幾田りら(YOASOBI)も参加!ZOZOTOWN20周年記念「ZOZOFES」大特集

ファッションと音楽が融合したスペシャルイベント「ZOZOFES」開催

2025年10月12日・13日、横浜・Kアリーナでオンラインファッションストア「ZOZOTOWN」の20周年を記念した一大イベント「ZOZOFES」が開催されました。
このイベントは「Y2K」をテーマに、2004年のZOZOTOWN誕生から現在へと時代をつなぎながら、ファッションと音楽のコラボレーションを楽しめる豪華な2日間となりました。
両日あわせて約4万人の観客が詰めかけ、会場は熱気と興奮に包まれました。

出演アーティストと見どころ

  • Ryosuke Yamada(山田涼介):DAY1のヘッドライナーに登場した山田涼介さんは、人気アイドルグループ「Hey! Say! JUMP」のメンバーとして知られていますが、今回はソロアーティストとしての初フェス出演となりました。
    歌手・俳優・タレント・ゲーム配信者など多彩な顔を持ち、12年ぶりとなる自身初のアルバムやアリーナツアーも話題の中、集まったファンの前で熱いパフォーマンスを披露。「自分自身の魅力を届けたい」と意気込みを語り、多くの歓声に包まれました。
  • YOASOBI:小説を音楽にするという独自スタイルで日本を代表する音楽ユニットYOASOBIも登場しました。ボーカルの幾田りらさんは、圧巻の歌声とともに観客を魅了。大ヒット曲の数々を披露し、観客の熱狂的な拍手とともにステージが盛り上がりました。
  • LE SSERAFIM:韓国発のガールズグループであるLE SSERAFIMも出演。海外アーティストならではのパワフルなパフォーマンスと、メンバーそれぞれのカリスマ性で観客の視線を一手に集めました。

幾田りらとLE SSERAFIMの交流が話題に

今回のZOZOFESで特に注目を集めたのが、幾田りらさん(YOASOBI)とLE SSERAFIMメンバーとの交流ショットです。
SNSに投稿された写真では、まるで「新メンバーですか?」と誤解されるほどの仲良しぶりや、ファッションセンスの高さ、かわいらしい雰囲気で大反響。「かわいいの大渋滞」「目の癒やし」といったコメントが多く寄せられ、多くのファンの心を掴みました。
音楽フェスでのアーティスト同士の交流が、ジャンルや国境を越えた新しい化学反応を生んだ象徴的なエピソードになりました。

ファッション×音楽の最前線、限定コラボアイテムも登場

ZOZOFESは単なる音楽イベントではなく、ファッション好きにもたまらない企画が盛りだくさんでした。
ステージ衣装やファッションショーが行われただけでなく、出演アーティスト監修のオリジナルグッズや限定アイテムも販売され、来場者たちはファッション・音楽・カルチャーが交差する空間で唯一無二の体験を楽しみました。
また、Y2Kテイストを取り入れたコーディネートや、各アーティストが着こなす最新のファッションスタイルはSNSでも大きな話題に。ファッションリーダーたちの着こなしは、今後のトレンドを占う“先行モデル”として注目されています。

ファンと共に歩んだ20年、次なる未来へ

「世界中をカッコよく、世界中に笑顔を」という企業理念のもと、ZOZOTOWNは20年間にわたりファッションと共に進化してきました。
その感謝の想いを音楽とファッションに乗せて届ける「ZOZOFES」は、世代や言語、スタイルの違いを超えて楽しめる空間となり、多くの思い出や出会い、コラボが生まれました。

今回のイベントの大成功を受けて、今後もファッション×音楽の新しい可能性がますます広がることに期待が高まっています。幾田りらさんをはじめとする出演アーティストの活躍や、ZOZOTOWNのチャレンジ精神が生んだZOZOFESの今後の動きからも目が離せません。

幾田りらと次世代フェスの未来

YOASOBIのボーカルとして、またソロアーティストとしても目覚ましい活躍を続ける幾田りらさんは、音楽シーンだけでなくファッションアイコンとしても大きな支持を集めています。
今回のZOZOFESでは、LE SSERAFIMとの交流を通じ新たなファン層を獲得しただけでなく、“ジャンルの壁”を越えたアーティストの在り方を発信し続けている姿が印象的でした。
こうした多様な交流や共演が生まれるフェスは、次世代のカルチャーの原動力としてますます注目を集めています。

来場者の声、SNSの反響

  • 「アーティストもお客さんもファッションがおしゃれ!会場にいるだけで刺激を受けた」
  • 「幾田りらさんとLE SSERAFIMメンバーの写真に癒やされた。まるで姉妹みたいでほっこり」
  • 「ライブの迫力、グッズの限定感、最高の思い出になった。また来年も開催してほしい」
  • 「今後もこうした“ファッション×音楽”イベントが増えていくのが楽しみ!」

まとめ~幾田りらも体現した“新しいフェスの形”

ZOZOTOWNの20周年を祝う特別なイベント「ZOZOFES」は、多様なファッションと音楽が出会い、アーティストとファンが一体となって新たなカルチャーを生み出す“現代のフェス”の新しいモデルとなりました。
幾田りらさんを中心に、YOASOBIやLE SSERAFIM、Ryosuke Yamadaら豪華出演陣が繰り広げたステージ、ファッションアイテムや限定コラボグッズ、SNSでの反響など、どれもが今後の日本カルチャーシーンにおいて大きな意味を持つ出来事となりました。
今後もYOASOBIと幾田りらさん、そしてZOZOTOWN・ZOZOFESの「挑戦」と「進化」から目が離せません。

参考元