テラスモール湘南|駅直結で281店舗が集結

2011年11月11日にJR辻堂駅北口にオープンした大型モール。全281店舗が入る館内は、ファッション・雑貨・グルメ・シネコン「109シネマズ湘南」まで一カ所で完結するのが魅力です。広い吹き抜けと屋外テラスは海風を感じる開放感があり、ベビールームやペット同伴エリアも充実。専門店街は10:00〜21:00、レストランは23:00まで営業しているので、ショッピング後のディナーにも便利。

おすすめポイント

  • 辻堂駅改札から徒歩0分で雨の日も濡れずにアクセス
  • 約2,700台の駐車場は買い物額に応じて最大7時間無料
  • 2025年秋までポイントカード→アプリへ移行キャンペーン実施中

公式サイトはこちら

ららぽーと湘南平塚|247店が並ぶ地域最大級

三井不動産が2016年10月6日に開業した3層構造のモール。約60,000㎡の店舗面積に247店が入り、食品館イトーヨーカドーやTOHOシネマズIMAX、屋外イベント広場「SHONAN TREE HOUSE」などエンタメ要素も豊富です。JR平塚駅北口から徒歩12分、3,500台の駐車場は平日無料。キッズパークや授乳室もありファミリー利用が目立ちます。

チェックしたいサービス

  1. 三井ショッピングパークポイントで館内横断の共通ポイントが貯まる
  2. 循環バス「平11系統」で駅⇔モールをらくらく移動
  3. イベント&クーポン情報はアプリとLINE公式で随時通知

公式サイトはこちら

湘南モールフィル|地域密着型110店舗の先駆け

2003年3月20日に開業した藤沢市辻堂新町の中型モール。約110店舗ながら食品スーパー「サミット」や映画館Mr.Maxと隣接し、日常使いに便利です。無料駐車場は2,100台で、平日も週末も終日無料。ポイントカード「Heart One」は100円ごとに1ポイント付与で500ポイントから商品券交換が可能。館内は10:00〜21:00統一営業で時間が読みやすいのも支持される理由。

こんな人におすすめ

  • 毎日の買い物を1か所で済ませたい地元住民
  • 無料駐車場で気軽に立ち寄りたいドライバー
  • 辻堂・藤沢エリアで空いているフードコートを探している方

公式サイトはこちら

湘南T-SITE|本と暮らす“カルチャーモール”

2014年12月12日開業。“ライフスタイルに本を”を掲げる蔦屋書店を核に、カフェ・雑貨・アウトドアショップなど約30店がシームレスにつながる文化複合施設です。辻堂駅からバスで約15分と郊外立地ながら、Fujisawaサスティナブル・スマートタウン内にあり緑豊かな散策が魅力。1・2号館は8:00開店で朝活利用者も多く、週末はマルシェやワークショップが頻繁に開催されます。

注目ポイント

  1. 全ショップに関連書籍が並び“読んで試せる”体験型売り場
  2. 屋外テラスはペット同伴OK。Wi-Fiと電源完備でワーケーションにも
  3. 電動アシスト自転車のレンタルで周辺ビーチサイクリングも手軽

公式サイトはこちら

OSC湘南シティ|映画も遊びも揃う“平塚の庭”

平塚駅南口から徒歩10分、ホームセンターOlympicを核に専門店約80店が集まるショッピングシティ。シネプレックス平塚やゲームセンター、フードコートを備え、子どもからシニアまで幅広い客層が利用します。駐車場は3時間無料でEV充電器も完備。専門店街は10:00〜20:00、食品フロアは21:00まで営業と生活密着型の時間設定がうれしいポイントです。

利用シーン別おすすめ

  • 映画+ショッピングを1日で楽しみたい休日レジャー派
  • 平日夜に食料品を駆け込み購入したい仕事帰りの方
  • 屋内なので雨の日に子どもと遊びたいファミリー

公式サイトはこちら

湘南のおすすめショッピングモールを一挙紹介