バレリーナ:The World of John Wick ─ ジョン・ウィック ユニバースの新たな光が放たれる

待望のスピンオフ作品『バレリーナ:The World of John Wick』公開

2025年8月22日、日本全国の映画館で『バレリーナ:The World of John Wick』がついに公開されました。本作は、世界的に大ヒットしたキアヌ・リーヴス主演のアクションシリーズ『ジョン・ウィック』のスピンオフ作品として誕生し、その独特な世界観を受け継いでいます。主演はアナ・デ・アルマス。監督は『ダイ・ハード4.0』のレン・ワイズマンが務め、シリーズを牽引してきたチャド・スタエルスキが製作として参加。シリーズ全体の物語がさらに豊かになる一作として、世界中で注目が集まっています

ジョン・ウィックとは

『ジョン・ウィック』シリーズは、かつて裏社会で恐れられた伝説の殺し屋ジョン・ウィックが、自らの愛と誇りを守るため終わることのない復讐のループに身を投じていく物語です。主人公ジョン・ウィックは、キアヌ・リーヴスが熱演。武器アクションとカンフーを融合させた「ガン・フー」という独創的な戦闘スタイル、ディテールまで作りこまれた裏世界のルールや倫理観などが特徴で、シリーズを通じて熱狂的なファンを世界中に生み出してきました

  • 『ジョン・ウィック』(第1作)
  • 『ジョン・ウィック:チャプター2』(第2作)
  • 『ジョン・ウィック:パラベラム』(第3作)
  • 『ジョン・ウィック:コンセクエンス』(第4作)

各作ごとに壮大さと深みを増し、謎めいた犯罪組織「コンチネンタル」や過去の因縁、多様な刺客たちの人間ドラマが織りなされています。

『バレリーナ』の物語 ─ 新たな復讐の女神、イヴの誕生

今作『バレリーナ』は、『ジョン・ウィック:パラベラム』に登場したバレリーナ兼暗殺者が主人公。舞台となるのは、身寄りのない子供たちを暗殺者とバレリーナへと育て上げる犯罪組織「ルスカ・ロマ」。本作の主人公イヴ(アナ・デ・アルマス)は、かつてこの組織に所属し、幼い頃に父親を殺された過去を持っています。彼女はその復讐のためルスカ・ロマの掟を破り、自らの運命に立ち向かう――まさに「復讐の女神」の誕生です

  • 主人公イヴは幼い時に父を失い、バレリーナでありながら殺し屋として過酷な訓練に耐える。
  • ある日、父を殺した仇に近づくため動き出すが、裏社会の厳しい掟により命を狙われる羽目に。
  • そんなイヴの前に、伝説の殺し屋ジョン・ウィック(キアヌ・リーヴス)が再び姿を現わす。

既存シリーズのファンはもちろん、初めて「ジョン・ウィック」ユニバースに触れる観客にも理解しやすい構成となっており、あらゆる人が没入できる壮大なドラマが展開されます。

究極のアクションとコミカルな演出 ─ 『ジョン・ウィック』流を継承

『ジョン・ウィック』シリーズの特徴といえば、極めてリアルかつスタイリッシュなアクションと、シリアスさの奥に感じる独特なユーモア。これは新作『バレリーナ』にも色濃く受け継がれています。観客にとっては、まるで究極のコメディー映画のようにも感じられる、シリアスと笑いが背中合わせになった世界が広がります。アナ・デ・アルマスによる体を張ったアクション演技は、これまでの彼女のイメージを覆す「激変」と評されています。プロのバレエダンサーさながらの動きと、スピード感溢れる格闘シーンは圧巻です

  • 滑らかで優雅なバレエの演技が、急転直下で凶暴なアクションに切り替わる独自の緊張感。
  • アナ・デ・アルマスは撮影前、数か月にわたる肉体改造と特訓を行い、鍛え抜かれた身体を披露。
  • 随所に挟まれる皮肉やユーモラスなセリフ、絶妙な間合いがシリーズファンを唸らせる。

