今注目のキャッシュレス決済指輪「EVERING」 ~ 利便性とデザイン性で幅広い層に支持広がるスマートリング最前線

「EVERING」とは何か?

EVERING(エブリング)は、Visaのタッチ決済に対応した日本初のプリペイド型スマートリングです。専用アプリを使って事前にチャージし、リングをリーダーにかざすだけで最短1秒で決済が完了します。スマートフォンや財布を取り出す手間がなく、現代の忙しい生活にぴったりな「指輪型」ウェアラブルデバイスとして、今大きな話題となっています。
従来のキャッシュレス決済がカードやスマートフォン主体であったのに対し、EVERINGはリングというアクセサリーの形を活用することで、「常に身につけておける」「充電不要」「シンプルな操作性」といった点で新たな価値を提案しました。

EVERINGの基本仕様と特徴

  • Visaタッチ決済に対応 (全国230万台以上のタッチ決済対応端末で利用可能。コンビニ、スーパー、飲食店、公共交通機関など利用シーンは広がっています)
  • 充電不要(バッテリーを内蔵していないため、「充電切れ」で使えなくなる心配がありません)
  • 防水仕様(手洗い・日常生活で取り外す必要なし。リング自体の洗浄も可能です)
  • セキュリティ対策(専用アプリから決済機能の一時停止ができるほか、ICカード同等の暗号化技術で安心して使えます)
  • デザインとサイズ展開(エレガントなデザインが多数用意され、18サイズ(US 4.5~13)から最適なフィットを選べます)
  • 対応OS(iPhone/Androidなど幅広いスマートフォンに対応)

デザイン性でも「指輪」として支持される理由

EVERINGは機能性に加え、デザイン性に優れた6つの新シリーズが展開されています。ジルコニアセラミックやエポキシ樹脂など高品質な素材を用い、アクセサリーとしての日常使いも意識した仕上がりとなっています。「スマホを持たない高齢層」「キャッシュレス初心者」「身軽でいたいビジネス層」など、世代や目的を超えて幅広く支持される要因と言えるでしょう。

最新モデルと大阪・関西万博とのコラボレーション

2025年7月に発売された「EVERING EXPO BLACK」は、日本国際博覧会(大阪・関西万博)特別仕様。内側に「EXPO 2025 DIGITAL WALLET」の文字が刻印され、限定パッケージで展開。
この特別モデルは「3年間利用可能なスタンダードプラン」(税込11,000円前後)というコストメリットも提供し、単なるガジェットではなく記念性・ファッション性も持ち合わせています。

指輪でドア解錠、スマートロック連携拡大へ

EVERINGは決済機能にとどまらず、LIXILなど主要なスマートロック(bitlock、SESAME等)にも対応。対応機器と連携すれば、「指輪をかざすだけで玄関ドアを施錠・解錠」が可能となります。
財布やカギ、スマートフォンさえも持たずに外出できる世界が、現実のものとなりはじめました。特に、こどもや高齢者の「鍵の紛失リスク」や「荷物の多い生活者」にとって大きなメリットであり、利便性向上に資する活用例として期待が高まっています。

スマホやカードにはない新しい “使い心地”

  • 手がふさがっている場面でも「指輪をかざす」だけなのでスムーズな決済
  • バッテリー残量を気にせず、1日中身につけていてもストレスなし
  • 防水性のおかげで、料理・洗顔・入浴時も着けっぱなしでOK
  • コーディネートにこだわる層や、ガジェット初心者にも使いやすい
  • アプリ経由でチャージや利用明細の管理も簡単。万が一のロスト時にも遠隔停止で安心

EVERINGの使い方と対応サービス

EVERINGは専用アプリと連携させてチャージ、残高や利用履歴確認、セキュリティロックも可能です。
また、「VISAタッチ」決済が使える店舗であれば、基本的にどこでも利用可能。公共交通機関(ほぼ全国のバスや電車、都市の地下鉄等)でも乗車の際に指輪をかざすだけで通過できます(一部除外路線もあり)。
ただし2025年7月時点ではSuicaなど交通系ICカード(FeliCa規格)には対応していません。今後の機能追加も注目されています。

主要モデル・料金体系

  • スタンダードプラン:本体一括購入 11,000円(税込)程度~(有効期限3年以上)
  • 定額プラン:月額395円~(2年以上継続必須)
  • シリーズやプランにより有効年数・価格は異なります

幅広いユーザー層からの支持と今後の展開

EVERINGは、若年層から高齢層、ビジネスパーソン、ファッション感度の高い人々、キャッシュレス決済初心者まで、幅広いユーザーから「利便性」「デザイン性」両面で評価されています。
利用者の声としては、「スマートでストレスフリー」「チャージ残高管理が簡単」「手元だけで支払いとロック操作が済むので快適」「おしゃれだから普段使いができる」「充電しなくてよい」といったポジティブな意見が多く見受けられます。

EVERINGが創り出すキャッシュレスの未来像

スマートウォッチやスマートフォンに続く新たなキャッシュレス決済メディアとして登場したEVERINGは、多機能かつ高デザイン性で市場拡大を続けています。「指輪1つでお金の出し入れと家の解錠もできる」という利便性は、生活や社会のさまざまな領域に影響を与え始めています。
今後はスマートロック連携の拡大、交通系ICなど他システムとの統合、さらなるデザイン進化が期待されています。
「いつも着けている」― そんな日常に溶け込むキャッシュレスソリューションとして、EVERINGの今後の展開に引き続き注目です。

参考元