今治市に新名所誕生!「ガチャガチャの森」イオンモール今治新都市に堂々オープン

2025年8月22日、愛媛県今治市のイオンモール今治新都市に、カプセルトイ好き待望の新スポット「ガチャガチャの森」がオープンしました。全国的なガチャガチャ人気が高まる中、地域最大級となる総数830台ものカプセルトイマシンを一堂に集めたこの新店舗は、オープン直後から大きな話題を呼んでいます

ガチャガチャの森ってどんなところ?

「ガチャガチャの森」は、その名の通り、まるで“森”や“迷路”のようにたくさんのガチャガチャマシンが並ぶカプセルトイの専門店です。2階フロアのスタジオアリス横にオープンし、営業は10:00~21:00まで行われています。830台ものガチャガチャがフロアに所せましと並ぶ様子はまさに圧巻。その場にいるだけで「今日はどんな商品と出会えるのかな?」とワクワクせずにはいられません

圧倒的な台数と多彩なラインナップ

  • 設置台数は830台で四国エリアでも屈指の規模。子どもはもちろん、大人も童心に返って楽しめます。
  • 毎月約500種類もの新商品が随時入荷。定番の人気アイテムに加えて、今話題のキャラクターやシーズン限定コレクションなど、何度訪れても新鮮な発見があります
  • 最新ガチャガチャの一部は人気キャラクターとのコラボ商品や、懐かしのクラシックアイテムなど幅広いジャンルが揃っています。

ガチャガチャは“なにがでるかわからない”ドキドキ体験

ガチャガチャの最大の魅力は「カプセルを開けるまで中身が分からない」ドキドキ・ワクワク感。欲しいアイテムが簡単に手に入らないもどかしさも、何が出ても嬉しいサプライズにつながります。

イオンモール今治新都市のこの森は、広々とした空間の中で家族連れや友達同士、カップルにも人気の憩いの場。同行した人同士でガチャの中身をシェアしたり、思い出の写真を撮ったりする光景も珍しくありません。

話題の商品一例 ~ サンリオ「おばけごっこ」ぬいぐるみガチャも登場

  • 今回、特に注目を集めているのがサンリオキャラクターズの新作ガチャ「おばけごっこ」シリーズ。カプセルトイで人気を博したデザインが、ついにぬいぐるみで登場しました。発売日は2025年9月6日で、ガチャ好きやサンリオファンにとっては見逃せないアイテムとなっています。
  • その他、アニメ・漫画・映画・ゲーム関連や動物モチーフ、実用グッズなど年齢層を問わず楽しめる豊富なラインナップが目玉です。

入店方法や注意点

  • 「ガチャガチャの森」はイオンモール今治新都市2階、スタジオアリスの隣にあります。
  • 営業時間は10:00~21:00。モールの営業時間に準じています
  • 入場は無料ですので、気軽に立ち寄って遊ぶことができます。
  • 店内は広い通路設計になっているため、ベビーカーや車椅子でも安心です。
  • カプセル回収コーナーやベンチなどの休憩スペースも充実しています。

地域への影響~今治市の新たな魅力発信

これまで今治市には大規模なカプセルトイスポットが少なく、「ガチャガチャの森」オープンは大きな話題となっています。特に週末や学校の長期休暇中は、県内外から多くの家族連れや若い人たちで賑わい、地域の活性化にも大いに貢献しています

地元住民にとっては新しい交流の場や遊び場となり、イオンモールの集客力アップにも繋がっています。

小さなお子様から大人まで、誰もが主役になれる場所

ガチャガチャの文化はもともと子ども向けという印象が強かったですが、ここ数年でコレクション性や創意工夫されたミニチュアアイテムが話題となり、大人の趣味としても人気が急上昇。「ガチャガチャの森」は両世代ともに楽しめる“みんなの遊び場”として親しまれています。

実際に、お孫さんと一緒に訪れるおじいちゃん・おばあちゃん世代や、デートの際に2人で楽しむカップル、クリエイティブな趣味を持つ若者など、多様な来店層が特徴です。

今後の展望:進化し続ける“ガチャガチャの森”

「ガチャガチャの森」は、ただ最新カプセルトイを並べるだけではなく、店内イベントの開催や、限定商品のお披露目、季節ごとの特集コーナー設置などさまざまな企画を日々行っています。「いつ訪れても新しい発見がある」場所として、今後もさらなる進化が期待されます。

まとめ:“ワクワク”が詰まった空間で思い出を作ろう

イオンモール今治新都市の「ガチャガチャの森」は、830台という圧倒的スケール、多彩なラインナップ、そして“何が出るかわからない”独自のワクワク体験で、これから今治市の新しい人気スポットとなること間違いありません。

興味がある方はぜひ足を運び、家族や友人と思い出に残るひと時をお過ごしください。

参考元