劇場版『チェンソーマン レゼ篇』公開直前!話題の商品化&最新コラボも続々登場

2025年9月19日に待望の公開を迎える劇場版『チェンソーマン レゼ篇』。原作・藤本タツキによる衝撃作が、TVアニメ最終話から続くかたちでついに映画館の大スクリーンに登場します。その公開を目前に控え、作品の世界観をさらに盛り上げる多彩な新グッズやコラボ展開が大きな話題となっています。本記事では、劇場版の見どころに加え、フィギュアの立体化や豪華一番くじ、さらにはファッションアイテムとのコラボなど、最新の『チェンソーマン』ニュースをやさしい解説とともに詳しくご紹介します。

劇場版『チェンソーマン レゼ篇』とは?

まず簡単に、劇場版の内容についてご説明しましょう。『チェンソーマン』は2022年のTVアニメ化でも大きな話題を呼びましたが、今回の劇場版は連載漫画でも屈指の人気エピソード「レゼ篇」がアニメ映画化されるものです。主人公デンジは「チェンソーの悪魔」との契約によりチェンソーマンへと変身し、人外・悪魔と戦うデビルハンター。公安での任務の最中、突然の雨宿りで出会った謎めいた少女レゼとの交流をきっかけに、物語はいっそう加速していきます。

  • アニメ制作はTVシリーズにつづきMAPPAが担当
  • 監督はアクション演出に定評ある𠮷原達矢氏
  • 主題歌はTV版オープニングでも話題となった米津玄師が再び担当し、エンディングテーマでは宇多田ヒカルとの夢のコラボが実現
  • 上映時間は100分、PG12指定でファン層も幅広い
  • 公開日は2025年9月19日(金)

「レゼ」と「ボム」がフィギュア化!S.H.Figuartsのこだわり

公開に先がけて、劇場版『チェンソーマン レゼ篇』を題材としたフィギュア商品も続々登場。バンダイスピリッツのS.H.Figuartsからは、物語の重要キャラクターであるレゼおよび「ボム」が洗練された立体造形と多機能パーツで商品化されます。

  • レゼ:微妙な表情・仕草を再現できる差し替えパーツ多数。制服・リボン・カフェのエプロンなど劇中印象的なアイテムを細かく表現。
  • ボム:レゼの正体でもある「爆弾の悪魔・ボム」として、女性らしいしなやかなシルエットや爆発エフェクトパーツなど精巧な作りが魅力。
  • 予約受付開始は9月18日よりプレミアムバンダイ他で順次スタート。

特にアクションシーンが印象深い本作だけに、ポーズ付けも自在なS.H.Figuartsでのフィギュア化は、ファンにとって最高のコレクションアイテムとなるでしょう。

一番くじで劇場版チェンソーマンが登場!人気キャラが豪華フィギュア化

『チェンソーマン』ファンおなじみの一番くじシリーズにも劇場版『レゼ篇』バージョンが新登場します。今回の一番くじでは

  • デンジやレゼ、ボムらが美麗なフィギュアに
  • 描き下ろしのポスターやイラストカードも多数ラインナップ
  • 今しか手に入らない特典多数、劇場公開の熱気をそのまま持ち帰れる内容

くじの詳細な景品ラインナップや発売日などは公式から順次発表されていく見込みですが、コレクターズアイテムとして非常に高い人気が出ることは間違いありません。

ファッション性も抜群!「CA4LA」コラボ:ポチタジッパー&パワーのニットキャップ

この秋の注目コラボとして、帽子ブランド「CA4LA(カシラ)」とチェンソーマンのコラボモデルが発表されました。作品の世界観や個性豊かなキャラクターを新しい形で楽しめるファッショングッズに仕上がっています。

  • ポチタジッパー:マスコットキャラ・ポチタの持つチェンソーをジッパー仕様でPOPかつ実用的にアレンジ。
  • パワーの角付きニットキャップ:ヒロイン・パワーのトレードマークである角をニット帽デザインに落とし込み、普段使いしやすい仕上がり。

こうしたアイテムは、通常のアニメグッズを超えて日常でも使いやすく、ファン層の拡大にもつながっています。

公開記念!限定グッズや渋谷・秋葉原のショップイベントも充実

さらに劇場公開にあわせて、全国のアニメイトほか主要販売店で『チェンソーマン レゼ篇』描き下ろしイラストを使った新グッズが登場。キーホルダーやトートバッグ、アクリルスタンドなど多彩な商品が揃います。

加えて、アニメイトや専門ショップでは限定特典のイラストカードや記念フェア、店舗展示も展開予定。多くのファンが作品の世界に直接触れることができる場となりそうです。

劇場でしか味わえない「チェンソーマン レゼ篇」の魅力

TVアニメ版を手掛けた制作会社MAPPAが、満を持して挑む本作。アクションのダイナミズムと繊細な人間描写が、映画ならではのクオリティで迫ります。特に

  • デンジとレゼとの偶然の出会い、惹かれ合う2人と迫りくる悪魔の脅威
  • 「人間」と「悪魔」という本作ならではのテーマ性
  • 息を呑む戦闘シーン、圧巻の映像美
  • 米津玄師の主題歌「IRIS OUT」、宇多田ヒカルとのEDテーマ

といった点が大きな見どころです。2022年のTVシリーズからつづくファンも、映画から初めて触れる方も、きっと“チェンソーマン”の新たな魅力を発見できることでしょう。

まとめ:「チェンソーマン」の世界はますます広がる!

今年秋のアニメ界を代表する大ニュース――劇場版『チェンソーマン レゼ篇』。フィギュアやファッション商品まで多彩なクロスメディア展開で、作品世界はますます拡大を続けています。アクション、ドラマ、キャラクターグッズ、推し活まで、あなたの暮らしに<今だけの興奮>を届けてくれるこの特別な季節。ぜひ劇場で、“現象”を目撃してください。

参考元