『ブルーロック』実写映画化決定&アニメ続編制作発表!CREDEUS制作陣が紡ぐ新たな“エゴイスト”たちの物語
サッカー漫画『ブルーロック』が実写映画化!2026年夏公開予定
日本発のサッカー漫画『ブルーロック』(原作:金城宗幸、漫画:ノ村優介)が、ついに実写映画となり2026年夏に公開されることが発表されました。制作を担当するのは、『キングダム』『ゴールデンカムイ』シリーズや大ヒット作『国宝』など、実績豊富なCREDEUS(クレデウス)です。まだキャストの詳細は明かされていませんが、オーディションには1,000人を超える参加者が集まり、選考基準としてサッカー経験・ビジュアル・演技力・人間性が重視されたことが伝えられています。
- 映画公開:2026年夏(ワールドカップイヤー)
- 制作:CREDEUS(クレデウス)
- オーディション参加者:1,000人以上
- 選考基準:サッカー経験、ビジュアル、演技力、人間性
『ブルーロック』とは――極限のエゴイスト育成サバイバル
『ブルーロック』は、週刊少年マガジンで絶賛連載中の大人気サッカー漫画です。物語は、日本サッカー協会が世界一のストライカーを育成するために立ち上げた「青い監獄(ブルーロック)プロジェクト」を舞台にしています。全国から選ばれし300人の高校生フォワードたちが、サバイバル形式で競い合い、「脱落者はサッカー日本代表になれない」という究極のプレッシャーの中、自身の“エゴ”を覚醒させて真のストライカーを目指す姿が描かれます。
- 舞台:青い監獄プロジェクト(ブルーロック)
- 登場人物:全国の高校生FW(フォワード)300人
- 物語の魅力:極限状態の中での“エゴ”と成長
- 脱落=日本代表資格喪失という緊張感
アニメ続編も制作決定!“新英雄大戦”へ
テレビアニメ『ブルーロック』シリーズの続編制作も同時発表されました。2022年の第1期、2024年の第2期「VS. U-20 JAPAN」、さらに劇場版『EPISODE 凪』と、怒涛の展開を見せてきた本作ですが、今度は「新英雄大戦」の映像化が行われ、ファンの期待が高まっています。
- アニメ第1期:2022年放送
- 第2期「VS. U-20 JAPAN」:2024年放送
- 劇場版『EPISODE 凪』:2024年4月公開
- 新シリーズ:「新英雄大戦」の映像化(続編制作決定)
CREDEUS(クレデウス)制作陣のコメントと制作背景
映画『ブルーロック』の制作にあたっては、CREDEUS代表の松橋真三プロデューサーが「原作の持つ熱量と、これぞ日本の漫画!という独創的なストーリーに夢中になり、企画の立ち上げは2022年から」と語っています。脚本作りについても、金城宗幸先生、ノ村優介先生と密に連携し、何度も議論を重ねていると明かしました。実写映画ではキャストがサッカー選手らの指導を受けながら撮影に臨むことも強調され、リアリティの追求と熱意が込められています。
原作者陣からの熱いメッセージ
金城宗幸先生は「リアルブルーロックが始まるぞ! 潔は誰がやるの!? 蜂楽は!? 凪は!? ブルーロックマンは!? 納豆は!? とかいろいろ気になると思いますが、かつてないエゴエゴな制作陣が『ブルーロック』を愛して作ってくれています! 続報を待たれよ!」とコメント。
ノ村優介先生は「『ブルーロック』がまさかの実写映画化です! 我々以上に熱いエゴイストで、かつ細やかな制作の方々と刺激的な打ち合わせを日々重ねています。『ブルーロック』×実写の化学反応が何を生み出すのか、ぜひお楽しみに!!」と期待を寄せています。
累計発行部数5,000万部突破!多彩なメディア展開と社会的影響
『ブルーロック』は累計発行部数5,000万部を突破する大ヒット作であり、アニメ・映画・スマホゲーム・舞台など多岐にわたるメディアミックス展開を実現しています。サッカー界にも大きな影響を与え、現実のサッカー選手やファンの間でも話題となり、サッカーへの興味や夢を持つ若者たちを勇気づけています。
サッカー指導&リアルな描写にこだわったキャスト陣
今回の実写映画化に際しキャスト陣はサッカー選手らから指導を受け、練習を重ねて撮影に臨むことも明らかにされています。オーディションではリアルなサッカーシーンを演じるため、サッカー経験者に限らず、未経験者でも練習量や熱意が評価ポイントになったとのことです。脚本・演技・撮影のすべてに“本物志向”が込められており、視覚的・感情的なリアリティの両立に挑戦します。
ファン待望の新シリーズ&映画公開に向けて
今回の発表は「ブルーロック エゴイストフェスタ2025」内でのサプライズ情報として大きな話題を呼びました。今後の続報や予告映像・キャスト発表などにも期待が高まります。原作者・制作陣・キャストが一丸となり、リアルな“エゴイスト”精神を映像表現で追求する『ブルーロック』ワールド、ファンだけでなくサッカー未経験層にも新しい“挑戦”を届けてくれることでしょう。
『ブルーロック』の挑戦とこれから
実写映画化・アニメ続編制作決定というドリームニュースは、新たな「日本サッカー」に刺激を与える一大プロジェクトの幕開けとも言えます。極限まで己のエゴを求める若者たちが繰り広げる熱きストーリーは、これからも多くの人々の心を揺さぶり、夢と勇気を与え続けることでしょう。
- 今後の続報:キャスト発表、撮影裏話、新シリーズ情報など多彩な展開
- 作品公式:漫画連載・アニメ・映画・ゲーム・舞台と幅広く進化中
- サッカー界への影響:若手育成強化、サッカーファン増加、社会的話題
おわりに――『ブルーロック』とともに新たな未来へ
2026年夏の映画公開やアニメ新シリーズの情報は、国内外の『ブルーロック』ファンのみならず、サッカー愛好者、映像・演劇ファンまで幅広く期待されています。これからの『ブルーロック』が紡ぐ新章に、ぜひご注目ください。