板橋区、「みつかーる板橋」医療・介護・障がい・通いの場情報MAPシステムがリニューアル公開

2025年10月1日、東京都板橋区は、住民や関係者に向けて地域資源の情報を地図ベースで手軽に検索・閲覧できる新システム「みつかーる板橋 医療・介護・障がい・通いの場情報MAPシステム」をリニューアル公開しました。従来の「医療・介護・障がい福祉連携MAPシステム」の機能を拡充し、誰もが簡単に地域の医療・介護・障がいサービス、そして「通いの場」情報を見つけられる環境を構築しています。

システムリニューアルの背景

板橋区は「地域包括ケアシステム(板橋区版AIP)」の推進に注力しており、年齢を重ねても住み慣れた地域で安心して暮らし続けられる社会の実現を目指しています。その重点分野の一つが、地域内の医療・介護・障がい福祉サービスの連携強化です。この方針のもと、平成30年度からWEB公開による施設・サービス情報提供、および多職種連携の促進を段階的に進めてきました。

「みつかーる板橋」リニューアルの特徴

  • 公開情報の大幅拡充
    今回のリニューアルにより、区内すべての医療・介護・障がい福祉サービス事業所の情報が原則公開対象となりました。住民や専門職の誰もが、施設やサービスがどこにあるか、どんな内容かを地図上で一目で把握できます。
  • 障がい福祉サービスの情報拡充
    宿泊型自立訓練、就労選択支援、計画相談支援、地域移行支援、障がい児計画相談支援、児童発達支援、放課後等デイサービスなど、生活の多様な場面で必要となる障がい福祉サービスの情報が新たに掲載されています。
  • 「通いの場」情報の新規追加
    「生きがいづくり」「仲間づくり」の輪を広げられる地域の「通いの場」を地図上で簡単に見つけられるようになりました。高齢者に限らず誰もが気軽に参加できるサービスの発信力を高めています。
  • 医療・介護・障がい福祉関係者向け機能
    関係者が利用できる「ケア倶楽部」サイトも同時に公開。国や区からの最新情報のお知らせや、事業所間の情報連携・共有に活用されます。

地図検索で広がる安心の地域サポート

区民はこれまで以上に、自分自身や家族に合ったサービスを迷わず見つけられるようになりました。たとえば、介護が必要になった時や障がいを持つお子さんがいる家庭、高齢者同士の交流がしたいとき、それぞれに最適な施設や支援が一目でわかる仕組みです。地図から直接検索できることで、遠くにある事業所や隣町の「通いの場」も発見できます。

住民にとってのメリット

  • 使いやすいインターフェース
    地図を見ながら直感的にクリックするだけで、詳細な施設情報やサービス内容にアクセスできます。従来の検索型サイトよりもずっと分かりやすく、初めて利用する方でも安心です。
  • サービスの全体像を一望
    板橋区全域の医療・介護・障がい福祉サービスはもちろん、各地域の通いの場も網羅しているので、引っ越しや介護の始まりなど人生のさまざまな節目に役立ちます。
  • 困った時の情報収集が簡単
    病院・診療所・介護施設や障がいサービス、デイサービス・コミュニティサロンなど、すぐに利用できる近隣サービスを見つけることが可能です。

関係者にとってのメリット

  • 連携強化と情報共有
    医療・介護・障がい福祉サービス事業所同士のネットワーク化が進み、支援体制の強化や新たな協力のきっかけとなります。地域包括ケアの実現に向け、現場の専門職にとっても有用なツールとなります。
  • 最新行政情報の確認
    ケア倶楽部サイトを通じて、立法・行政機関からのお知らせや制度改正、研修情報など、日々の業務に欠かせない情報がタイムリーに届きます。

掲載施設・サービスの具体例

  • 区内病院、クリニック、診療所
  • 居宅介護支援事業所、訪問看護ステーション、デイサービス、介護老人福祉施設
  • 障がい者グループホーム、就労支援事業、児童発達支援施設
  • 地域交流スペース、友愛サロン、主催イベントなど各種「通いの場」

実際に地図上で検索できる事業所の例として、「ケアステーションアプト」や「デイサービステラス」などが挙げられます。住所・提供サービス・連絡先・事業開始日などが詳細に表示され、利用者目線での情報充実が図られています。

今後の展望と区の思い

板橋区は、「みつかーる板橋」を通して地域包括ケア・多世代交流・障がいを持つ方の自立支援など多様な課題解決へ一歩踏み出しています。このシステムが板橋区全域に広がり、誰もが安心して住み続けられる「地域づくり」の基盤となることを目指しています。区民・専門職・行政が協働して、やさしい手を差し伸べられる社会づくりへの取り組みは今後も続いていくことでしょう。

お問い合わせ・利用方法

「みつかーる板橋 医療・介護・障がい・通いの場情報MAPシステム」のご利用や、お問い合わせは下記担当までお気軽にどうぞ。

  • 板橋区おとしより保健福祉センター地域ケア推進係
    電話:03-5970-1114

また、サイト内の案内に従い、ご自身の生活やご家族の状況に合ったサービスを地図から探してみてください。

まとめ

東京都板橋区が新たに公開した「みつかーる板橋」は、地域の医療・介護・障がい福祉・通いの場に関する情報の発信力を飛躍的に向上させる画期的なシステムです。地図を活用した分かりやすい検索機能により、住民の安心と専門職の連携を支援します。板橋区で暮らすすべての方が、必要な支援・交流の場をすぐに見つけられる時代が始まります。

参考元