新千歳空港駐車場が大幅値上げへ──公共交通促進と混雑緩和を狙う10月10日開始の新料金

新千歳空港駐車場料金が、2025年10月10日から約3倍の大幅値上げとなることが、北海道エアポート会社から発表されました。慢性的な満車や混雑を背景に、公共交通機関や送迎といった短時間利用への転換を促すべく決断された料金改定です。今回の記事では、大幅値上げの具体的な内容とその背景、新たな駐車場整備、今後求められる利用者の行動変化などを、やさしい口調で詳しく解説します。

新千歳空港駐車場料金 改定のポイント

  • A・B駐車場(ターミナルに最も近い):
    1時間~2時間まで300円→1000円(約3倍)
    24時間ごとの最大料金1200円→3500円(通常期)
    多客期(土日祝など)は4500円に。
  • C駐車場(無料シャトルバスでターミナルと接続):
    24時間500円→2500円
    利用しやすかった従来に比べて大きく値上げ。
  • 予約システムや障がい者割引など、駐車場サービスの拡充も同時に進行。

値上げの背景──“慢性的満車”と利用の集中

空港運営会社によると、ターミナルに近いA・B駐車場は、休日や大型連休のみならず平日でも“慢性的に満車”になる状況が続いていました。駐車場の待ち時間や混雑緩和は長年の課題であり、「公共交通機関の利用や送迎での短時間利用へのシフト」を目指す料金体系が設計されました。
北海道エアポートの新千歳空港事務所長は、「公共交通機関のご利用や送迎による短時間の利用へのシフトを促すことを目的とした駐車料金の改定」と説明しています。
従来は格安料金で長時間駐車が可能だったため、長期旅行や出張で駐車場に留め置くケースが増加。多客期ともなれば、車両があふれ一部の利用者にとっては不便な状況になっていました。

新しい駐車場の整備・混雑対策

  • 新千歳空港では、新駐車場(D駐車場)の開設も進行中。
    ターミナルビルから約1.5 km離れますが、最大で3000台収容可能。まず1000台分が2025年12月末から混雑時に無料で開放予定です。
  • 無料シャトルバスによるターミナル連絡も提供予定で、空港利用の多様化を促進します。

利用者向けサービス──予約・割引制度

  • 予約サービス(A・B・C駐車場):1回1台につき1000円(障がい者割引500円)
    事前予約は30日前から受付。専用ゲートから発券し、出場時に清算。
    予約は日帰り利用もOKで、繁忙期の確実な駐車に役立ちます。
  • 予約キャンセルは利用前日17時までWebで簡単。予約変更は一度キャンセル後に再予約が必要。
  • 障がい者手帳所持者の割引対応も拡充されていますので、ご利用の方は事前申請がおすすめです。

各駐車場ごとの料金まとめ(2025年10月9日までと改定後の比較)

駐車場 旧料金(~2025/10/9) 新料金(2025/10/10~)
A・B(ターミナル近) 1~2時間: 300円
24時間最大: 1,200円
1~2時間: 1,000円
24時間最大: 3,500円
多客期: 4,500円
C(シャトル接続) 24時間: 500円 24時間: 2,500円
D(新設駐車場) なし 混雑時のみ無料

利用者への影響──公共交通への転換を推進

今回の値上げにより、「空港に長時間駐車して旅行・出張」のハードルは大きく上がります。そのため、JR・バス・タクシー・送迎車などの公共交通利用が推奨されます。
もちろん、急ぎの出発・到着や荷物の多い方には短時間利用も選択できますが、長時間駐車には高額な料金が課されますので、ご自身の利用スタイルに合わせて検討が必要です。
空港ビル内施設(エンタメ施設等)の利用に限り、A・B駐車場では最大8時間まで無料になる特典施策も用意されています。入場時に適用対象施設の利用を申告することで、割引が受けられる予定です。

空港利用の新しいカタチ──混雑緩和による「使いやすさ」追求

利用者・空港運営双方にとって、スムーズな駐車場運用は大きなメリットです。新料金体系となることで、空港駐車場の混雑が緩和され、公共交通機関や送迎車の流れが適正化されます。
D駐車場の無料開放やシャトルバスの新設は、空港利用の多様化・選択肢拡大につながるもので、将来的にはさらに快適なアクセス環境が整備されていく見込みです。

利用者が知っておきたい「Q&A」

  • Q: 空港駐車場は必ず予約しなきゃいけないの?
    A: 予約しなくても利用できますが、繁忙期や確実に停めたい場合は事前予約がおすすめです。
  • Q: どの駐車場が最も安い?
    A: 多客期以外で短時間利用ならA・Bが便利ですが、長時間の場合は新設D駐車場の無料開放日や公共交通機関の利用も検討しましょう。
  • Q: エンタメ施設利用の無料措置はありますか?
    A: はい、A・B駐車場は最大8時間まで無料対応があります。詳しくは空港公式HPで最新情報をご確認ください。

まとめ──新千歳空港駐車場の今後と賢い利用法

2025年10月10日からの大幅な料金改定は、混雑する空港駐車場の問題解消と、公共交通機関利用へのシフトを狙ったものです。空港を利用する際は、最新の料金体系や予約サービス、無料施設利用での割引など、賢く活用しましょう。
アクセス方法の検討や、まめな情報収集が、快適な空港体験につながります。今後も新千歳空港は利用者の利便性向上へとサービスを進化させていく予定です。

参考元