小野花梨&浜田雅功が魅せた“ごぶごぶ”大阪巡りとCM共演の裏側――二人で体験したスペシャルな1日

話題の大河女優・小野花梨が“ごぶごぶ”でダウンタウン・浜田雅功と大阪をバスで巡る

2025年9月6日、MBSテレビで放送された人気バラエティ番組「ごぶごぶ」に、今注目の若手女優小野花梨さんが登場しました。番組では小野さんが“相方”に抜擢され、ダウンタウンの浜田雅功さんと共に大阪シティバスを使いながら大阪各地を巡り、二人ならではのユーモアやエピソードが炸裂。さらに、話題となっている「プロミス」CM共演の舞台裏についてもたっぷり語られました。

CM共演はドラマ「罠の戦争」がきっかけ――浜田雅功からの直オファー

小野花梨さんと浜田雅功さんのCM共演が始まったきっかけは、2023年のフジテレビ系ドラマ「罠の戦争」でした。このドラマでの小野さんの演技が目に留まり、なんと浜田さん自身が「CMに出てほしい」と直接オファーを出したのだそうです。小野さんは浜田さんから“名指し”で声をかけられたことに驚きを隠せず、「もう怖くて…」と緊張した心境を振り返る場面も。それでも「浜田さんは全然怖くないし、現場ではずっと笑顔で和やか」と、温かい雰囲気でCM撮影が進んだと語ります。

大阪バス巡りのロケは和気あいあい、爆笑エピソード満載

「ごぶごぶ」では、「お出かけにバスをよく使うから、今日は浜田さんを連れまわしたい!」という小野さんの素直なリクエストから「ぶらっと大阪シティバス散歩」という新企画が実現しました。オープニングは通常のMBSテレビ局前ではなく、梅田新道沿いからバスに乗り込む新スタイル。「相方」の顔をバスの窓越しに覗き込んだ浜田さんが、小野さんにお馴染みの“おしりキック”で挨拶するユーモラスな場面もありました。

  • 1カ所目の目的地は本町。ここでは小野さんお気に入りの創業104年のコーヒー店を訪ね、「苦いコーヒー」に舌鼓。コーヒーが苦手な浜田さんのリアクションが、視聴者の笑いを誘いました。
  • なんばエリアでは、小野さんが「大阪に来たら必ず買う!」という人気店「551蓬莱」本店で豚まん作りに挑戦。浜田さんが作った豚まんを見て小野さんが思わず「汚すぎる!こんなの放送できない!」と悲鳴をあげるシーンが大ウケ。
  • 道頓堀橋では、どうしてもスイカ割りがしたいという小野さんのため、浜田さんの顔写真が印刷された3万5000円の「浜ちゃんスイカ」がサプライズで登場。小野さんは叫び声を上げ、浜田さんも「なんやこの女優!」とツッコミ合戦で盛り上がりました。

CM撮影現場は「とにかく速い!」浜田雅功のプロの流儀

番組のバス移動中、小野さんはCM撮影現場での裏話も披露。「CMって普通はクライアントさんやスタッフがいっぱいで、確認事も多くてすごく時間がかかるんですよ」と語りつつ、「でも浜田さんは本当に速い!一発でOKになることも多くてびっくりする」とプロの現場力を絶賛しました。

浜田さんとの共演を通じて「野生の浜田さんに会えた」と嬉しさを隠せない小野さん。「浜田さんはテレビのイメージどおりで、でも現場ではさらに優しい。緊張していたはずが、つい笑顔になってしまいます」と撮影時の雰囲気も振り返りました。

大阪音楽専門学校・NSCでサプライズ登場――浜田雅功の伝説的再会

番組の道中、浜田雅功さんが大阪の音楽専門学校や自身の母校・NSC(吉本総合芸能学院)にサプライズ訪問する一幕もありました[ニュース内容2][ニュース内容3]。卒業以来、初めての訪問となったNSCでは、浜田さんの突然の登場に講師や現役芸人、後輩たちがどよめきとともに出迎えるなど、その影響力の大きさを実感させるシーンも。さらに、そこで約20年ぶりに“伝説的バンド”メンバーとの再会も果たし、思い出話に花を咲かせました。

  • 音楽専門学校では学生たちと交流したり、お笑いのワークショップを見学。
  • “伝説のバンド”時代の秘話や学生時代に打ち込んだエピソードを披露し、若き表現者たちを鼓舞。
  • NSCでは今をときめくお笑い芸人たちと即興のコントやツッコミ合戦を繰り広げ、その場が爆笑の渦に包まれました。

CMがつなぐ世代とジャンルを超えた新たな絆

「プロミス」CMでのタッグ、そして大阪バス旅、専門学校巡りと、今回番組で描かれた小野花梨さんと浜田雅功さんの“共演”は単なるバラエティを超えた化学反応の連続でした。ベテラン芸人とフレッシュな大河女優。年齢もキャリアも違う二人が、一緒に笑い合う姿は多くの視聴者の心にも響いたことでしょう。

特に印象的だったのは、「変わりゆく大阪の街と、変わらない人情の温かさ」。バスに揺られて地元を歩き、商店街や老舗店の人々と気さくにコミュニケーションする二人の表情には、まさに“ごぶごぶ精神”が溢れていました。

小野花梨が語る「成長」と「新たな挑戦」

大河や話題作で着実に実力派女優としての評価を高める小野花梨さん。本番組を通じて、「バラエティに初挑戦してみて、現場の空気を楽しめた」と素直な思いを語りました。「笑いは難しいし、絶妙な間が大事。浜田さんと一緒にいると、息の合わせ方やユーモアの“さじ加減”をすごく勉強になります」と、ステップアップへの自信をにじませました。

視聴者へ伝わった“次世代スターとお笑いレジェンド”の掛け合い

番組放送後にはSNSでも「小野花梨さん、可愛すぎ!」「能動的で明るいキャラに癒された」「浜田さんとのノリが最高すぎる!」と大反響。二人の関係性や、番組の力を合わせて〝誰もが気楽に楽しめるひととき〟が画面越しに伝わったことは間違いありません。

まとめ:大阪×バラエティ×CMの“奇跡のコラボ”が生んだ感動

小野花梨さんと浜田雅功さんの“共演”は、お笑いとドラマ、若手とベテラン、大阪という街の魅力とが交錯する、まさに“奇跡のコラボ”でした。この共演によって、それぞれの魅力がより一層引き立ち、現在のテレビバラエティやCMに新しい風が吹き込んだことを実感できます。

今後も小野花梨さんの新たな挑戦、そして浜田雅功さんの多彩な活躍から目が離せません。二人が再びどんな“ごぶごぶ”を見せてくれるのか、楽しみに待ちたいところです。

参考元