綾瀬はるか、松本隆55周年記念コンサート「風街ぽえてぃっく2025」で初のコンサート出演――水谷豊とともに名曲に新たな彩りを

松本隆の作詞活動55周年を祝う特別コンサート開催

2025年9月19日(金)・20日(土)、東京・東京国際フォーラム ホールAにて、作詞家・松本隆の作詞活動55周年記念コンサート「風街ぽえてぃっく2025」が開催されます。松本隆は、日本のポップスシーンを語る上で欠かせない存在。太田裕美、薬師丸ひろ子、松田聖子、大滝詠一ら数々のアーティストと共に名曲を生み出してきた偉大な作詞家です。

この記念イヤーに行われる「風街ぽえてぃっく2025」は、“松本隆の数々の名曲を歌い継ぐ”ことをコンセプトに、2夜連続の大型コンサートとなります。今回、その最終出演者として水谷豊綾瀬はるかの参加が発表され、幅広い世代から大きな注目を集めています。

出演者とテーマ:二夜にわたる“風”と“街”の詩的世界

  • 第一夜「風編」(9月19日):水谷豊が出演。長年松本隆の楽曲提供を受け、音楽活動でも高い評価を得てきた俳優・シンガーです。
  • 第二夜「街編」(9月20日):綾瀬はるかが出演。女優として国民的支持を集める彼女は、本公演が初のコンサート出演となります。

加えて、両日合わせて全28組がパフォーマンスを行い、松本隆の名曲が新たな命を与えられます。

綾瀬はるか、初のコンサート出演で注目集まる

これまでもテレビドラマや映画、CMなど多岐にわたるフィールドで活躍してきた綾瀬はるかですが、コンサートの舞台に立つのは初めてです。実は、2010年には松本隆のコンピレーションアルバム「松本隆に捧ぐ -風街DNA-」にも参加しており、松本隆作品との関係は長く続いてきました。今回の出演決定は、ファンや音楽関係者の間でも大きな話題となっています。

第二夜「街編」では、彼女がどんな表現で松本隆の詩世界に命を吹き込むのか、多くの期待が寄せられています。

予定演奏曲と見どころ

  • 第一夜(風編):「あなたを・もっと・知りたくて」「すこしだけ やさしく」「やさしさ紙芝居」「ルビーの指環」など
  • 第二夜(街編):「赤いスイートピー」「瞳はダイアモンド」など

特に、松田聖子に関連した楽曲は第一夜で5曲、第二夜で10曲がクレジット。また松本隆と大滝詠一コンビ、呉田軽穂(松任谷由実)コンビ、筒美京平コンビによる楽曲も両日あわせて多数演奏される予定です。

「風街」――松本隆が歩んだ詩的世界へのオマージュ

「風街」という言葉や世界観は松本隆を象徴する名詞であり、彼の紡ぐ歌詞にはどこか懐かしくも新しい、風や街に漂う詩情や叙情が宿ります。それは日本の音楽シーンの財産といえる感性です。「風街ぽえてぃっく2025」ではその全貌が、世代やジャンルを超えたアーティストたちの共演によって再構築されます。

出演発表の背景と反響

今回の最終出演者発表は各種メディアを通じて大々的に報じられ、SNSや各種ニュースサイトでも綾瀬はるかの初コンサート出演がトップトピックのひとつとなりました。「まさか綾瀬はるかが歌う姿を生で見られるとは」「映画やドラマとは違う一面に期待したい」といった声が数多く寄せられています。

また、実際に彼女がこれだけ大きな舞台で歌唱パフォーマンスを行うのは前例がなく、その表現力や存在感がどのような化学変化を生むか、音楽界すべての関係者が注目しています。

松本隆の軌跡と「風街」シリーズの意義

松本隆は詩的な感性で日本のポップスの礎を築いた存在です。70年代から現代へと連綿と受け継がれる“風街”のDNA。今回は55周年という節目に、一夜ごと「風」「街」というテーマで、それぞれのアーティストが松本隆ワールドを体現します。

このコンサートが持つ意義は、単なる周年イベントという枠を超え、松本作品を新しい世代や幅広いリスナーへと“歌い継ぐ”ことにあります。まさに時代を越える芸術として、日本の歌謡シーンを象徴する一大プロジェクトとなります。

綾瀬はるかという存在がもたらす特別な期待

女優としての圧倒的な存在感、多彩な表現力を持つ綾瀬はるか。演技を通した“言葉”と“メロディ”の融合は、松本隆の詞世界を改めて多くの人々に伝える起爆剤になることでしょう。

特に今回予定されている「赤いスイートピー」「瞳はダイアモンド」は、松本隆の叙情詩として長年愛されてきた名曲。ここに綾瀬はるかが新たな息吹を吹き込む姿には、今後のエンターテインメントの可能性も感じさせられます。

今後に向けて

「風街ぽえてぃっく2025」は、松本隆の偉大な功績を称えるだけでなく、彼の言葉が生み出してきた音楽、そしてそこに触れる人々の心の記憶を結びなおす場所でもあります。

令和という新時代を迎え、綾瀬はるか、水谷豊、そして数々のアーティストによって紡がれる詩情豊かな一夜は、日本のポップス史、エンターテインメント史に確かな1ページを刻むことでしょう。

開催概要

  • 日時:2025年9月19日(金)・20日(土)
  • 会場:東京国際フォーラム ホールA
  • 出演アーティスト:水谷豊(第一夜)、綾瀬はるか(第二夜)、ほか全28組

松本隆の歌詞が紡ぐ「風」と「街」の世界。その物語と叙情が、令和の舞台でどのように輝くのか――。新たな歌い手、表現者、そして観客の心に、鮮やかに刻まれる二日間となることでしょう。

参考元