『THE FIRST SLAM DUNK “COURT” in KOBE』開催決定!神戸で初の上映記念イベントが実現
バスケットボール漫画・アニメの金字塔「スラムダンク」。その劇場映画版『THE FIRST SLAM DUNK』の熱気冷めやらぬ中、2025年10月13日(月・祝)から10月26日(日)までの2週間、西日本初となる上映記念の体験型イベント「THE FIRST SLAM DUNK “COURT” in KOBE」が、神戸ウォーターフロントの新名所・GLION ARENA KOBE(TOTTEI)で開催されます。ファンのみならず、幅広い世代がその世界観を体感できる内容が予定され、神戸が今、「スラムダンク」の聖地として注目を集めています。
展示イベントの全貌 ― 湘北vs山王戦、その熱量を追体験
イベント最大の魅力は、作中屈指の名勝負「湘北vs山王戦」の空間再現です。来場者はアリーナ内の特設スペース「COURT」で、まるで名シーンの中に立っているかのような臨場感と熱気を味わえます。
映画や原作ファンにとって、あの伝説の一戦が自分の目の前に展開される特別な体験は、長年応援してきたファンも熱狂すること間違いありません。
- COURTエリア:実際のバスケットボールコートを活かした展示で、観客は湘北高校・山王工業高校の両チームが激突したシーンを360度体験できます。選手の実物大パネルや有名なセリフ、印象的な演出や映像も盛り込まれ、漫画や映画の世界がリアルに蘇ります。
- LOCKER ROOMエリア:試合前の選手たちが緊張感や決意を新たにするロッカールームをイメージしたスペース。最新グッズ・ユニフォームの展示・販売、2025年の新商品も続々登場し、記念写真スポットとしても人気が予想されます。
- コラボカフェ:TOTTEI内の店舗が「スラムダンク」とコラボ。登場キャラクターや世界観をイメージしたオリジナルメニューが楽しめます。飲食は事前予約・抽選制で、ファン同士の交流や憩いの場としても話題となるでしょう。
会場・アクセス情報 ― 神戸ウォーターフロント新拠点「GLION ARENA KOBE」(TOTTEI)
イベント会場は、270度を海に囲まれた斬新なアリーナ「GLION ARENA KOBE」。「TOTTEI」の愛称で呼ばれるこのエリアは、2025年の神戸の新名所として注目を集めています。
アクセス:各線・神戸三宮駅から徒歩約18分。これまでにないロケーションで、瀬戸内海の美しい景色とともに、「スラムダンク」の世界にどっぷり浸れます。
『THE FIRST SLAM DUNK』の映画史的快挙と西日本初開催までの歩み
2022年12月に全国公開された劇場版映画『THE FIRST SLAM DUNK』は、2023年の国内興行収入第1位を達成し、観客動員数1,095万9,356人、興行収入158.7億円という驚異的な記録を打ち立てました。
さらに2024年には再上映も実施され、累計興行収入は164.8億円まで突破。その勢いを受け、2025年10月13日(月・祝)~26日(日)の2週間限定で、全国の映画館で再び『THE FIRST SLAM DUNK』の上映が実現します。この時期に合わせて神戸で西日本初の大型展示イベントが催されることとなり、各方面で大きな期待が寄せられています。
なぜ「スラムダンク」は時代を超えて愛されるのか
1990年代に連載された「スラムダンク」は、バスケットボールのルール自体も浸透しきっていなかった時代に、個性的なキャラクターたちの成長や青春の葛藤、チームメイトとの絆、そして本気でスポーツと向き合う姿が多くの共感を呼びました。
「諦めたらそこで試合終了だよ」の名言や、桜木花道、流川楓、赤木剛憲、宮城リョータなど主要キャラクターの人間像、息をのむ試合展開やドラマは、長い年月を経てもなお色あせることがありません。「スラムダンク」は世代を超えて愛され、アニメ化から30年近く経つ現在もその人気と影響力は次世代へと受け継がれています。
「湘北vs山王工業戦」とは?ファンにとっての特別な意味
本イベント最大のテーマである「湘北vs山王戦」は、原作および映画のクライマックス。絶対王者・山王工業と、挑戦者・湘北高校の一進一退の攻防、奇跡的な逆転劇、仲間との絆やそれぞれの想いが全て集約された伝説の戦いです。
多くの読者や観客に強く記憶されており、今回「COURT」エリアで追体験できる演出は、ファンの心の奥にある“あの瞬間”をリアルに呼び覚まします。
開催までの流れ・イベントスケジュール
- 2025年10月13日(月・祝):イベント開幕。当日からGLION ARENA KOBEでの映画再上映も同時スタート
- 10月13~26日:展示「COURT」「LOCKER ROOM」体験/グッズ販売/コラボカフェの限定営業/その他関連イベントも順次発表
- 終了後:「THE FIRST SLAM DUNK」の再上映フィナーレで、神戸でのイベントもフィナーレを迎えます
イベントに関する詳細情報や、コラボカフェの予約方法、追加の展示内容などは、TOTTEI公式サイトや「THE FIRST SLAM DUNK」映画公式ページ、SNSなどで随時発表予定となっています。
ファンと街が一体に―神戸だからこそ実現できる体験
神戸はこれまで、異国情緒あふれる港町として、またスポーツやエンターテインメントの発信地として親しまれてきました。新たなアリーナの開業と、「スラムダンク」というカルチャーアイコンとの掛け合わせにより、地域住民のみならず全国各地から多くのファンが神戸に集結し、「作品×街」両方の魅力を体感できるまたとない機会となります。
「聖地巡礼」としての楽しみだけでなく、まち歩きや地元グルメとも融合した特別な旅が生まれそうです。
来場時の注意事項・おすすめの楽しみ方
- 混雑対策:人気イベントのため、事前予約制や抽選受付が導入されます(特にコラボカフェや限定グッズ販売)。
- 映画鑑賞との組み合わせ:イベント期間中は、近隣映画館で『THE FIRST SLAM DUNK』再上映があり、展示体験と合わせて「原作・アニメ・映画」すべての魅力を一度に満喫できます。
- 記念撮影やSNS発信:会場内ではフォトスポットが多数用意され、ファン同士の交流やSNS投稿も大きな盛り上がりが期待されます。
- 地元グルメ・観光:神戸ならではの港町グルメ、観光名所も楽しみつつ1日中「スラムダンク」浸りの一日をプランニングできます。
まとめ:「スラムダンク」がつなぐ、思い出と未来
『THE FIRST SLAM DUNK “COURT” in KOBE』は、映画の熱気をふたたび感じられるだけでなく、物語の持つ普遍的なテーマや仲間との絆、夢に向かう情熱を再発見できる場となります。
あの時、胸を熱くした思い出が再びよみがえり、「スラムダンク」という作品の力が今も多くの人々に勇気を与え続けていることを実感できるはずです。
神戸での新たな出会い、新しい記念の一日を、ぜひご家族・友人・ファン仲間とともに体験してみてください。