EVO France 2025でSNKがサプライズ!『Kizuna Encounter: Super Tag Battle』”NEO GEO Premium Selection”版を電撃リリース

格闘ゲーム史に新たなページ——EVO初の欧州大会、フランス・ニースで開催

2025年10月10日(金)から12日(日)に、フランス・ニースの「Palais des Expositions – Nice Acropolis」で、世界最大規模の格闘ゲーム大会「EVO France 2025」が華々しく開幕しました。
従来はアメリカ・ラスベガスを中心に、近年では日本でも開催されてきたEVOですが、今回のフランス大会は史上初の欧州開催ということで、世界中のeスポーツファンやプロ選手たちから大きな注目を集めました。
参加者はユニークで約3,478名(累計4,567名)、日本からも約40名のトッププレイヤーたちが現地に赴き、熱戦を繰り広げています。

メインタイトルと競技種目

  • ストリートファイター6(Capcom Cup 12予選, 1654名)
  • 鉄拳8(TWTマスター+, 1156名)
  • ギルティギア ストライヴ(AWT FINAL, 572名)
  • グランブルーファンタジーヴァーサス ライジング(AWT FINAL, 438名)
  • 餓狼伝説 City of the Wolves(SNKWC予選, 388名)
  • ドラゴンボール ファイターズ(BATTLE HOUR予選, 224名)
  • HUNTER×HUNTER NEN×IMPACT(135名)

さらにサイドトーナメントも盛況で、「2XKO」「ウルトラストリートファイターIV」「MBAACC」「Vampire Savior」等、根強い人気のクラシックタイトルや個性的なゲームが取り上げられています。

日本語実況・公式配信で国内外ファンも一体に

  • 『ストリートファイター6』部門および『鉄拳8』部門は、日本語実況付き公式配信がYouTubeやTwitchで全日ライブ中継されており、日本のファンもリアルタイムに世界基準の戦いが楽しめます。
  • 実況解説陣には、アール氏、ふり~だ氏、NOモーション。氏など格闘ゲーム界の著名人が参加し、臨場感ある盛り上がりを届けています。

大会公式Xやeスポーツメディアに加え、Discordコミュニティでも現地情報や速報が絶え間なく配信され、国境を越えたeスポーツコミュニケーションの最先端を体感できます。

サプライズ発表:SNKが『Kizuna Encounter: Super Tag Battle』”NEO GEO Premium Selection”版を電撃リリース

今大会で最も注目を集めた話題のひとつは、SNKが突如として『Kizuna Encounter: Super Tag Battle』の新バージョンを“シャドウドロップ”という形でリリースしたというものです。
この『Kizuna Encounter: Super Tag Battle』は、1996年にNEO GEOで発売された名作格闘ゲーム。今も根強いファンを持つこのタイトルが、EVO France 2025の会場で“NEO GEO Premium Selection”版としてPC向けに再登場しました。
しかも、最新技術であるロールバックネットコードが搭載され、世界中のオンライン対戦環境が劇的に向上しています。

“Neo Geo Premium Selection”とは?

「Neo Geo Premium Selection」は、SNKが伝説のNEO GEOタイトルを現代向けに復刻する企画であり、今回が第二弾タイトルの発表となります。
第1弾では「サムライスピリッツ」など名だたるクラシックゲームがリリースされていましたが、本大会でのサプライズドロップは会場でも大きな話題を呼びました。

ロールバックネットコードで新時代の対戦を実現

従来のオンライン対戦では、遅延(ラグ)や同期ズレがしばしば問題となってきました。
今回の『Kizuna Encounter』NEO GEO Premium Selection版には、最新のロールバックネットコードが搭載されており、プレイヤー同士のリアルタイム対戦がより快適かつ公平に楽しめる仕組みとなっています。
特に海外プレイヤー同士やWi-Fi環境でもスムーズなバトルが可能で、往年の格闘ゲームファンだけでなく新世代プレイヤーにも嬉しい進化です。

会場・オンラインの反響

  • 大会当日のサプライズ発表に、SNSでも「懐かしい!」「ロールバック搭載は神」「まさかEVOで来るとは」など興奮の声が続出。
  • 現地の試遊ブースも常に行列ができ、多くの若いプレイヤーたちが1990年代NEO GEOタイトルの魅力に触れていました。
  • 日本から参加したレジェンドプレイヤーやプロチームも、試合後に感想やプレイ動画をSNS等で投稿し、オンラインコミュニティも一気に盛り上がっています。

海外のゲームメディアも速報記事をリリースし、EVO France 2025のサプライズ発表として大きく取り上げられています。「SNKはファンの期待を裏切らず、進化した名作をEVOの場で披露することでeスポーツ文化の懐の深さを示した」との評価も多く聞かれます。

他タイトル大会も白熱の展開

もちろん、EVO France 2025自体も数々の名勝負が生まれています。
「ストリートファイター6」では日本勢の活躍が目立ち、欧州現地の新星プレイヤーとトッププロが切磋琢磨する姿がファンの心をつかみました。
「鉄拳8」「ギルティギア ストライヴ」「グランブルー」も国際色豊かな激戦区となり、世界中の格闘ゲーマーが“EVO”という特別な舞台で競い合いました。

大会賞金総額は約10万ユーロ(日本円で約1,700万円)と、欧州初開催にふさわしいスケールで、eスポーツの新時代幕開けを印象付けています。

EVO France 2025が示した新しいeスポーツコミュニティのかたち

EVO France 2025は、伝統と革新が融合した“グローバルなeスポーツコミュニティ”の象徴となりました。
従来のタイトルだけでなく、クラシックゲームの復活やオンライン技術の進化は、世代や国を問わず多くの人々を巻き込む原動力になっています。
SNKのサプライズリリースは、今後もeスポーツ・ゲーム業界を盛り上げる先例となるでしょう。

まとめ:EVO France 2025とSNK『Kizuna Encounter: Super Tag Battle』の歴史的瞬間

2025年10月12日、EVO France 2025の会場は格闘ゲーム史に残る熱気と感動に包まれました。
SNKの「Kizuna Encounter: Super Tag Battle」NEO GEO Premium Selection版サプライズリリースは、往年ファンへの感謝と、未来への挑戦が詰まった出来事です。
世界最大級の大会の場で、クラシックと革新が交差したこの一日。
EVOはこれからも、世界のゲームコミュニティを先導し続けることでしょう。

参考元