すき家から新登場「エビ中華丼」!2025年9月25日より全国発売

日本全国の多くの家庭や職場で愛されてきた牛丼チェーン「すき家」から、待望の新商品「エビ中華丼」が2025年9月25日(木)午前9時より発売されます。発売前からSNSでは「これは食べずにいられない」「見るだけでお腹が鳴る」といった期待の声があがっており、早くも大きな注目を集めています。

ごま油香る極上の中華あんとぷりぷりエビ

このエビ中華丼の最大の特徴は、ごま油の香りが食欲を誘う、豊かな風味にあります。厳選されたぷりぷりのエビを主役として、食感豊かなタケノコやブロッコリー、白菜、人参など色鮮やかな野菜を贅沢に加え、これらの具材がたっぷりとご飯の上に盛り付けられます。

調味には、しょうゆやオイスターソース、ごま油などの中華調味料を巧みに合わせた“とろみあん”が使われています。味付けはやさしく、万人受けする味わいとなっており、しっかりとした満足感がありながらも重すぎない、すき家ならではの絶妙なバランスが光ります。

全1,964店舗で販売、バリエーションも豊富

「エビ中華丼」は、すき家の全国1,964店舗(一部店舗を除く)で提供予定です。気軽に近くの店舗で味わえ、テイクアウトにも対応。販売終了時期は現時点で未定とされています。

  • 価格:並盛 690円、ごはん大盛 740円(エビ中華丼)
  • 牛あいがけエビ中華丼:並盛 890円、ごはん大盛 940円
  • おんたまエビ中華丼 :エビ中華丼にとろりとした温玉をトッピング

価格は店舗によって異なる場合がありますが、多くの方が気軽に手に取れる設定となっています。ハーフ丼やミニサイズの発売情報は現時点で発表されていません。

忙しい毎日でも、しっかり野菜&エビを

近年、健康志向の高まりとともに「丼ぶり料理でも野菜をしっかり摂りたい」「魚介を使ったメニューも欲しい」といった声が寄せられています。そんな背景を受けて、今回のエビ中華丼は“ヘルシーさ”と“食べ応え”を兼ね備えた新提案です。

彩り豊かな野菜の食感、エビのプリっとした弾力、香り高いごま油とオイスターソースのコク。これらが一体となり、飽きずに最後まで食べ進めることができます。丼ぶりの中華あんはとろみがあり、ご飯との相性も抜群。時間がないランチ時にも、夕食のおかずにもぴったりです。

「牛丼+エビ中華」など、選べる楽しさ!

定番のエビ中華丼だけでなく、牛丼との「あいがけ」や、温泉卵をのせた「おんたまエビ中華丼」も同時発売となります。牛丼のコクとエビ中華あんの優しさが融合した、ここでしか味わえない贅沢なメニュー構成です。

  • 牛あいがけエビ中華丼:牛肉の旨味と中華あんのコク、2つの味を一度に堪能
  • おんたまエビ中華丼:まろやかな温泉卵が、全体に奥深い味わいととろみをプラス

多様なバリエーションによって、「今日はちょっと贅沢したい」「さっぱりしたい」など、気分やシーンに合わせて選ぶことができます。家族や友人とシェアして、それぞれの好みを楽しむのもおすすめです。

すき家の挑戦とこだわり―メニュー開発の裏側

創業以来、常に時代の変化や顧客の要望を取り入れてきたすき家。今回の「エビ中華丼」も、「ご飯と合う本格中華」をテーマに試行錯誤を重ね、飽きずに食べ進められる味わいを追求しました。

店頭では厳選したエビを直前に調理。野菜やあんの温度・混ぜ具合まで繊細に管理することで、食材ひとつひとつの食感を引き立てています。特にごま油の使い方にこだわり、最後にふわりと香る仕上げにより、豊かな風味を感じられるように工夫されています。

ネットやSNSでも話題沸騰

新商品の発表後、X(旧Twitter)やInstagramなどSNS上では「これは絶対食べたい」「ごま油の香りが想像できてお腹が空く」といったコメントが続出しています。さらに、「ブロッコリー入りなのが嬉しい」「ヘルシー志向のメニューが増えてありがたい」といった健康面を評価する人も多く見受けられます。

発売前から多くのグルメメディアやニュースサイトにも取り上げられ、今後の“すき家人気メニュー”の一角になるのは間違いないでしょう。

ファミリーや仕事帰りにもぴったり

休日のランチや、会社帰りの夕食など、年代や性別を問わず楽しめる新メニューである点も「エビ中華丼」の魅力です。小さなお子様から年配の方まで食べやすい、やさしい味付けと多彩な具材のおかげで、家族みんなで囲む食卓にもマッチします。

もちろん、一人暮らしの方や忙しいビジネスパーソンにも最適。テイクアウトやモバイルオーダー対応店舗も多いため、「職場で手軽に本格中華を」「おうちでのんびり外食ランチを」という要望にも応えてくれます。

編集部おすすめの楽しみ方

  • まずは定番の「エビ中華丼」をじっくり味わう
  • 変化をつけたいときは「おんたま」を追加して、まろやかさをプラス
  • 牛肉も味わいたいときは、「牛あいがけ」でガッツリ系にチャレンジ!
  • ランチミーティングや家族のおでかけ時に、テイクアウトでまとめ買いするのも◎

さらに、丼のあんをご飯にたっぷり絡めながら食べ進めるのが醍醐味。野菜とエビのバランス、濃厚なのにくどくない中華あんの“とろみ感”が、ご飯一粒一粒と絶妙なハーモニーを奏でます。

まとめ:「食べずにいられない」話題の丼、ぜひ体験を

すき家が自信を持って送り出す「エビ中華丼」。ごま油香る香ばしい中華あんと、プリプリのエビ、豊富な野菜。やさしい味わいと食べ応え、選べるバリエーションの数々――話題性も納得の新メニューです。

発売開始は2025年9月25日(木)午前9時。気になる方はぜひ、すき家の店舗やテイクアウトでこの味を試してみてはいかがでしょうか。旬の話題丼で、ちょっと贅沢なひとときを味わってみてください。

参考元