ジョン・レノンの新たな伝説―未発表音源90トラック収録、話題の12枚組ボックス・セット『パワー・トゥ・ザ・ピープル』が10月10日発売決定

ジョン・レノン――時代を超えて響き続けるメッセージ

ジョン・レノン。その名を聞くだけで、音楽史に燦然と輝くザ・ビートルズの軌跡や、平和と愛のメッセージが思い浮かぶでしょう。彼が生涯を通じて発信し続けた「想像しよう」「与えよう」「立ち上がろう」という強いメッセージは、今も世界中で多くの人々の心に生きています。

そんなレノンの新たな足跡を刻む、前代未聞の12枚組ボックス・セット『パワー・トゥ・ザ・ピープル』が、2025年10月10日にリリースされることが発表されました。この日は本来、ジョンが85歳を迎えていたはずの日の翌日でもあります。オノ・ヨーコとともにニューヨークで活動し、アクティビズムと音楽が高次元で結びついた“ニューヨーク時代”のレノンとヨーコの作品群、そして未発表音源90トラックを含む壮大なスケールで編纂された本作は、音楽ファンならずとも見逃せません

未発表音源・伝説のライブ「ワン・トゥ・ワン」を含む豪華内容

  • 未発表音源90トラック・計123曲収録
  • 伝説の「ワン・トゥ・ワン・コンサート」全編リマスター音源収録
  • 名盤『サムタイム・イン・ニューヨーク・シティ』再構築・リミックスバージョン
  • 未公開デモ・アウトテイク・宅録・スタジオジャム・ドキュメントなど多彩な収録内容

『パワー・トゥ・ザ・ピープル』は、レノンがビートルズ解散後、新たな芸術的・社会的探究を求めてニューヨークへ渡った激動の時代にフォーカスしています。移住を機に、彼の曲はより政治色を強め、オノ・ヨーコとの共同作業も深化。1972年に発表された『サムタイム・イン・ニューヨーク・シティ』は、彼らの社会意識の高さを象徴するアルバムであり、今回のボックスセットにはその再構築・リミックス版『ニューヨーク・シティ』も収録されています

さらに特筆すべきは、“ジョン・レノンがフルで行った唯一のライブ”とされる、1972年「ワン・トゥ・ワン・コンサート」の音源が公式リリースされる点です。「マディソン・スクエア・ガーデンでの演奏はキャヴァーンやハンブルク時代以来、もっとも興奮した」と語ったレノン。しかしこれまでこのコンサートの全貌が正規音源として世に出ることはありませんでしたが、本作で遂にファン待望のリリースが実現します

ショーン・オノ・レノン主導、グラミー受賞チームによる徹底監修

  • プロデューサーはジョンの息子・ショーン・オノ・レノン
  • グラミー賞受賞歴を持つトップサウンドチームが構成・選曲・ミックスを担当
  • 細部まで行き届いた愛情とリスペクトによる編集

このスペシャルなボックス・セットのプロデュースを担当するのは、ジョンの愛息でありミュージシャンでもあるショーン・オノ・レノンです。「本当に衝撃的な経験だった」と語る彼は、父ジョンと母ヨーコのアーティストとして、またアクティビストとしての真実を伝えるべく、膨大な音源の発掘から編集まで携わりました。サウンド面は、グラミー賞を5度受賞した敏腕エンジニアとコラボし、最新の技術で音質も大幅に向上。往年のファンから新世代へ、レノンの想いを新鮮なまま受け継ぐべく、細部までこだわり抜いています。

ビートルズ解散後のジョン・レノン―音楽と社会運動の融合

ザ・ビートルズ解散後、“ジョン・レノン”という存在は、ロックスターの枠を超えてひとりの「表現者」「社会活動家」へ大きく進化を遂げていきました。ニューヨークで彼がオノ・ヨーコとともに体当たりで臨んだ社会運動や、政治色あふれる新しい楽曲群は、ともすれば波紋も呼びましたが、時代を生き抜く若者たちの心を大きく揺さぶりました。

今回のボックスセットは、1971~73年を中心にニューヨークで録音されたセッション、デモ、ラジオ出演時など貴重な数々の音源が体系的にまとめられており、「平和」「反戦」「人権」などの切実なメッセージが、時を越えて私たちに迫ってきます。公開されるエヴォリューション・ドキュメンタリーやアウトテイクは、ジョン・レノンがどのようにメロディや言葉を紡ぎ、世界に何を問いかけようとしたのか、その創作プロセスを如実に示します

気になる価格・仕様—ファン垂涎のコレクターズアイテムへ

  • 価格:通常盤38,500円(税込)
  • 完全生産限定盤・国内盤・輸入盤など複数仕様あり
  • 2LPカラー仕様、UNIVERSAL MUSIC STORE限定盤ほかスペシャルバージョンも登場

各CD・LPには、豪華写真ブックレットや未公開写真も付属予定。楽曲だけでなく、ジョンとヨーコ、そして当時のニューヨークの熱気を体感できる貴重な資料となっています。往年のファンのみならず、これからジョンの音楽や人生を知ろうという世代にとっても、格好の入門セットとなりそうです。

ジョン・レノンが今も私たちに投げかける“パワー・トゥ・ザ・ピープル”

「パワー・トゥ・ザ・ピープル――すべての人に力を」。レノンは“個人の想像力”と“他者への共感”の大切さ、そして時には大きな声で「NO」を突きつける勇気を、全身全霊で歌い続けたアーティストでした。今回のボックス・セットを通じて、その生の声や未発表の断片がいま鮮やかに蘇ります。

ショーン・オノ・レノンによる新しい監修と、5度のグラミー賞チームの知見、さらには最新技術による音の再生。しかし本当に真価を放つのは、どれだけのトラック数でも未公開映像でもなく、父ジョン・レノンが遺した一曲一曲と、そこにこめられた「平和」への切実な想いでしょう。彼が没してからも、その音楽は変わらず、私たちにとって生きる勇気や日々の光となり続けています。

  • 12枚組ボックス『パワー・トゥ・ザ・ピープル』――2025年10月10日、いよいよ発売。
  • ジョン・レノンとオノ・ヨーコの“ニューヨーク時代”を多角的に掘り下げる史上空前の内容。
  • 未発表音源90トラックに加え、名作・伝説ライブ・再構築アルバムまで網羅。
  • ショーン・オノ・レノン×グラミー受賞サウンドチームによる徹底監修。
  • 全音楽ファン必携、音楽と平和を愛する人、すべての人へ贈る究極のボックスセット。

この秋、あなたも“ジョン・レノンのメッセージ”をじかに感じ、未来へつなげてみませんか?

参考元