれている歴史。それを見守り、参加する歓びを、番組や配信を通じて味わってみてください。




