熱海海上花火大会2025年夏は8月に4回開催!

2025年の熱海海上花火大会は、毎年恒例の盛大なイベントとして、夏の夜空と海を彩る美しい花火が楽しめます。今年は8月中に4回の開催が予定されており、8月5日(火)、8日(金)、18日(月)、25日(月)に行われます。

打上げ時間は毎回20時15分から20時40分までで、熱海湾(熱海港7.5m岸壁から海釣り施設付近)を会場に、約25分間の華やかな花火ショーが繰り広げられます。夜空だけでなく、海面にも色とりどりの花火が映り込み、幻想的な光景が訪れる人々を魅了します。

73年続く歴史ある伝統の花火大会

熱海海上花火大会は昭和27年に始まり、2024年の開催で73年目を迎える伝統のイベントです。この花火大会は過去に熱海を襲った自然災害や火災からの復興の一環として開催が始まりました。今では夏の風物詩として地元の方々や観光客に愛され続けています。

なお、花火鑑賞にはホテル大野屋のように、海が一望できるオーシャンビューの客室や屋上を特別に開放している宿泊施設もあり、間近で大迫力の花火を楽しめる特等席プランも人気です。

7月26日開催:東伊豆・熱川温泉花火大会

熱海の近隣、東伊豆町の熱川温泉周辺でも7月26日に花火大会が開催され、熱海海岸通りを中心に夏の夜を盛り上げています。このイベントは海水浴場での夏の催しの一環として実施されており、地元の人々や観光客が夏の風物詩を楽しんでいます。

東伊豆町では、この熱川温泉花火大会のほかにも海水浴場や夏のレジャーに合わせた多彩な夏イベントが計画されており、地域全体でにぎわいを見せています。

熱海・東伊豆の夏の魅力を体感

  • 熱海海上花火大会:8月に計4回の開催、夜20時15分~20時40分、熱海湾で壮大な花火ショー
  • 熱川温泉花火大会:7月26日に開催、東伊豆の海岸通りが花火で華やぐ
  • 夏の海水浴場とイベント:東伊豆町の海水浴場も賑わいをみせ、家族連れや観光客で夏を満喫できる

熱海と隣接する東伊豆エリアでは、それぞれの特色を生かした夏の花火大会と海辺のイベントが繰り広げられ、熱い夏の夜を彩っています。訪れる人々に忘れられない思い出を届けること間違いなしです。

花火大会観覧のポイントと注意事項

花火大会開催時は、特に7月と8月の開催日は周辺で交通規制が実施されます。公共交通機関の利用や、宿泊施設の特別プランを利用してゆったりと花火を楽しむのがおすすめです。

また、雨天決行ですが、荒天時は中止や延期の可能性もあるため、直前の情報を公式サイトや観光案内で確認すると安心です。

熱海の海上花火大会は約20分間という短時間で凝縮された花火の競演が見られ、夏の夜の思い出づくりにぴったりのイベントです。ぜひ家族や友人と足を運び、海風に吹かれながら花火の大輪を楽しんでください。

参考元