味の素スタジアムが「鬼ヶ島」化!FC東京vsファジアーノ岡山戦 特別企画・パブリックビューイング・グッズ販売の全貌
2025年10月25日、味の素スタジアム(味スタ)は大きな盛り上がりを見せることとなります。この日、明治安田J1リーグ第35節 FC東京対ファジアーノ岡山戦が開催され、FC東京のホームである味スタを舞台に、様々な特別企画やキャンペーン、ファン参加型イベント、限定グッズ販売などが予定されています。加えて岡山でも熱狂が広がり、街を挙げたパブリックビューイングも実施されます。本記事では、当日の全貌をわかりやすく丁寧に解説します。
10/25 岡山戦は『#味スタ鬼ヶ島』キャンペーンで大盛況!
この日の味スタは“鬼ヶ島”に変身します。FC東京は、岡山戦に向けて、『#味スタ鬼ヶ島』キャンペーンを実施すると発表しました。この企画の主旨は、「桃太郎伝説」ゆかりの地・岡山からやってくるファジアーノ岡山(桃太郎一行)を、FC東京(鬼ヶ島)が迎撃するというストーリー性のあるものです。ファンやサポーターが一体となり、スタジアム全体を“鬼仲間”で盛り上げ、岡山からの“桃太郎”を迎え撃つユニークなコンセプトです。
- 「鬼」「おに」「ONI」が名前に入っている人を大募集!
キャンペーンの目玉として、公式サイトで名前に「鬼」「おに」「ONI」が含まれている人を事前募集。
先着50名とその同伴者(3名まで)は、なんと無料招待されます。みんなで鬼化したスタジアムでFC東京を全力で応援しましょう(申込締切は10/21 23:59まで)。 - 先着1,000名への「FC TOKYO GOLDEN ALE」無償提供
2人以上で来場した先着1,000名には、鬼の好物であるお酒として、クラフトビール『FC TOKYO GOLDEN ALE』がプレゼントされます。スタジアムの熱気を感じながらのビールは、まさに格別です。
明治安田Dayや来場者特典でも大充実
試合当日は、明治安田生命保険相互会社がオフィシャルパートナーとなり、「明治安田Day」として、以下のような多彩なイベントが企画されています。
- 選手画像入り色紙のプレゼント
ご来場者先着27,000名に、選手画像入り特製色紙をプレゼント。SOCIO(シーズンチケット)入場口からハーフタイム終了までの配布予定です。なくなり次第終了となりますので、お早めにご入場を。 - ファミリー・友人同士での来場を推奨
様々な企画や特典が家族や友人同士のご来場を前提に設定されているため、みんなで一緒に味スタの熱気を楽しめるようになっています。
パブリックビューイングも岡山で開催!サポーターの一体感を体感
岡山では、「両備ファジアーノ全力応援プロジェクト」の一環として、杜の街グレースでパブリックビューイングが再び開催されます。前回大好評だったこのイベントが再び企画され、現地観戦がかなわないファンも大画面で臨場感を味わいながら仲間と一緒にチームを応援できるのが魅力です。
パブリックビューイングの開催は、岡山に集うサポーターの結束を深め、熱い声援を味スタまで届けるための重要な取り組みです。チケット販売は10/13から開始されており、ファンの期待も高まっています。
限定グッズ販売やチケット情報も要チェック
FC東京戦に合わせたグッズ販売も行われます。特別なデザインのユニフォームやタオルマフラー、オリジナルグッズが並び、お土産や記念にも最適です。また、観戦チケットの種類や価格も公開されているため、事前に情報をチェックしておくことをおすすめします。
- ビジターシート(U-18 1,900円/U-12 500円)、ユニバーサル席(大人 3,800円/U-18 1,900円)など、さまざまなチケット種別が用意されています。
- 招待キャンペーンも実施中。抽選で100組200名がFC東京応援席に無料招待されるプレゼント企画が開催されており、JリーグIDおよび特定のアプリ登録者を対象としています。こちらも早い者勝ちとなりますのでお見逃しなく。
両クラブの戦績と見どころ―リーグ終盤戦の熱いぶつかり合い
この試合は、リーグ最終盤(第35節)での直接対決。FC東京(現在13位)とファジアーノ岡山(現在12位)は、ともに勝点・勝利数も近く、どちらも後がない一戦です。J1残留、もしくは上位進出に向けて両クラブが全力をぶつけ合う重要な一戦となります。
また、「桃太郎伝説」になぞらえた両チームの対決構図は盛り上がりをさらに後押し。ファジアーノ岡山は地域に根ざした桃太郎のストーリー、FC東京は“鬼ヶ島”に扮して迎え撃つというローカル色満載の演出が、全国のサポーターのみならず、一般層にまで注目されています。
味スタでのイベント・注意事項まとめ
- スタジアムは混雑が予想されるため、公共交通機関のご利用や早めの来場が推奨されています。
- 当日は様々なイベントが予定されており、開門からハーフタイムまでに特典配布やステージイベントが行われます。
- アルコール類の提供やグッズ販売では年齢確認が行われるため、身分証明書の持参もお忘れなく。
- スタジアム内外でファン同士の交流の場が多数設けられているため、当日はルールやマナーを守りながら楽しく観戦しましょう。
岡山と東京、両サポーターがそれぞれの地で熱く応援
杜の街グレース(岡山)でのパブリックビューイングや、味スタでのキャンペーンを通じて、全国各地のサポーターがそれぞれの場所で心を一つにして戦いを見守る姿が印象的です。サッカーを通じて生まれる新しいコミュニティや、地域の誇りを感じられる日となることでしょう。
まとめ―味スタの歴史に残る一日をみんなで楽しもう
2025年10月25日、味の素スタジアムはかつてないほど熱く盛り上がることが予想されます。『#味スタ鬼ヶ島』の独創的な演出、明治安田Dayによる豪華な特典、ファジアーノ岡山の地元岡山でのパブリックビューイング、そして数々のグッズやイベントが、試合を単なる勝敗だけでなく“参加体験型エンターテインメント”へと進化させています。地域とクラブ、サポーターの絆を深めるこの一戦、多くの人が味スタや岡山の会場での交流、熱狂、感動を味わうことでしょう。
ぜひ、家族や友人とともに、心に残る最高の一日を体験してください。