また主人公イヴの魅力を最大限に引き出す演出が徹底されており、その立ちふるまいや表情の一つ一つにも目を奪われます。

ジョン・ウィックとのつながりと、豪華キャストの競演

今作最大の見どころの一つは、キアヌ・リーヴス演じるジョン・ウィック本人が登場し、イヴの物語と深く交錯することでしょう。また、イヴの運命に関わる人々として、『ジョン・ウィック』シリーズの象徴的なキャラクターたちや、新たにノーマン・リーダス(『ウォーキング・デッド』)が参戦します。これまでシリーズを彩ってきたイアン・マクシェーン、ランス・レディックなどお馴染みの面々も参加し、華やかな競演が実現しています

  • 主演:アナ・デ・アルマス(イヴ役)
  • キアヌ・リーヴス(ジョン・ウィック役)
  • ノーマン・リーダス
  • イアン・マクシェーン、ランス・レディック ほか

『バレリーナ』が提示する新たな“裏社会”の美学

『バレリーナ』では、ジョン・ウィックの流れを汲む“裏社会の美学”がさらに深化しています。舞踊家としての優雅さと、無慈悲な殺し屋としての冷酷さ。この相反する二つの側面が映画全体のトーンを支えています。バレリーナという芸術と暗殺術が見事に融合し、舞台芸術のような戦いのシーンが数多く描かれます。音楽や美術、照明デザインにもこだわりが感じられ、スクリーン全体に張りつめた緊張感が漂います。

ルスカ・ロマという組織の掟や、「家族」と呼べない関係性、登場キャラクターたちの信念や生き方がリアルに描かれていることで、ストーリーに厚みが生まれています。イヴの成長物語としても見ごたえがあり、女性ならではのしなやかさや決意の力強さが印象的です。

アクション映画としての魅力とユーモアあふれる“究極のコメディー”

本シリーズはアクション映画でありながら、一種のブラックコメディとしての側面も評価されています。ド派手な銃撃戦や格闘が続く一方、登場キャラクターたちの掛け合い、どこか人間臭く憎めない悪党たち、思わず吹き出してしまうような演出が随所に。これが「究極のコメディー映画」とも称される所以です。見終えた後、笑ってしまう自分と、登場人物たちの悲しみや孤独に静かに浸る自分──その両方を感じることのできる稀有な作品となっています。

アナ・デ・アルマスの新境地 ─ 驚愕の肉体美が話題に

主役イヴを演じたアナ・デ・アルマスは、撮影に向けて徹底した肉体改造とアクション訓練を重ね、その成果をスクリーンで存分に披露しています。『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ』『ブロンド』で培われた女優としての幅を活かし、今作では柔らかくもしなやかな演技と、キレのあるアクションの両立に挑戦。その「体が激変」と評されるほどの変化は各メディアでも大きな話題となっています

シリーズファンも初心者も楽しめる一作

『バレリーナ:The World of John Wick』は、「ジョン・ウィック」シリーズを愛してきたファンはもちろん、シリーズを全く知らない人でも十分に楽しめる構成となっています。これまでの背景に触れつつも、誰もがイヴの成長や戦い、内面の葛藤に感情移入できる、感動と興奮のアクション大作です。繰り返される復讐と報復、その輪から抜け出そうとする主人公の苦悩、そして行き着く先にある「自分自身との戦い」。現代社会にも通じるテーマが圧倒的な映像美とともに描かれています。

公開情報・まとめ

  • タイトル: バレリーナ:The World of John Wick
  • 公開日:2025年8月22日
  • 監督:レン・ワイズマン
  • 主演:アナ・デ・アルマス、キアヌ・リーヴス、他
  • 上映時間:125分
  • ジャンル:アクション/サスペンス

この夏、究極のアクションとユーモア、そして静かな感動を体験できる『バレリーナ』。新たな伝説が、いま幕を開けました。

参考元