長岡大雅&武田華奈――九州をつなぐエースアナウンサー夫婦の素顔と「地獄絵図」プロポーズの全貌

九州が誇る人気アナウンサー同士の新婚エピソードが「新婚さんいらっしゃい!」で明かされ、大きな話題を呼んでいます。九州朝日放送(KBC)の長岡大雅アナウンサーと、元テレビ宮崎(UMK)の武田華奈アナウンサー。福岡と宮崎、テレビ局の垣根を越えて結ばれた二人の、知られざる出会い、プロポーズ、現在の生活まで――そのすべてに迫ります。

「新婚さんいらっしゃい!」で明かされたアナウンサー婚の舞台裏

2025年9月21日放送の「新婚さんいらっしゃい!」には、九州圏の放送業界でもひときわ注目を浴びる新婚夫婦がゲストとして登場しました。スタジオMCの藤井隆さん、井上咲楽さんの進行のもと、笑いと感動あふれる30分間。福岡と宮崎、異なるエリア×異なるテレビ局の「エース」同士がなぜ結ばれたのか、そして数々の名場面が語られました。

長岡大雅――福岡の顔として活躍するアナウンサーの経歴

  • 生年月日:1988年12月16日(36歳)
  • 出身地:東京都国分寺市
  • 学歴:桐朋高校→早稲田大学文学部
  • 経歴:2011年KBC入社。「シリタカ!」でメインキャスター、「ドォーモラジオ」「Positive Monster」のMCなど多方面で活躍。
  • 現職:KBCアナウンス部副部長。
  • 特徴:高いスポーツ実況力と親しみやすいキャラクター。近年は男性育休の取得で話題に。SNSやYouTubeも積極活用。

早稲田大学準硬式野球部副主将の経歴を持ち、報道・スポーツ番組の両方で活躍。福岡を代表する「顔」としての存在感を持つアナウンサーです。

武田華奈――宮崎のテレビ界に咲いた才色兼備のアナウンサー

  • 前職:テレビ宮崎(UMK)アナウンサーとして13年間勤務
  • 主な担当番組:「U-doki」「よかばん!!」ほか多彩
  • 結婚・出産:2023年に長岡アナと結婚、2024年には第一子を出産
  • 現在:フリーアナウンサーに転向。福岡市に拠点を移し、番組リポーターやイベントMCで活動中

宮崎で絶大な人気を博し、“九州一有名な美人アナ”と称された実力派。家庭を機に新たなステージでキャリアを歩んでいます。

偶然が運命に――2000人の中で出会った「奇跡の再会」

二人の出会いのきっかけは、福岡で開催されたナオト・インティライミのライブ会場。SNS上では九州アナ同士として互いを知っていたものの、実際に初めて顔を合わせたのはこの大規模な会場ロビーでした。

2000人規模の観客の中で偶然の対面。この瞬間から運命の歯車が動き始めたのです。長岡アナにとって武田さんは、“高嶺の花”であり“推し”でもあった存在。そんな憧れの人と、実際の出会いが人生を大きく動かす転機となりました。

遠距離・局の壁・人気アナ同士――「越えられない」課題への挑戦

付き合い始めてからも、「福岡と宮崎」「局の垣根」「アナウンサー同士」という複雑な条件が立ちはだかりました。二人の間には物理的にも心情的にも大きな距離があったのです。

しかし、どんなに忙しくても、どんな障壁があっても、互いへの尊敬と理解、そして覚悟が二人の距離を着実に縮めていきました。

運命を動かした「災害の夜」のLINEメッセージ

二人の心を強く結びつけた出来事がありました。それはある晩、九州を襲った大雨による自然災害。報道に奔走しつつも、夜遅くに交わした一通のLINEメッセージ――。

「今、どこにいる?無事?」「自分にできることはあるかな。」
不安な夜に寄り添うような言葉が、二人の絆をより深いものに。アナウンサーとしての使命感と“人”としての優しさが交錯し、この夜が二人の将来を決定づけた瞬間でした。

新婚さんいらっしゃい!で話題「地獄絵図」プロポーズの真相

最大の注目エピソードは「地獄絵図」とも言われた伝説のプロポーズです。涙と笑いが入り混じる、まるでお約束のような“大事件”の全貌がテレビで初公開されました。

  • 長岡アナ側はサプライズを仕掛けようと入念な準備。
  • しかし、予定外のトラブルやハプニング続出。
  • 慌てたり失敗も重なって、客席からも「ひや~」という悲鳴&MC陣も怯える展開。
  • 最後には「これこそ二人らしい」と笑顔と涙でフィナーレ。

互いを深く思いやる二人の“素”がとても微笑ましく、この壮絶なプロポーズが逆に印象的な思い出になったと語られました。

結婚、家族、そしてそれぞれの飛躍

2023年、二人は晴れて結婚。2024年には第一子にも恵まれ、家族として新たな一歩を踏み出しました。

  • 長岡アナは、男性アナウンサーとしては珍しい育児休暇を取得し、ワークライフバランスの大切さを自ら発信。
  • 武田アナは出産後もフリーで活動。福岡を拠点に、テレビ・ラジオ・イベントMCなど幅広い活躍を見せています。

局の壁や距離、新しい家族というテーマを自ら体現し、九州の放送界でも「理想の夫婦」「働くパパママ」として注目の的となっています。

今も輝くそれぞれのキャリア

長岡アナは「シリタカ!」メインキャスターやラジオ生放送『Positive Monster』の長丁場MC。柔軟なトーク力で地元・九州から厚い信頼を集めています。また、SNSやYouTubeなどデジタルでも積極発信 。

武田アナは出産・育児を経て新たなキャリアへ。宮崎での経験をベースに、多様な分野で存在感を示し続けています。

それぞれの個性と絆が生んだ“新時代の夫婦像”

アナウンサーとして、パートナーとして、親として。どんな逆境も「一緒なら乗り越えられる」と語る二人には、多くの視聴者が勇気をもらっています。

「新婚さんいらっしゃい!」で明かされたリアルな失敗談も、“本音”でぶつかる等身大の姿が共感を呼んでいます。エンタメ業界や地元・九州だけでなく、今や全国的な話題へと広がっています。

長岡大雅&武田華奈――九州から全国へ

今後もそれぞれの“元エースアナ”として伝える力で、人々の心を動かし続けることでしょう。

参考元