2025年全英オープン、ロイヤル・ポートラッシュで熱戦スタート

ゴルフ界の祭典、第153回全英オープンが、2025年7月17日(木)から4日間、北アイルランド・ロイヤル・ポートラッシュゴルフクラブで開幕します。1860年の創設以来、英国・アイルランドの名門コースを舞台に繰り広げられる本大会は、メジャー4大会の中でも最も伝統と格式を誇るイベント。今年も世界のトッププロたちが激戦を繰り広げる中、注目を集めるのが「優勝候補の顔ぶれ」と「日本人選手の奮闘」です。

優勝予想はシェフラー、期待度1位は地元マキロイ

大会前の注目トピックとして、ゴルフ専門家の間で「優勝予想筆頭」に挙がっているのがアメリカのスコティ・シェフラー。シーズンを通して安定感抜群の成績を収めているシェフラーは、メジャーでの優勝経験も豊富で、今年の全英オープンでも最大の本命と目されています。一方、地元・北アイルランド出身のローリー・マキロイには、多くのファンや現地メディアからの「期待の声」も集中。ホームコースで迎える全英オープンだけに、マキロイの意地と実力がどこまで発揮されるのか、大きな見どころとなっています。

また、その他の有力選手としてジョン・ラーム、タイガー・ウッズ、ザンダー・シャウフェレなどにも注目が集まっています。特に昨年の優勝者やリュカ・ハーバートなど、実力派若手選手の台頭も見逃せません。

松山英樹、11度目の全英出場「いいプレーで上位にいきたい」

日本人ファンにとって最も気になるのが松山英樹選手の活躍です。松山は今年で通算11度目の全英オープン出場を果たします。昨年は地元イギリス選手が圧倒的に強かったこともあり、66位タイと苦戦したものの、今年は新たな境地でリベンジに挑みます。「いいプレーで上位にいきたい」と意気込みを表明している松山のスタートは、日本時間7月17日(木)午後5時25分スタートの最終組予定。ゴルフファンにとって見逃せない時間帯です。

松山以外にも、星野陸也、今平周吾、阿久津未来也、金谷拓実、河本力の合計6人が日本から出場します。全員の健闘を祈る声も多く、彼らの活躍も大会の大きな見どころの一つです。昨年は松山以外で決勝ラウンドに進出できた日本人選手はいませんでしたが、今年はぜひ全員のラウンド突破に期待したいところです。

「風の恐怖」に松山英樹はどう挑む?

全英オープンといえば、風や天候によるコースコンディションの変化が大きなポイント。松山英樹選手自身もこれまで「風の恐怖」に悩まされてきた側面がありましたが、ここ数年は風が強いリンクスコースでも十分な戦果を上げています。今年も風が強いロイヤル・ポートラッシュならではの難コースとなりそうですが、メンタルやショット選択の巧みさが試されるでしょう。松山の「風との戦い」は、ファンの期待を一層高める要素です。

試合序盤でいかに風を味方につけられるかが上位進出のカギ。松山が過去の失敗から学び、風の中でどれだけ冷静にベストショットを繰り出せるかに注目が集まります。

放送・配信情報、ゴルフファン必見

Golf NetworkやU-NEXT、CS放送など多彩なメディアで、全英オープンの熱戦を自宅からリアルタイムで楽しむことができます。特にU-NEXTでは初回登録で31日間無料視聴が可能となっており、忙しい方も見逃しなく観戦できるのが魅力です。また、CS「ゴルフネットワーク」でも全4日間の熱戦をしっかりカバー。実況は横山和正氏、解説に進藤大典氏(プロキャディ)、内藤雄士氏(PGAティーチングプロ)、佐藤信人氏(プロゴルファー)というベテラン陣が見事なトークを繰り広げる予定です。

大会の時間差は日本が8時間進んでいるため、現地のメインラウンドが日本時間の夕方から夜にかけて行われます。初日の松山英樹のスタートは日本時間午後5時25分から。ゴルフファンにとっては、帰宅後や夕食をとりながら観戦できる嬉しい時間帯となっています。

大会の概要と見どころチェック

開催日 2025年7月17日(木)~20日(日)
会場 ロイヤル・ポートラッシュゴルフクラブ(北アイルランド)
賞金総額 1,700万ドル(約24億6,500万円/1ドル=145円換算)
日本代表 松山英樹、星野陸也、今平周吾、阿久津未来也、金谷拓実、河本力
放送・配信 ゴルフネットワーク(CS)、U-NEXT、その他複数メディア

ゴルフファン必見のポイント

  • 優勝候補はシェフラー、地元マキロイに高まる期待
  • 松山英樹、11度目の全英出場でリベンジ挑戦
  • 風との戦いがカギ! 松山のメンタルとショット選択に注目
  • 星野陸也、今平周吾ら日本勢全員の健闘にも注目
  • ゴルフネットワーク、U-NEXTなどで全4日間ライブ中継

まとめ ― 全英の歴史と未来、今年の熱戦に注目!

今年で153回目を迎える全英オープンは、時代を超えて世界中のゴルファーを魅了し続けています。その舞台は今年もロイヤル・ポートラッシュという歴史的な名門コース。最新の装いで新たな歴史を刻む瞬間を、ぜひ全国各地のゴルフファンと一緒に楽しみましょう。

松山英樹選手をはじめ、日本勢全員がベストを尽くす姿に熱い視線を送りたいですね。また、シェフラーやマキロイといった世界のトップ選手たちのゴルフも必見。全英ならではの厳しいコースコンディション、風との知恵比べ、そして壮大なドラマを、放送・配信を通じて存分にお楽しみください。日本時間午後5時25分、いよいよ松山英樹のティオフ。あなたもご自宅で最高のゴルフ観戦を!